加速上達して最短最速で100を切るゴルフ!【プロから直接教わった極意】

プロとの出会いから…私のゴルフは180度変わりました!プロから直接教わった極意を惜しみなくお伝えしていきます!

2005年06月

あなたの直角を確立しよう!

口がすっぱくなるほど…言わせていただいています!
いかに足元の“ズレ”をなくすか!」
つまりは…
いかにスクエア(直角)に立てるか!』

そうなんです…どうやってちゃんと“立つ”か!
もう立ち方、すなわちアドレスの方法を確立されている方は、読み飛ばして
下さいね。
まだ、セットアップのルーチンやアドレスにおいて、ご自身の中で安定していない、
一定になっていない方は参考にして下さい。
あなたの直角を確立しましょう!

私の直角は、こうやって作ります。
(オーソドックスだと思います…)


07b9ed0c.JPG






クリックすれば拡大できます!

■ティーマークの間にボールをティーアップ
■ボールを後方から眺めて、打ち出したい方向を定める。
■ボールを落としたい場所とボールを線で結ぶ。
■線上のボールから50cmから1m先に目印(★)を定める。
■定めた目印(★スパット)とボールを結ぶ線を意識する。
■その線と、閉じた両足でできた足の内側の延長線で直角を作る。
■両つま先を結んだ線がスパットとボールの結線と平行になるよう
に意識して、スタンス幅を作る。
■スタンス幅がとれたら、カカトを支点として両つま先を開く。
■スクエア・アドレス完成!



これで、右を向いたアドレスを解消する!


上記は、あくまでも参考にして下さい。
あなた自身で、ご自分のスクエア・アドレスを確立して下さい。
まだ不安定な方は…急いで下さい。

100を安定して切るためには不可欠な条件だと思います!


〜〜〜 感謝です! 〜〜〜
いつもブログランキングに応援いただきありがとうございます!
本日もよろしければ1票をお願い致します。(励みになります!)
↓ ↓ ↓
ブログランキングへ1票!

足元の“ズレ”の認識を!

前回、アドレスの重要性、大切さを書きました。
「アマチュアのほぼ8割が右を向いて構えている…」
そんな現実も書きました。

そして…ちゃんと“立つ”ことができなければ、大ケガのもとになる
ことも書きました。

それを少しでも認識しやすく、そして頭の片隅に残りやすい
ように絵に描いてみましたので…ご参照下さい。

915648ff.GIF












↑クリックすれば拡大されます!

この絵は、アドレス時において、0.1Y(約9cm)右を向いてアドレスし、
真っ直ぐ打ち出したときの200Y先の“ズレ”を表現したものです。
そう…足元のたった9cmの“ズレ”が200Y先では200倍の“ズレ”になり、
約20Yもターゲットよりも右に落ちてしまうことになります。

そして…この場合はまだ、真っ直ぐ打ち出したと仮定しています。
しかし、実際にはスライス系のボールが多いアマチュアにとって…そうです。
この“ズレ”にさらに“曲がり”が加わって…結果は“ファー(…涙)”

どうですか?
…改めて認識していただけましたか?

足元の10cmは…200Y先は200倍!
この現実を直視する必要があると思います!


〜〜〜 感謝です! 〜〜〜
いつもブログランキングに応援いただきありがとうございます!
本日もよろしければ1票をお願い致します。(励みになります!)
↓ ↓ ↓
ブログランキングへ1票!

“立つ”ことの大切さと難しさ…


誰もが口をそろえて言います…「アドレスは大切だ!」と…
アドレス”…すなわちボールに対してちゃんと“立つ”こと…
かの伝説の最強アマチュアであった中部銀次郎氏も、著書の中で
立つ”ことの大切さと…そして難しさを訴えています。

ゴルフ聖書(バイブル)

こんなこともよく耳にします。
アマチュアのほぼ8割が右を向いて構えている…」
そう…自分では真っ直ぐ構えているつもりなんですが、後方から見ると
右方向を向いてアドレスしていた…
この“現象”は、統計的にも真実のようです。

では、真っ直ぐに狙ったところに向かってちゃんと“立つ”ことの
大切さを再度認識したいと思います。

それは…少しでも右を向いたりして、足元の“ズレ”が生じると…
飛距離を稼ぐドライバーにおける200Y先は…そう10Y以上の
“ズレ=曲がり”が生じてしまうということです。
ご理解いただけますよね?

もう一度言いますと…アドレスの小さな“ズレ”がボール落下地点では
大きな“曲がり”となってしまう

つまりOBの危険性が上がるということです。

何度でも言いますね。
アドレスの小さなズレを回避したい!”

さあ…いかに“アドレス”が大切かを改めてご理解いただいたかと
思います。

では、いかに真っ直ぐ(スクエア)に“アドレス”できるか…
この難しさに対して…いい方策があります。

それは、次回にでも書きますね。
では。


〜〜〜 感謝です! 〜〜〜
いつもブログランキングに応援いただきありがとうございます!
本日もよろしければ1票をお願い致します。(励みになります!)
↓ ↓ ↓
ブログランキングへ1票!

