加速上達して最短最速で100を切るゴルフ!【プロから直接教わった極意】

プロとの出会いから…私のゴルフは180度変わりました!プロから直接教わった極意を惜しみなくお伝えしていきます!

体の正面でボールを捉える意識♪


♪♪【メルマガ】携帯購読者↑(^^)v現在購読者125名(↑)♪♪
      docomo,au,softbank…いずれもOK!

↓ ↓ ↓

連日のアクセス…

ありがとうございます!


そして、いつも応援…感謝してます!



感謝です(^^;
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
ブログ☆ランキング



ありがとうございます(^^;



今…若手筆頭で…

ファッションで対照的な二人が注目されています。


一人は、もちろん…石川遼プロ。


そして…もう一人は…池田勇太プロ。



そのファッションとは…パンツですね(^^;


石川遼プロは…
今、主流となっているノータックパンツ。

スリムなタイプ。
私も…こっち派ですが…

池田勇太プロは…
昔の大流行、3タックパンツ。


やはり、ジャンボを崇拝するプロだけあって…

ファッションもジャンボ風。


似合いますね…


契約メーカー(BS)には、あの3タックパンツの問い合わせが…

池田プロ優勝とともに殺到しているようです。

市販も拡充されるようです。



さて…

その池田プロが、スイングで注意しているところを
コメントしていました。



「体の正面でボールを捉える」



私も学んでいるプロと…なんか、池田プロのスイングが

かぶって仕方ありません。



プロも…

ショット前の素振りで…体の前のクラブの軌道を
よーくチェックしています。


背骨を軸に…

体の正面でボールを捕まえるようなイメージで…

クラブは常に…背骨と垂直に…

クラブのグリップエンドは、常に背骨を指す!



今後、池田プロの活躍に期待します!

ファッションは…遼プロですが(汗)




…ポチッとお願い致しますm(_ _)m
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ

左股関節に乗る!

♪♪【メルマガ】携帯購読者↑(^^)v現在購読者125名(↑)♪♪
      docomo,au,softbank…いずれもOK!

↓ ↓ ↓

連日のアクセス…

ありがとうございます!


そして、いつも応援…感謝してます!



感謝です(^^;
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
ブログ☆ランキング



ありがとうございます(^^;



「さっきまで…ストレートに飛んでいたのに…」

急に、スライスが出るときってないですか?



原因は…いろいろです(^^;



そんな中で、プロから指摘を受けたことがあります。

左股関節。。。



テークバックでは、右股関節に乗り…

フォロースルーでは、左股関節に乗る。



体重移動が起こり、自分の体重が股関節に乗ります。




テークバックは、ゆっくりと動作できることもあり、

右股関節に乗ることは体感できます。



じわ〜っと、右股関節が絞り込まれ…体重がそこに乗っかって
いくことは分かります…誰でも。



でも…


体重が左股関節で受け止められることは…どうでしょう?



インパクトからフォローにかけて…


スイングスピードは加速します…



そんな中、左股関節で体重を受け止めることって体感

できますか?



少なくとも、右股関節よりは難しいと…



スライスが急にでる原因は…左股関節でしっかりと体重を

受け止められるか…

それとも、受け止められず…体が開いて、フェースも開いて…



左股関節で体重を受け止めれているかどうかのチェックが

できます。



それは…



右太もも、右膝が…

左太もも、左膝にピッタリと…

フィニッシュでくっついているかどうか…



左股関節で体重をしっかりと受け止めれれば…


ピタッとくっつくことができます。



それは…プロのあの…フィニッシュのように。



だから、ウェッジで短い距離を練習することが得策だと。。。




かっこいいフィニッシュを目指したいですね。


それは…


スライス撲滅にも繋がると思います!



グラリと揺れるフィニッシュは…卒業したいですね。



…ポチッとお願い致しますm(_ _)m
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ

パターの加速上達法♪


♪♪【メルマガ】携帯購読者↑(^^)v現在購読者125名(↑)♪♪
      docomo,au,softbank…いずれもOK!

↓ ↓ ↓

連日のアクセス…

ありがとうございます!


そして、いつも応援…感謝してます!