ライバル?!…藍ちゃん・さくらちゃんのパパ!


やはりマスコミは持ち上げてきますね。
ニュースバリューが十分ある証拠ですね。

さくらちゃんのパパである良郎パパが、藍ちゃんのパパである優パパ
かなり意識しているようです。

先日、優パパが“ベストファーザー”を受賞したことがかなり影響
しているようで…都内某所で行われたトークイベントで、良郎パパが“変身”を
宣言したそうです。
藍ちゃんのお父さんは褒めて子供を伸ばした。オレもののしるのはやめた。
来年はベストファーザー賞を獲る。


結構、目立ちたがりの良郎パパだと察します。
謙虚で控えめな優パパとは対照的…その優パパが受賞したことでマスコミ
の注目度は優パパに移っていきました。

今日から予選が始まる『サントリーレディース』。
藍ちゃんはホストプロとして、また相性のいい大会でもあるので、何がなんでも
勝ちにいくと思います。優パパも兵庫県入りし、藍ちゃんのラウンドについて
まわり…陰で声援、そしてアドバイスを送るんでしょうね。

一方、2位なら7月の全英女子オープンの出場権が得られるさくらちゃん、そして
バッグを担ぐ良郎パパ。
もちろん、気合いが入るでしょうし…自ずと意識も強くなりますね。

二人の若き選手の熱き戦いも…非常に楽しみですが、
女子ゴルフを3倍楽しむ方法として、その二人の選手のパパの戦い(?)にも
注目です



〜〜〜 感謝です! 〜〜〜
いつもブログランキングに応援いただきありがとうございます!
本日もよろしければ1票をお願い致します。(励みになります!)
↓ ↓ ↓
ブログランキングへ1票!

情報の氾濫を斬る!

こんにちは!【ごるふろぐ】のアツです。
コメントでもいただくことがあります…ゴルフ雑誌について。

雑誌を見る、買う目的は…人それぞれかと思います。
■ゴルフ理論について知りたい
■ゴルフクラブ市場について知りたい
■自分に合うスイングを見つけたい
■お目当てのプロの記事がある
■コースの戦略について知りたい
■シングルプレーヤーの考え方を知りたい
・・・・・

まあ、いろいろ挙げるとあるかもしれませんが…
やはり、一番の目的は…“ゴルフが上手くなりたい”という欲求から
見たい買ったりするんでしょうね。

私の場合も…ずっと以前はそうでした。
ゴルフをかじり始めた頃は、毎週毎週発売される雑誌を買いあさって
読みあさっていました
(笑)
もの凄く楽しみで…うれしくって…楽しくって…読めば上達するわけでもなかったんですが…とにかく情報が欲しかったんでしょうね。

今では、インターネットという便利な媒体がありますから、あらゆる情報が
簡単に、しかも“無料”で手に入りますよね。
この煽りを受けて雑誌の発行部数も以前よりは減ってきているんじゃないでしょうか。

そんな情報をお金で買っていた私ですが…ある日突然…雑誌を買うのをやめ
てしまったんです。
なぜなら…理由は“迷うばかり”で、“訳が分からなく”なってしまう。

毎回毎回、いろんなスイング理論や技術が掲載されていて…
これって、読者を惑わしているだけじゃない??」
って思ったときがありました。そう…情報が氾濫していると感じたんです。
そのとき以来、パタッと雑誌を買うのをやめました。

その間、今まで蓄積していた情報を棚卸するような意味でも、自分のスイング
作りに励みました。(いまだ発展途上ですが…汗)
そして、行き着いた結論の一つが…
何度か書かせていただいています『ハーフル・ショット』だったんです。
でも、このショットについても、もちろん誰でもマッチするわけないと思います。
すなわち、これも氾濫する“情報”の一つだということですね。

結論です。
こんな情報過多の時代…氾濫する情報の中から、いかに“自分に適する”情報を
探し当てるか…見極めるか…ものにするか…それは、自分を信じて自分でトライ
するしかないんですね。
トライして、失敗して、またトライする…このくり返しで、自分にとって“真の価値”
ある情報を自分で消化・吸収することができると思います。

これは、ゴルフに限らず…ビジネスでも、何事にも通ずることですよね。

これから、私のブログでは…どんどん情報を発信していきたいと思います
もちろん、私の“価値観”で有益なものを厳選して発信していく所存です
だから、雑誌からも…何でもブログに書くわけではなく、オススメの情報として
書かせて頂きます。私のブログを読んでいただいて…「トライしてみようっかな」
と思っていただければ、その時は雑誌を購入するなり立ち読みするなり、生の
情報に目を通して頂ければ幸いです。

これからも私のブログ、どうかご贔屓ください。

本当にいつもありがとうございます!