感謝です(^^;
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
ブログ☆ランキング



ありがとうございます(^^;



今…グリーン上が楽しいです。

パッティングがとても…楽しいです。



なぜかというと…

入る予感がするから(^^;



プロから直接指導を受けるようになり…

本当にパットが上達したと思います。



何が変わった?
何か変わった?



まず、ストロークですね。


じ〜っとプロのパッティングストロークを見ていました。


「なんで…あんなに入るの?」



明らかに…違っていました。

ストロークが変わったことが一番大きいかと思います。



それと…



最近は…ヘッドアップの減少。



ヒットした後、2秒間は…じっと残像を見ています。

下を向いたまま…2秒間は、ガマン。




あとは…真っ直ぐ打てるボールの位置とアドレスが

確認できたことでしょうか…




パット・イズ・マネー…
1打は1打ですね。



パットが変われば、スコアも変わります。




…ポチッとお願い致しますm(_ _)m
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ

【プロ直伝】膝は柔らかく♪

♪♪【メルマガ】携帯購読者↑(^^)v現在購読者125名(↑)♪♪
      docomo,au,softbank…いずれもOK!

↓ ↓ ↓

連日のアクセス…

ありがとうございます!


そして、いつも応援…感謝してます!



感謝です(^^;
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
ブログ☆ランキング



ありがとうございます(^^;



先日、ラウンドレッスン中でのプロからの指摘です…



私がアドレスに入ったときのこと…


プロ「アツさん。今、何を考えています?」

アツ「はぁ…膝を固めようと思っています。」

プロ「それは、どんな理由からですか?」

アツ「アドレスで、膝を固めておけば…テークバック時の右膝、インパクト時の
   左膝のカタチができてしまうので…ちょうどいいのかなぁと…」

プロ「なるほど。じゃあー打ってみてください!」



で…両膝を多少曲げた状態で…ガチガチにロックして…ショット!



結果は…

ボールは…


大きく右へ…




プロ「もう一度…打ってみてください」



もう一発打ってみました…

すると…



今度は…左へ一直線!



プロ「アツさんの考えは理解できます。ただ…やはり、力みは禁物。」

アツ「じゃあ、膝は固めちゃダメですね。」

プロ「余計な力は…一利なし。膝は、柔らかく使って欲しいですね。」



と…



プロのショットを観察。。。



確かに…アドレス時に…何度か膝の小さな屈伸を入れて…

力みをとっているのが分かります。




膝の高さは…変わらないようにショットしたい。

でも…力を入れて、膝の高さを変えないようにすることは×。

膝の柔らかさを使って…膝をレベルに右から左に移動させ…

左膝に右膝がピタっとくっついてフィニッシュ!




プロ直伝!

『膝は柔らかく使う!』




…ポチッとお願い致しますm(_ _)m
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ


パーン!と弾くショットを♪

♪♪【メルマガ】携帯購読者↑(^^)v現在購読者125名(↑)♪♪
      docomo,au,softbank…いずれもOK!

↓ ↓ ↓

連日のアクセス…

ありがとうございます!


そして、いつも応援…感謝してます!



感謝です(^^;
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
ブログ☆ランキング



ありがとうございます(^^;



まだ安定とまでは…いかないものの…

プロから評価頂くショットは…少しずつ増えています。


そんな中…



ドライバーショットのときに、プロからアドバイス受ける

ことが多いものに…



”もっとパーンと弾くように打てたら…”


と。。。



パーンと弾くように…打つ。



こすり球は…弾くとは表現できません。

こするとは…フェースにのってる時間が長い証拠。



軌道にも大きな違いが…


こすり球は…軌道が直線的であり…

弾く球は…軌道が円軌道。



線か…点か…



ボールを弾くイメージで打つことと…

ボールを押し込むイメージで打つこととでは…



結果、ボールの曲がる度合い変わってきます。



今のクラブの進化からすれば…



真っ直ぐ引いて…

真っ直ぐ押し出す打ち方が適しているように感じますが…



これが、スライスやヒッカケの元凶だと。




ボールを弾く感覚で打つ。

今のクラブの機能からすれば…



クラブが軌道を自然と決めてくれる。。。



その中で…弾くイメージを持って、ドライバーを打つ。



そして、もう一つ…



フェースターンは、右足の前当たりで始まる

タイミングでいいようです。



私も先日経験しましたが…


やっぱ、スライスOBはなくしたいですね。





…ポチッとお願い致しますm(_ _)m
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ


96でも…課題が山積


連日のアクセス…

ありがとうございます!


そして、いつも応援…感謝してます!



感謝です(^^;
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
ブログ☆ランキング



ありがとうございます(^^;



本日…お付き合いさせて頂いている会社さんの

部内コンペに参加させて頂きました…



新宝塚カントリークラブ。。。

あの…ドン!杉原プロ監修のコースです。



さて…


結果は、51・45の96…

ダブルぺリアで…3位を頂きました…


以前の私なら大喜び?


でも…

まだまだ…だと。。。



「満足は腐敗の始まり」

私もそう思います。



全く満足していませんし…


パーもありましたが…悔いの残るOBも5発ぐらい

打ちました。



まだまだです。



確かに、いいショットが打てています。

狙ったショットもありました。。。



でも、肝心なときに…ミスも出てしまいます。



強いて良いところを言えば…



パター。

3パットが減りました。

2、3m程度なら…真っ直ぐのラインなら…

入れる自信もついてきました。



ただ…



やはり、長いクラブでのミスが多いですね。



もっともっと…

プロからの教えを素直に聞き入れて…



3ヶ月で90台を出せるようになりました。

次は…あと3ヶ月で…80台が出せるようになります。


期限は…9月中ですね。




しっかりと目標を定めることは大事です。

期限を決めることも大事です…やります。




…ポチッとお願い致しますm(_ _)m
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ


♪♪【メルマガ】携帯にも対応!(^^)v現在購読者125名(↑)♪♪
      docomo,au,softbank…いずれもOK!

↓ ↓ ↓

手打ち+ボディーターン♪

連日のアクセス…

ありがとうございます!


そして、いつも応援…感謝してます!



感謝です(^^;
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
ブログ☆ランキング



ありがとうございます(^^;



100を切るようになってきたのは…

やはり、ウェッジのショットが上手く打てるように

なってきたから。。。



ウェッジは、一番短いクラブですから…振りやすい(^^)v

ウェッジは…手打ちでも…そこそこ上手く打てます。

クラブが短い分…ボールの曲がりも少ない…



トップしてホームランすることを除いて、ウェッジでの

ショットでOBは少ないと思いますし。



そこで、ちょっと実験してみました。



全く腰の回転を使わず…

ウェッジを手だけで打ってみる。



手でクラブを上げて

手首のコックを使い

手でクラブを下ろして

ボールをヒット!

フォローで手首を返して

上がったところでフィニッシュ



こんな手打ちだけでも…

腰から腰のハーフスイングでも…

アプローチウェッジなら50〜60ヤードは飛びますよ(^^)v



それも…

かなりの縦振りですが…曲がりもそんなにありません。

ちょっとスライスするぐらいでしょうか…


変な話…

50〜60ヤードのショットに使えなくもない(^^;



腰を回さず…手を上げて、下ろして終わりのショット。。。

バカにできませんよ〜。



次に、全く同じスイング…

手だけでドライバーを打ってみます!


すると…



ファーーーーーーーーーー!!!!!!!!!



言うまでもなく、大スライス…ブーメラン!

こんなにも違うもんかと…



そこで実験…

今度は、腰の回転を使います。

腰を回す分だけ…クラブはインサイドに上がります。


そして…手打ち!


ただし、このとき腰も合わせて…自然に回転…

すると…



大スライスが…

大幅に曲がりが少なくなり…

上手くいけば、ストレートに近いボールになります。



で…


ウェッジなら…手打ちでも○

ドライバーなら…手打ちは×、手打ち+ボディーターンで○


ということで…



しっかりと手の使い方をマスターすることが大事だと

思うようになりました。




…ポチッとお願い致しますm(_ _)m
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ


♪♪【メルマガ】携帯にも対応!(^^)v現在購読者125名(↑)♪♪
      docomo,au,softbank…いずれもOK!

↓ ↓ ↓

リストワークじゃなく…ヘッドワーク♪

連日のアクセス…

ありがとうございます!


そして、いつも応援…感謝してます!



感謝です(^^;
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
ブログ☆ランキング



ありがとうございます(^^;



往年の名器と言われるクラブ…

たくさんあると思いますが。



今のクラブと比べていかがでしょうか?