〜〜〜 感謝です! 〜〜〜
いつもブログランキングに応援いただきありがとうございます!
本日もよろしければ1票をお願い致します。(励みになります!)
↓ ↓ ↓
ブログランキングへ1票!

どうしてトリに関係しているんでしょう…?


今回の雑学は…当たり前に使っている言葉の語源を
調べてみました!

思ったことありませんか?
「どうして、トリ(鳥)の名前がよく用語で使われるのか。」


ゴルフのパー(Par)は、元々は「等しい」という意味なので、
規定打数(標準打数)という意味で使われています。
 
それでは、このパーより少ない打数…バーディ、イーグル、そして…
アルバトロスはどうしてトリの名前が採用されているんでしょう?


バーディ(Birdie)は小鳥の意味です。
1903年、あるトーナメントで、それまで誰も破ることができなかった
ロングホールのパー(標準打数)を、米国のアマチュア選手が破りました。
その打ったボールはまるで小鳥が飛んでいるように見えたので
一緒にいた仲間は思わず "That's a bird" と叫び、この「鳥のように」飛んだ
話がひろまりパーより1つ少ないスコアを "Birdie" と呼ぶようになったとか…。
 
さらには、パーより2つ少ないスコアが出た時に、小鳥より強く飛ぶという
意味で、鷲の意味のイーグル(Eagle)と呼ぶようになりました。
 
1921年にはとうとう…、英米アマチュア国際対抗試合でアメリカの
ボビー・ジョーンズが、パーより3つ少ない、前代未聞のスコアを出しました。
その時、羽ばたくことなく何時間も洋上を飛翔する海鳥である、アホウドリの意味で
アルバトロス(Albatross)と呼ばれるようになったそうです。
アルバトロスは、パー3のホールインワンよりも確率は遥かに低く、人並みはずれた
飛距離がないと実現できるはずもないスコアであることからも…名前の由来に
うなづけますね。

パー5で…第2打で入ってしまうショットということになります。
そう考えると…凄いですね。


〜最後までありがとうございます!〜
応援して下さい。
↓ ↓ ↓
blogランキングへ1票!

さくらちゃんパパ伝授!100切りラウンド術!

今や男子ツアーからも熱いオファーもかかるという、さくらちゃんのパパ…
良郎パパが「100切りラウンド術」を披露しています。

今週の『ゴルフダイジェスト』(P25)から。
18ホールでボギー9回、ダボ9回だけ打っても99で回れる。ならば、100
を切るにはトリプルを叩かないゴルフをすればいい
!」
100切りが安定しないアマに良郎パパは、そう強調しています。

その“トリさえ叩かないために…”一番注意すべきことは…
“ティーショットのOBを避ける!”
私のブログでも
100切りの鉄則【1】 朝一のティーショットでOBを打たない!
で書きましたが…朝一に限らず、ティーショットのOBは非常にスコアに影響する
ことを良郎パパも訴えています。

以下、良郎パパ直伝の3つの方策です。

これ…かなりいいです!

■超短グリップ
良郎パパはまず、ドライバーでのティーショット時にグリップについて
忠告しています。長く握らない…というより、超短く握ることを薦めています。
グリップをシャフトの付け根くらい短く握り、9番アイアンの感覚で振れば
ミート率も高まる

まず、クラブが短くなることで大振りがなくなります。
そして、飛距離が落ちることで、ミスしたときのケガも減る…曲がっても
その曲がり幅も小さくなるということです。
あと、9番アイアンとまで言い切っていますから、ドライバーを振るという
意識よりも、アイアンを振る意識でティーショットしたほうがいい結果がでやすい
ということでしょうか。
いずれにしても、朝一のティーショットに限らず、OBが絶対に避けなければ
ならないティーショットにおける非常に有効で、即効性の強い方策だと思います。

■低いティーアップ
次に良郎パパは、低いティーアップを推奨しています。
それは…
ティーを低くすれば、ボールが高く飛ばないから、曲がりは小さくなる。
大きなミスがなくなる
…。」
というわけです。
確かに、ティーアップを高くすることでどうしてもアッパーに振っていきたく
なりますよね。そして、ボールの弾道も高くなり…曲がった場合には、大ケガ
の元。
レベルに振っていくには、ティーが低いほうがいいとも思います。
試す価値ありですね。

■ティーグラウンドでの立つ位置
これもまた…当たり前なんですが…非常に重要なことですね。
ティーマークのどこに立つかを徹底的にこだわること。ミスの出にくい
位置…ドッグレッグのホールは特に注意して立つこと
。」
おっしゃるとおりです!
立ち位置により、ショットのリスクがかなり変わってきます。
特にドッグレッグのホールは!


以上、この3点で…
★安定して100を切れない方
★いまだに100を切ったことのない方

ちょっとやってみませんか?
実行すれば…何かが必ず見えてきます…感じます!


〜〜〜 お願い 〜〜〜
コメントやトラックバック!お願い致します。
また、人気blogランキングにご協力ください。
以下をクリックして頂ければポイント加算!
よろしくお願い致します。
↓ ↓ ↓
blogランキングへ1票!