明らかに…


デカくなっています。

クラブ容積も、フェース面積も…

デカくなっています。



昔のクラブは…

本当に難しかったんでしょうね。


球を上げようと思えば、小さな芯に当てて、かつ打ち込む

ことが必要だったと…



今は?



デカくなったのは…フェースだけじゃなく…ソールもですね。


もう…打ち込むクラブじゃなく…

ソールを滑らせるクラブになっています。



さて…

そんな”高機能”クラブになっているのに…

もっとクラブが働いてくれるはずなのに…



今も昔も…力まかせにクラブを操ろうとしている

ことには…あまり変わりはない。



いや、今の時代は…

力まかせにクラブを操るんじゃなく…

クラブに仕事をもっとさせるべきであり…




昔は、リストワークをしっかりと使ってクラブを

操作しようと言われていたことが…



今は、(クラブの)ヘッドワークをしっかりさせて、

クラブの機能が効率良く発揮できるように…



そんなスイングをやらなきゃいけないと…



はい!プロに言われています!!



リストワークじゃなく…ヘッドワークで!




…ポチッとお願い致しますm(_ _)m
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ


♪♪【メルマガ】携帯にも対応!(^^)v現在購読者124名(↑)♪♪
      docomo,au,softbank…いずれもOK!

↓ ↓ ↓

ぶらん♪ぶらん♪で…

連日のアクセス…

ありがとうございます!


そして、いつも応援…感謝してます!



感謝です(^^;
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
ブログ☆ランキング



ありがとうございます(^^;



前回のプロのラウンドレッスン…

たくさんのミスや失敗をしたおかげで???


たくさんの学びを得たレッスンでした。


前回で…

一番!良かったぁ!!って思う学びは…



「ヘッドを走らせる」という教えです。



ヘッドを走らせる…

そのためには???



「ヘッドが走るスイングをする」


ヘッドが走るスイングって???



「グリップも腕も力んでいない状態でのスイング」


それって…どんな感じなのか???



プロは、あまりブンブン素振りをしません。


ショット前の動作で…


象徴的なのが…



小さな素振り。。。



ヘッドが腰あたりぐらいまでしか上がらない振りで…



クラブヘッドが…地面に”トン・トン・トン・トン”

と素振りの最下点で地面を叩くような感じで…


しっかりとヘッドが走る、ヘッドが返るような状態が

見られます。



小さな動作ですが…


とても参考になる動作…



大きな素振りじゃなく…

小さな素振りにエッセンスが…




手は…ぶらん♪ぶらん♪ぶらん♪

ヘッドは…ビュン!ビュン!ビュン!




…ポチッとお願い致しますm(_ _)m
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ


♪♪【メルマガ】携帯にも対応!(^^)v現在購読者124名(↑)♪♪
      docomo,au,softbank…いずれもOK!

↓ ↓ ↓

プロのプレショット★ルーティン!

連日のアクセス…

ありがとうございます!


そして、いつも応援…感謝してます!



感謝です(^^;
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
ブログ☆ランキング



ありがとうございます(^^;



真似たい!

真似るべき!

真似ました!



プロのショットする前の動作…

すなわち、プレショットルーティンはいつも同じ…一定、安定。。。



私たちアマも…

ショットする前には、何らかのアクションを起こしています。



が…



いつもバラバラ。


時には…素振りをしつこく何度もしたりすれば…

素振りをせずにすぐに打つときもあったり…



ターゲットをしっかりと定めたかと思えば…

曖昧な状態で打ってしまったり…



たぶん、まずはこういうところから改善していく

ことが必要かと思います。



私がご一緒させて頂いているプロは…


緩やかなリズムで…小さな素振り…

左右対称に…背骨を軸に…体の前からクラブが

外れないように…



そして、アドレスに入るときも…

いつも同じようにスタンスをとり…2、3回のワッグル。



そして…グリップを体の中心に添えて…テークバックに

入っていきます。



とても参考になります!




…ポチッとお願い致しますm(_ _)m
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ


♪♪【メルマガ】携帯にも対応!(^^)v現在購読者123名(↑)♪♪
      docomo,au,softbank…いずれもOK!