藍ちゃんパパ!受賞!


女子ゴルフ界を盛り上げる若き二人…藍ちゃんとさくらちゃん。
その二人の“パパ”も…マスコミに注目されています!

さくらちゃんの良郎パパは、ツアーの度にキャディーバッグを担ぐかどうか
が話題になります。
以前は担ぐことを拒否していたさくらちゃんですが…最近では、パパへの評価も
上がり、パパが担ぐ試合は「3打違う」と言うほど…パパの存在を認めていますね
いや〜私も2児の父親ですが、なんかうれしくなりました。

そんな良郎パパとは対照的な藍ちゃんパパの優さん
いつも陰で藍ちゃんをしっかりサポート、バックアップをしています。
もちろんコーチでもある優パパですが…とうとう快挙を成し遂げられました。

優パパが昨日、今年のベスト・ファーザーに選ばれたんです!
都内のホテルでの授賞式があり、そのシーンがテレビでも放映されていました。
ベスト・ファーザーといえば…俳優の中村雅俊さんが有名ですが、優パパも一緒に肩を
並べて写真を撮られていました。

実は、この受賞…藍ちゃんには伝えてないようです。
(もし、良郎パパなら…まっさきにさくらちゃんに伝えるんでしょうね…性格上)
本当に控えめで…謙虚な藍ちゃんパパですが…縁の下の力持ち!
いつもどっしりと構えていて、藍ちゃん、それに2人の兄たちも陰で支えている
すばらしいパパだと思います


これで、マスコミ注目度を優パパは…良郎パパを越えて
しまったかもしれませんね。
藍ちゃんは…テレビを見てびっくりしているかも…。

パパの姿が…どうのように映るんでしょうね。藍ちゃんには…。


〜〜〜 お願い 〜〜〜
コメントやトラックバック!お願い致します。
また、人気blogランキングにご協力ください。
以下をクリックして頂ければポイント加算!
よろしくお願い致します。
↓ ↓ ↓
blogランキングへ1票!

極上フェードへの誘い


あなたの中で、フェードヒッターで思い出すプロは誰ですか?
その中で…極上のフェードを打つプロは…どなたを思い出しますか?

今週発売の『ゴルフダイジェスト』の巻頭を飾っているプロが
その極上フェードヒッターの一人です。

決して体格には恵まれていませんが、持ち前の“腰の切れ”で
平均285Yドライブを繰り出すし、安定感バツグンのプロ…
藤田寛之プロ

その藤田プロのスイングをご自身で解説されていました。

藤田プロのフェードは独特と言っても過言ではありません。
なぜなら…フックグリップでフェードを打っているからです。

フックに握ってもフェードが打てるその秘訣は…ズバリ“下半身
リードのダウンスイング!
つまりは、“腰を切って”フェードをかっ飛ばしています。

トップからまず下半身が先行し、それに引っ張られる形で上体、
 腕、クラブがスピードアップし、最終的にボールに強い力をぶつける
 ことができる
」とのこと。
その際の最たる注意点としては…“体を水平に回転させること”
つまり…
肩、腰を地面と水平に回すことが大事」であり、
調子が悪くなるとダウンからインパクトにかけて左サイドが伸び上がったり
 開いたりしてしまい、すると曲がりが大きくなるし飛距離もロスしてしまう
。」
その調子のバロメーターとなるのが…“左ひざ
インパクトで左ひざを伸ばさずに曲がったまま維持してフォロースルーが
とれれば調子がいい証拠
。」

この様にして、藤田プロは独自の考えで極上のフェードを完成させた
んですね。

今年のツアーでは、上位に顔出すことの多い藤田プロ…
調子がいいことが伺えます!


〜〜〜 お願い 〜〜〜
コメントやトラックバック!お願い致します。
また、人気blogランキングにご協力ください。
以下をクリックして頂ければポイント加算!
よろしくお願い致します。
↓ ↓ ↓
blogランキングへ1票!

自分のグリップを見つけたい!


昨日、藍ちゃんのグリップのことを書きました。
もちろん、藍ちゃんのグリップをすぐにマネしても、藍ちゃんと
同じようなドローボールが打てるわけではありません。

でも、あのグリップをすることで…今の自分ならどんな球が出るのか…
そう思って試してみるのもいいかと思います。
それは…
■スライスしか出ない方
■飛距離が出ない方
■コックが体感できない方

上記に当てはまる方は、是非とも藍ちゃんのグリップを参考に
一度、ドライバーを振ってみて欲しいと思います。

あの藍ちゃんのグリップは、
■右手をハンマーのように使えるから叩ける
■クラブをインサイドに引けるから、インサイドから下ろしてきやすい
■フック系の球を打ちやすい


以上のような効果が即効で体感できます。
グリップ一つで…全く違うスイングになってしまいます。

恐いくらい…変わってしまうかもしれません。
グリップのことは、また書かせて頂きますね。


〜〜〜 お願い 〜〜〜
コメントやトラックバック!お願い致します。
また、人気blogランキングにご協力ください。
以下をクリックして頂ければポイント加算!
よろしくお願い致します。
↓ ↓ ↓
blogランキングへ1票!

ハーフル・ショット実録(8)

【ごるふろぐ】のアツです!

さて、連載しています!私の“ハーフル・ショット”!!
今回は『ハーフル・ショット実録』の…総集編です。

今までのショット写真をつなぎ合わせてみました。
どうぞ見てやって下さい!


使用クラブ:7番アイアン(キャロウェイ X-14
総集編


9ed688ee.JPG



↑クリックすると拡大写真が見れます


「鳥かご」練習場なので飛距離は分かりませんが…
球筋はストレート系、ややフェードでした。

【ハーフル・ショット特徴】
■スタンスは狭く
■トップが腕が地面と平行になるまでとする。
■トップでコックが完了する(腕とクラブの角度は直角)
■ダウンスイングは肩の入れ替えを意識する。(真髄)
■フォローはフルスイング
■フィニッシュで静止する


こうやって、自分のスイングとして今…楽しんでいます。
安定したスコアにつながればいいなあと…思っています。

でも、またいろいろ悩むんでしょうね…
だから、ゴルフは止められない!


〜〜〜 お願い 〜〜〜
コメントやトラックバック!お願い致します。
また、人気blogランキングにご協力ください。
以下をクリックして頂ければポイント加算!
よろしくお願い致します。
↓ ↓ ↓
blogランキングへ1票!

藍ちゃんのグリップに注目!


残念ながら、昨日は藍ちゃんの猛チャージは見られませんでしたが…
でも、やっぱり藍ちゃんの出場する試合は…何かと楽しみですね。

最終日はやはり…まるでタイガー!
赤をベースとしたシャツに黒のパンツ
いや〜自分を奮い立たせているようにも思えますし…自らチャージする
と決意して試合に臨んでいるようにも思えます。
何を着ても様になりますから!

さて、今回の話題は…以前にも書いたことがあるんですが…
“藍ちゃんのグリップ”についてです。ドライバーショットの時の藍ちゃんの
グリップに着目しました!

独特…特に右手の握り方は。
今、店頭に並んでます『ゴルフTODAY』の巻頭(P9)に大きく
ドライバーショットの連続写真が掲載されています。
それを見ると一目瞭然。

右手に注目です。
アドレス時の右手のグリップは…グリップの横かそれよりも下から握って
いるように見えます

これは、ドライバーをアッパーに“オートマチック”に振れるような
グリップです。スイング軸もインパクトからフォローにかけて後に傾け、
若干右足に体重を残して、アッパーに振って飛距離を出していることが
とってもよく分かります


左手は、フックグリップですね。
藍ちゃんの右手のグリップ…見てみて下さい。
そして、あなたもこの握り方をすれば、クラブがどう上がっていきやすい
か…百聞は一振に如かず(笑)

自分のものにするかしないかは判断が必要ですが…試してみるのも
楽しいじゃありませんか…ゴルフ大好きな者として


〜〜〜 お願い 〜〜〜
コメントやトラックバック!お願い致します。
また、人気blogランキングにご協力ください。
以下をクリックして頂ければポイント加算!
よろしくお願い致します。
↓ ↓ ↓
blogランキングへ1票!

ハーフル・ショット実録(7)

【ごるふろぐ】のアツです!お元気ですか〜?
いつも応援いただき、ありがとうございます。
腰…コルセットはずしましたぁ!大丈夫です!!


さて、連載しています!私の“ハーフル・ショット”!!
第七回目の『ハーフル・ショット実録』は…フィニッシュです。
ご参考にしていただければ幸いです。


使用クラブ:7番アイアン(キャロウェイ X-14
フィニッシュ編



eb6bb6bd.JPG





■しっかり左足で立つ
■へそはボールの行方を追う
■クラブの納まりは、なすがまま
■肩のまわりもなすがまま
■数秒間の静止



連載させていただきます!
『ハーフル・ショット実録』
次回は、【総集編】です!

また、よろしければお立ち寄り下さい。


〜〜〜 お願い 〜〜〜
コメントやトラックバック!お願い致します。
また、人気blogランキングにご協力ください。
以下をクリックして頂ければポイント加算!
よろしくお願い致します。
↓ ↓ ↓
blogランキングへ1票!

ツアー速報!男女共盛り上がりました!!

男女ゴルフツアー…両者とも盛り上がったと思います。
久しぶりに…チャンネルをいったりきたりしましたね(汗)

いや〜満腹です(笑)

では、以下トピックスとして書かせて頂きますね。
お楽しみ下さい!