↓ ↓ ↓

加速上達事例〜友人編〜

連日のアクセス…

ありがとうございます!


そして、いつも応援…感謝してます!



感謝です(^^;
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
ブログ☆ランキング



ありがとうございます(^^;



私が崇拝するプロのレッスンを受けた友人が…

やはり加速上達の軌道に乗っています。


最短最速で100切りも達成し…前回のラウンドでは、自己最高をマーク。

ハーフでも44を出しています(^^)v


そんな友人から…感想を頂きました。



そのまま載せます!


*** ここから ***


今回のラウンドのテーマは「手打ちからの脱却」。

前回のラウンドでプロから指摘を受けた、「手打ち」を撲滅すべく、

バックスイングで背中が目標を向く位に肩を入れることを意識して練習をし、

臨んだ今回のラウンドで、1ホール目のティーショット(またまた右プッシュアウト)後、またしても「手打ち」の指摘。

なぜ?

答えは「捻転」のカン違い。

背骨を軸にして、体をねじっているつもりが、右へのスウェーに。

その結果、ダウンスイングで、右サイドが先に出て行ってボールを押出す形に。

股関節に力を入れて下半身が流れないようにしないといけないんですね。

カン違いその1でした。


それからもうひとつ、カン違いその2。

アドレス時、肩に力を入れて(肩を張って)腕に張りを持たせて構えるのが

スイングにゆるみができなくていいと思っていましたが・・・

腕を下にだらんと垂らしてクラブをソールする状態が自然体。

こうすることでずいぶん球筋が変わり、ボールに元気が出てきました。

飛距離も、10ヤード程アップ!

独学、我流は結構カン違いが多いと感じたレッスンでした。



*** ***


という感じです。


プロからの生のレッスンは…

何よりも効果が高いことは…


言うまでもありません。



…ポチッとお願い致しますm(_ _)m
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ


♪♪【メルマガ】携帯にも対応!(^^)v現在購読者123名(↑)♪♪
      docomo,au,softbank…いずれもOK!

↓ ↓ ↓

右=左+上♪

連日のアクセス…

ありがとうございます!


そして、いつも応援…感謝してます!



感謝です(^^;
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
ブログ☆ランキング



ありがとうございます(^^;



クラブヘッドが走るようになると…

それにつられるかのように…腕も振られます。



そのとき…



自然と…リストターンも行われ…



右腕は、いつも左腕の上に位置することになります。



そう…


アドレスでも…右腕が左腕の上。

テークバック…やはりそうですね。

トップ…もちろん、右が上。

ダウンスイング…右が上。

インパクト…アドレスの再現とまでいかなくても…

やはり右が上。


そして…


フォロー…ここが重要です。


フォローでも…右が左の上に位置していること…

つまり…



クラブヘッドが走っていることで、リストターンも完了し…

その勢いにつられて…右手が左手を追い越して…


上に位置します。


そして、フィニッシュ!


やっぱり、右が上ですね。



こう考えてみると…なんと、左右がシンメトリーになっている

ことでしょうか…


プロは、常日頃から”バランス”の大切さもおっしゃいます。




左右のバランス…ですね。




…ポチッとお願い致しますm(_ _)m
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ


♪♪【メルマガ】携帯にも対応!(^^)v現在購読者123名(↑)♪♪
      docomo,au,softbank…いずれもOK!

↓ ↓ ↓

プロ直伝♪手が体からはみ出ちゃダメ!


連日のアクセス…

ありがとうございます!


そして、いつも応援…感謝してます!



感謝です(^^;
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
ブログ☆ランキング



ありがとうございます(^^;



今朝も…早朝練習に行ってきました…

私の行く、サンランド武庫川というところは…

本当に凄い集客力があります(^^)v



朝6時でも…

1階部分はほぼ満席になってくる盛況ぶり。



さて…

本日も、プロ直伝を素直に体得!


「スイング中…体から手がはみ出ないように…」



この直伝も…プロ理論の背骨回転軸に基づいていますが…



背骨を軸に回転させるスイングを実践すると…

スイング中に手が体、つまり体の正面に必ず納まっている。



逆に…

極端なスライスが出ている人だと…

体の左側に手がはみ出ていて…フェースが開いている状態。



背骨軸、スイング軸、回転軸と、グリップしたクラブ、シャフト

が垂直になっている状態であれば…

手は、体の常に中心に位置している。



アドレスのときも

テークバックのときも

トップのときも

ダウンスイングのときも

インパクトのときも

フォロースルーのときも


手は、体の中心に位置している。



そして…

テークバックや、フォロースルーにおいて…

手が体の中心に位置させるためには…


両脇の締まりがポイントになります。



テークバックなら、右脇。

フォロースルーなら、左脇。


それぞれの脇が開くと…手が中心から(^^;


プロは…基本の大切さを教えてくれます!



…ポチッとお願い致しますm(_ _)m
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ


♪♪【メルマガ】携帯にも対応!(^^)v現在購読者123名(↑)♪♪
      docomo,au,softbank…いずれもOK!

↓ ↓ ↓

やさしいクラブで加速上達♪

連日のアクセス…

ありがとうございます!


そして、いつも応援…感謝してます!



感謝です(^^;
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
ブログ☆ランキング



ありがとうございます(^^;



先日、プロのラウンドレッスンを受けました。


すると…

プロが私にポツリ…


「もっとやさしいクラブの方がいいですね」


確かに…

アイアンは、プロよりも重いDG−S200
(プロはSL)


体格も力もプロの方が倍はあるのに…


ヘッドスピードが43程度の私なら…

もっとやさしいクラブがいいと…



常識は非常識?

固定観念が…上達を阻む?



プロは、こうもおっしゃいました。

「レディース用の、シャフトがフニャふにゃなもので練習してみれば?」


え?レディース?


そんな…40歳にもなる男が…レディース?


それも…ふにゃふにゃシャフト?


許せますか??


もちろん!許せます!!



なぜなら…上達したいから。

なぜなら…90を切りたいから。



なぜ、プロはやさしいクラブを薦めるのか?

なぜ、ふにゃふにゃシャフトで練習を薦めるのか?


答えは…。


クラブを効率的に使うため。

クラブヘッドを走らせるため。

クラブをもっと活かすため。

クラブにもっと仕事をさせるため。

体の負担を軽くするため。




「クラブヘッドが走っていないゴルファーがいかに多いか…」

クラブヘッドを走らせるようになる。
クラブヘッドが走るのを体感できる。



それが、やさしいクラブ!




…ポチッとお願い致しますm(_ _)m
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ


♪♪【メルマガ】携帯にも対応!(^^)v現在購読者120名(↑)♪♪
      docomo,au,softbank…いずれもOK!

↓ ↓ ↓

クラブヘッドより手は後♪


連日のアクセス…

ありがとうございます!


そして、いつも応援…感謝してます!



感謝です(^^;
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
ブログ☆ランキング



ありがとうございます(^^;



先日、プロからスイングのチェックを受けました。

すると…


鋭い指摘、指導が飛んできました…やさしくです(^^;


「クラブヘッドが手を追い越さないとダメです!」


何の指摘かというと…



インパクトですね。



疲れてくると…クラブヘッドが遅れてしまい…

スライスが多発…



原因は…打ちにいっていることもあり…

インパクトで手がクラブヘッドよりも前にある…



フェースはもちろん…開いたまま…


よって、スライス。。。



このミスを克服するためには…

クラブにもっと働かせること!



クラブヘッドが走るようなスイングに…



もう一度、チェックし直しです。



プロがおっしゃるには…


「アマの人は、もっとやさしいクラブを使った方がいい」


プロのおっしゃるやさしいクラブとは…




次回にでも。




…ポチッとお願い致しますm(_ _)m
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ


♪♪【メルマガ】携帯にも対応!(^^)v現在購読者120名(↑)♪♪
      docomo,au,softbank…いずれもOK!

↓ ↓ ↓

練習の工夫【ティーショット編】

連日のアクセス…

ありがとうございます!


そして、いつも応援…感謝してます!