■さくらちゃん残念…藍ちゃんは来週に賭ける!
女子プロゴルフツアー『リゾートトラストレディース』最終日
一時はトップの川崎プロに並んださくらちゃんですが…
いや〜17番の痛恨のトリプルボギーで自滅…残念でしたね。
藍ちゃんは、新兵器の“スチール”シャフトによるアイアンも無難に
こなしたんですが…パットがいまいち決まらなかった。
来週ホストプロを務める『サントリーレディース』に、もう気持ちを
切り替えたでしょうね。
優勝は、川崎プロが冷静にプレーを続け、そのまま逃げ切りました。
宮崎から駆けつけたお父さんの前で親孝行ができ…喜びもひとしお
だったでしょう…おめでとうございます!
『14本の仲間たち』のハッグーさん!おめでとうございます!
(ハッグーさんは川崎プロのクラブをサポートされていらっしゃいます!)


■横田プロ猛追!伊沢プロはOBが致命的…
男子プロゴルフツアー『JCBクラシック仙台』最終日
またもや韓国勢強し!S・K・ホが逃げ切って優勝しました。
さて、結果的には残念なんですが…今回は見所いっぱいの内容でした。
まずは伊沢プロ
16番のOBは痛かったですが、それを除けば本当に好調でした…
特に、あのパター「2ボールロング」が非常に良かったです。
安心してパットを見ていることができました…最終18番でもグリーンエッジから
パターでホールイン!いや〜うれしそうな顔をされていました…満面の笑みの伊沢
プロ!体調も良さそうで…とってもいい表情をされていました。
もう…復活といっても良さそうですね…近いうちに優勝されることと思います。
そして…一番見せてくれたのは“横真”こと、横田プロでした。
S・K・ホに猛追…最終18番を迎える時には1打差まで迫りました。
結果は残念にも及びませんでしたが…私にとってもはとっても収穫がありました。
横田プロのショットがとってもよく見られたからです。
横田プロのショットが…私の“ハーフル・ショット”のイメージに非常に
よく似ていたからです。
特に…ウェッジのショットは…バックスイングが“ハーフ”で、フォローは
しっかり“フル”スイングでした。とっても参考になるいいお手本を見させて
頂いて…それだけでもかなり満足していました。

横田プロのスイングは“独特”だとか“センスで打っている”なんて、よく言わ
れていますが…でも、ドライバーもさほどテークバックを上げずに打っていますし
スイングリズムも…とっても早く、せっかちな私にはとっても合っているように
思いました。
これから、横田プロのスイング…注目していきます!
その横田プロも、長尺で好調なパッティングをしていました。
欲しくなりますね…あんなに安定してパットができるんだったら…
↓↓ 2ボールロング
ODYSSEY WHITE HOT 2BALL-LONG
ODYSSEY WHITE HOT 2BALL-LONG



〜〜〜 お願い 〜〜〜
コメントやトラックバック!お願い致します。
また、人気blogランキングにご協力ください。
以下をクリックして頂ければポイント加算!
よろしくお願い致します。
↓ ↓ ↓
blogランキングへ1票!

ゴルフの素晴らしさ


週末…
一緒に妻とゴルフに出かけ、一緒に一日、汗を流す。
終わったら、クラブハウスでその日のラウンドについて談笑…
ちょっと苦めのアイスコーヒーを飲みながら、スコアカードを
眺めて…いいショットについて互いに褒めあう…
「帰りはどこで夕飯食べようか?」
「いつものお寿司屋さんがいいわね。」
「よしっ!じゃあ…行こう。」



すみません…これは、私の想像の世界のワンシーンです(笑)
こんなシーンが現実になったらいいな〜と思って書きました。
スミマセン…ご理解下さい。

ゴルフっていうスポーツは…いくつになっても楽しめますし、
特に夫婦一緒にできるスポーツの一つだと思います。

子供が巣立っていって、二人残った二人の生活に潤いと活気を
もたらしてくれる
…そんなスポーツだと思います。

最高の趣味になると思います。

だから、私も…

もちろん、若いうちからも…同じ趣味として一緒にラウンドできたら
最高でしょうね。
夫婦で互いに刺激しあい…一緒に上達し…喜びを分かち合う
(…私の理想の生活です)

日々、がんばっておられる方のブログ…刺激になります。
私もがんばらねばと…つくづくそう思います。
そして、私も応援したくなりますね。
あややさん!がんばって!


〜〜〜 お願い 〜〜〜
コメントやトラックバック!お願い致します。
また、人気blogランキングにご協力ください。
以下をクリックして頂ければポイント加算!
よろしくお願い致します。
↓ ↓ ↓
blogランキングへ1票!

ゴルフの氣づき(4)〜2種類のヘッド〜


少し考えることがあります…
特にブログを書くようになって…最近です。

どうして、アイアンは“鉄”でできているんでしょうね?

“鉄”でできているから“アイアン”と呼ぶ??
それはそうですね(汗)。
では何故、鉄を使ってクラブ(アイアン)を作ったんでしょう。

私は勝手に解釈してしまいました…ご了承下さい。
私は、ウッドとアイアンの違いに着目しています

そもそも…どうして、ウッドとアイアンの2種類のクラブが出来た
んでしょうね。考えたことありませんか?

ウッド…すなわち木で造った方が都合が良かった
アイアン…すなわち鉄で造った方が都合が良かった
そうなんでしょうね。

では、何の都合なんでしょうか??
ウッドなら、どのようなメリットがあるんでしょうか?
アイアンなら、どのようなメリットがあるんでしょうか?

木と鉄の大きな違い…それは、重量と強度だと思います。
ウッドは、重量の軽い木の方が都合がよく、あまり強度を必要としなかった。
アイアンは、重量の重い鉄の方が都合がよく、強度を必要とした。

すなわち、軽いウッドなら速く振り回すことが可能で、ボールに大きな初速を
与えることで遠くにボールを飛ばすことを求めていた…
つまり、ウッドはボールの飛距離を求めて造られたクラブである。
対して、重いアイアンは速く振ることよりも、強度がある鉄をしっかり地面に
叩きつけて、その叩きつけた反動を利用してボールを高く上げることを求めた…
つまり、アイアンはボールの高さを求めて造られたクラブである。



『ウッドとアイアンのスイングは同じか?違うか?』

こんな議論は…ずっと行われていますし…結論は出ないと思います。
同じ感覚で振っている人もいれば、全く違う意識で振っている人もいる。

スイングは、十人いれば十人ともバラバラだし、その人の体格や性格…
さまざまな要素が絡み合ったいるから、どっちが良いか悪いかなんて
その人が評価すればいいと思います。

でも、どんな人でも、アイアンとウッドを使用してゴルフをするわけ
ですから…
どうして2種類のクラブがあるんだろう”って考えてみれば、その
クラブのそれぞれの役割を理解することができるし

そうすれば、アイアンを持って万振りすることも少なくなったり、
いろんな意味でミスをすることも少なくなるんではないでしょうか…。

ゴルフクラブが大好きで…もっともっとたくさんのクラブと接して
いきたいと切に思っている私ですが…もっとクラブの特性そのものにも
気を配っていければ幸いですね。

今回は、私自身の勝手な解釈で書かせて頂きました。
適当に読んで下さいね。

最後までお付き合い下さり、ありがとうございました!


〜〜〜 お願い 〜〜〜
コメントやトラックバック!お願い致します。
また、人気blogランキングにご協力ください。
以下をクリックして頂ければポイント加算!
よろしくお願い致します。
↓ ↓ ↓
blogランキングへ1票!

やっぱり役者が大事!


今週のツアーは…男女とも面白いです!
女子は、藍ちゃんさくらちゃんの出場で自ずと盛り上がっています。
さくらちゃんの好調に加え、藍ちゃんの“メジャー仕様”シャフトにも
注目が集まっています。

男子は…そう…伊沢プロが3日目“64”の猛チャージ!
先週のパッティングを見ていても、かなり自信を持ってストロークして
いたように思いました。
ずっとパットで悩んでいましたもんね。やっと長いトンネルを抜ける
ことができるような…気がします。

そして、個人的に応援したいのが近藤プロです。
あの小柄な体で切れのあるショット…惚れ惚れします。
昨年は2位が3度もあったそうですが…早く初優勝の姿みたいですね。

あと、“ラ・ボンバ(爆弾男)”こと今井プロも好調のようです。
ツアーでは地味なんですが…雑誌等でとってもいいキャラを出している
ことで…なんだか親しみがわいています。

いつのときも…役者が揃わないと面白くありません
明日の男女ゴルフ、決勝ラウンド…とっても楽しみです!

あ…今日ですね。日付が変わっていました(汗)


〜〜〜 お願い 〜〜〜
コメントやトラックバック!お願い致します。
また、人気blogランキングにご協力ください。
以下をクリックして頂ければポイント加算!
よろしくお願い致します。
↓ ↓ ↓
blogランキングへ1票!

100切りの鉄則(2)〜ショットの工夫〜

前回のつづきです。

当ブログ【我流でも安定して100を切るゴルフ!】において
以下を定めます!

100切りの鉄則【1】 朝一のティーショットでOBを打たない!

そのための対策として、
【メンタル 1−1】
■大叩きしなければ良いと割り切る!
【メンタル 1−2】
■出だし3ホールは、ボギー!ボギー!ボギー!