感謝です(^^;
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
ブログ☆ランキング



ありがとうございます(^^;



どれだけ練習しても…

本番のティーショット、第1発目はかなり緊張すると

思います。


今でさえ…

空振りすることはなくなりましたが…



でも、やっぱり手打ちになってしまったり、

早打ちになってしまったりと…恥ずかしい経験も多々あります。



この…緊張が…ほどよい緊張感にならない

ものかと。。。



全く緊張しなくなるには…かなりの自信と練習量が

必要かと思いますが…


それを期待するよりは、練習の方法の工夫により、

この一発目のティーショットを対策したいと…



で、考えたのが…練習場でのティーショットの練習。



通常、練習場では…

短いクラブ、ウェッジを持ってスイングし始めることが

多いと思いますが…



そうではなく、いきなりドライバーを持ち…

練習の第1発目を、本番のティーショットの1発目と捉えて…

打ちます。



そういう習慣をつけておいて…



その1発目の結果を良くすることで…



本番のティーショットの成果を上げていきます。



朝一のOBほど…後に響くものはありません。。。




ちょっとした工夫で…!





…ポチッとお願い致しますm(_ _)m
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ


♪♪【メルマガ】携帯にも対応!(^^)v現在購読者120名(↑)♪♪
      docomo,au,softbank…いずれもOK!

↓ ↓ ↓

力むなら…大きな筋肉に♪

連日のアクセス…

ありがとうございます!


そして、いつも応援…感謝してます!



感謝です(^^;
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
ブログ☆ランキング



ありがとうございます(^^;



飛ばしたいあまり…

どうしても、グリップや腕に力が入る傾向にあります。


これ…

100回打って、1割程度の成功率じゃないでしょうか。

たまたま上手く当たった…

ムチャクチャ飛んだ…

気持ちよかった…

これでいいんだ…



でも、確率から言って…あとの9割は…

スライスが…6割。

ヒッカケのフックが…3割。


ということで…

力むのは、百害あって一利なし??



いや、やはり力は必要だと思います。

力は必要だけれども…

力む箇所を間違ってはいけないと…



小さな筋肉じゃなく、大きな筋肉を使う!

力むなら…大きな筋肉に力を入れる!!



その大きな筋肉とは…どこ??



まずは、背骨のまわりについた筋肉…

テークバック時には…背中の筋肉に力が入ります。


トップから、切り返すときには…

左サイド、左脇から左腰にかけて…大きな筋肉に!


インパクトからフォローにかけて

腰まわりの大きな筋肉、お尻の筋肉に!




というわけで…手や腕に力が入り過ぎないように…

したいですね。




…ポチッとお願い致しますm(_ _)m
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ


♪♪【メルマガ】携帯にも対応!(^^)v現在購読者120名(↑)♪♪
      docomo,au,softbank…いずれもOK!

↓ ↓ ↓

左脇・体側の筋力を♪

連日のアクセス…

ありがとうございます!


そして、いつも応援…感謝してます!



ランキング…25位復活は…


(^^;
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
ブログ☆ランキング



ありがとうございます(^^;



左サイドで振る…

背骨を軸として、左サイドを使ってスイングする…

体感をレポートしてみます。



左肩からテークバックします。

無理に押し込まず…上がるところまでテークバック。

左肩がアゴの下の近くに…きます。


体が止まったら…それがトップ


その…一瞬、そのトップの状態から…上げた腕をトップの

位置に残して…



左腰を回転させます。



すると…

ある箇所の筋肉がピンと張る感じが…


左脇から左腰にかけて…

左体側の筋肉が緊張する感じです。



その筋肉を使って…上げた腕を…

左サイドのその筋肉を使って振り下ろす!


腕だけじゃなく…


その左体側の大きな筋肉を使って…



後は…自然にクラブが振られます。







…ポチッとお願い致しますm(_ _)m
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ


♪♪【メルマガ】携帯にも対応!(^^)v現在購読者120名(↑)♪♪
      docomo,au,softbank…いずれもOK!

↓ ↓ ↓

スイングアークの違いって…?

連日のアクセス…

ありがとうございます!


そして、いつも応援…感謝してます!



ランキング…25位復活は…


あると思います!^^;
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
ブログ☆ランキング



ありがとうございます(^^;



ドライバーとウェッジ…

クラブのカタチは全く違います。



ヘッド。

シャフト。

長さ。


シャフトは同じ人も少なからずいますが…

ヘッド形状、長さは、全員がドライバーとウェッジは違う

ものをお使いでしょう。



そもそも、目的が違いますね。



遠くに飛ばすドライバー。

ピンを狙うウェッジ。



長さの違いは…スイングアークの大きさに影響します。



スイングアークの大きなドライバー…

クラブも飛ばせるスペックになっていますが…

スイングアークを大きくすることで遠心力を最大限に

利用することができます。



一方、ウェッジは…

スイングアークの大きさは、それほど問題じゃなく…

小さくても、コンパクトでも…いい。



このスイングアークの大きさは…



左肩の入り方にも、少なからず影響している。



で…テークバックの始動に少しばかり工夫を。。。



ドライバーの場合は…

トップでしっかりと左肩を入れたい思いがありますが…

アイアンの場合は、

それほど左肩が入ることを求めず…意識せず…



ドライバーの左肩の稼動角度は90度。

アイアンの左肩の稼動角度は、45度。



で、

ドライバーは、テークバック始動は通常の肩の位置から
始動。

でも、アイアン、ウェッジは…通常の位置から左肩を
既に角度をつけた位置から始動。


すると…

ドライバーのヘッドは、スタンス中央から。

アイアンのクラブヘッドは…スタンス中央の位置から…

飛球線上、まっすぐテークバックされたところまで

約15cm移動…既に、肩のカタチを作っておく。


すると…少し体を背骨軸に回転させるだけで…

アイアン、ウェッジのトップがコンパクトに完成。



深い肩の入りがいらないミドルアイアン、ウェッジに。

肩の入りを深くしたいドライバー、ウッドのティーショット。



トライしてみます!



…ポチッとお願い致しますm(_ _)m
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ


♪♪【メルマガ】携帯にも対応!(^^)v現在購読者119名♪♪
      docomo,au,softbank…いずれもOK!

↓ ↓ ↓

スイングの融合(フュージョン)♪

アクセス、ありがとうございます(^^)v

そして、いつも応援…ありがとうございます!



ランキング…25位復活は…


あると思います!^^;
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
ブログ☆ランキング



ありがとうございます(^^;



左肩入れ。

左肩始動。

左腰切れ。



何かと、左に注目していますが…


私のブログを読んでくれている師匠から…

アドバイスがありました。




左肩を入れたいときは…

長いクラブを持ち、飛ばしたいと思った時!

方向性、ラインを出したいショットは…

左肩を入れることよりも…

上がったトップから左腕で引っ張り下ろすことに

意識を持つ!



こんなアドバイスがありました。


そういえば…


本日の朝練で感じたことがあります。


左肩入れ+腰の回転で…

ドライバーやバフィーなど…

ウッド系のクラブは調子が良かったんですが…



7番アイアンがボールの頭ばかり叩いて…

ミスショットが目立ちました。



以前は…

7番アイアンがちゃんと打てていたんですが…


同じ打ち方では、ドライバーは…スライスが多かった。



ということで…



融合します!


長いクラブ、ティーショットでウッドを持ったときは…

若干、スイングに上下動が出る…

左肩をしっかりと入れ、そのタイミングで腰の回転を

加えた”動のスイング”


ミドルアイアンやウェッジを持って、狙ったり、運んだり

するショットでは…

上下動は禁物。少々手打ち気味でもいいから、体の回転

を意識した”静のスイング”



動と静を融合した…スイング。

長いクラブを持ったときでも、フェアウェイなどから

打つ運ぶショットには…

体の回転で打つ、静のスイングがいいでしょうね(^^)v



師匠は、的確なアドバイスをくれます。

ありがたいですね。



…ポチッとお願い致しますm(_ _)m
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ


♪♪【メルマガ】携帯にも対応!(^^)v現在購読者119名♪♪
      docomo,au,softbank…いずれもOK!

↓ ↓ ↓

応援ありがとう♪
ゴルフコミュニティ♪
マイ・ウェポン!
【1W】タイトリスト 910D3


【3W】【5W】タイトリスト 909F


【UT】タイトリスト909H 21度


【5I〜PW】 712AP2


【52°・56°・60°】 ボーケイ(TVD)


【PT】スコッティー・キャメロン フューチュラ(33インチ)
上達のヒント!
ご利用下さい♪
おトク情報
有賀園ゴルフネットトップページ5









にほんブログ村 ゴルフブログへ
動きをチェック!
【Amazon】DVD
あし@
  • ライブドアブログ