ここまで前回は書きました。
そして、今回は、この鉄則【1】を実現するために“ショット”について
書かせて頂きます。

私はずっと、朝一のティーショットも、いつもと同じアドレス、スタンスで
構えていました。
でも、朝一のショットで一番注意すべきことは…
自分が思っているほど“体がまわらない”“肩が入らない”という状況がよく起きます。
いくら朝早く練習場に立って練習しても…朝一はやはり緊張感が伴うと思います。

緊張すると…筋肉がかたくなってしまう…体がまわらなくなる…
変に力んでしまう…リズムが悪くなる…手打ちになる…


全てにおいて、悪循環になります。
こんな事態を少しでも回避したいとずっと思っていました。

そこで、普段あまり練習の行けない方、ラウンド数も少ない方には
特にオススメしたい“朝一ティーショット”の対策があります。

それは…
体のまわらない朝一だから、体のまわりやすいアドレス、スタンスを工夫する。
すなわち、通常よりスタンスを狭くとる
そして、できるだけゆっくりテークバックすることで、体を少しでも多くまわし、
肩を入れやすくする。
そして、ミスしてもケガの少ない(あまり飛ばない)フェアウェイウッドを使用する。

まとめると…

100切りの鉄則【1】 朝一のティーショットでOBを打たない!

【ショット 1−1】
スタンスは通常よりも狭く!
【ショット 1−2】
いつもよりゆっくりテークバックする!
【ショット 1−3】
ドライバーを避けてフェアウェイウッドを持つ!

どうでしょう…
練習量に不安のある方にオススメです。

これで、何とかOBを避けましょう!
目指すは…ボギー!ボギー!ボギー!


〜〜〜 お願い 〜〜〜
コメントやトラックバック!お願い致します。
また、人気blogランキングにご協力ください。
以下をクリックして頂ければポイント加算!
よろしくお願い致します。
↓ ↓ ↓
blogランキングへ1票!

ハーフル・ショット実録(6)

腰の具合がよくなってきて…ちょっとトイレの鏡でスイング
していたら…ちょっとギクッ…【ごるふろぐ】のアツです(汗)。
まだ、完治してないようです(涙)


さて、連載しています!私の“ハーフル・ショット”!!
第六回目の『ハーフル・ショット実録』は…フォロースルーです。
ご参考にしていただければ幸いです。


使用クラブ:7番アイアン(キャロウェイ X-14
フォロースルー編

eae74223.JPG




自然に…なすがまま

■クラブの重みによる遠心力を感じる
■リストターン
■左脇の締まり
■頭を動かさない(写真は若干、起き気味)
■左足へ体重が乗る
■左足のソールのめくれを我慢する
■左肩から右肩への入れ替え完了
(ハーフル・ショットの真髄)



連載させていただきます!
『ハーフル・ショット実録』
次回は、【フィニッシュ編】です!

また、よろしければお立ち寄り下さい。


〜〜〜 お願い 〜〜〜
コメントやトラックバック!お願い致します。
また、人気blogランキングにご協力ください。
以下をクリックして頂ければポイント加算!
よろしくお願い致します。
↓ ↓ ↓
blogランキングへ1票!

アドバイスいただきました!

前回の【100切りの鉄則】で、以下のコメントを頂戴しました。
とっても参考になると思いましたので…シェアしたくて掲載させて
頂きます。


***〔コメント〕***

こんにちは、第一打目は緊張しますね。
私も第一打目での失敗が…
しかし、数年前から1番ホールのフェアーウエイキープが、一番良く成りました。
(80%を越えてるかも)

要は慣れと欲の問題ですが…
欲は『スタート3ホールは大たたきしなければ良い』と割り切るだけですね。

慣れはラウンド回数に…なんて思ってましたが、これも練習で克服できました。
『練習でも最初の数球(3球ぐらい)はドライバーで!!』
体の回らない、朝一ティーショットの練習は体の回らない時に…どうですか?

******

いや〜早速取り入れてみたいと思います。

いつも練習場での最初のショットは…ウェッジからでした。
小さなショットを何球か行ってから徐々に大きなクラブを振っていきます。

今度練習に行ったら、初めの3球をドライバーで打ってみたいと思います。
朝一のティーショットのつもりで。
シーンをイメージして…やってみたいと思います。

本当にアドバイスとも言えるコメント…ありがとうございます。
この場をお借りしてお礼申し上げます。

こんなコメントをくれたORCAさんのブログはこちら
『アスリートなゴルファーになる』


〜〜〜 お願い 〜〜〜
コメントやトラックバック!お願い致します。
また、人気blogランキングにご協力ください。
以下をクリックして頂ければポイント加算!
よろしくお願い致します。
↓ ↓ ↓
blogランキングへ推薦!

100切りの鉄則(1)〜ボギー!ボギー!ボギー!〜


朝一のティーショット…あなたはいつもどうですか?
いつも“グッド・ショット”が打てていますか?

私はあまり記憶にありません…数えるほどしかありません。
OBなんて何度も経験しています。そんな日は…結果的に叩いています。
そして終わって、帰る車の中でいつも反省するんです…

OBは打ったらダメだな〜」と…。

そう…安定して100を切るためには、いかにOBを打たないか…
とりわけ、OBの多い…体の回らない朝一のティーショットは要注意です。

今週発売のゴルフTODAYからです(p26)。
出だし3ホールと上がり3ホールで、大叩きしないコツを教えます
とっても興味深い内容です。
この中に“メンタル”のことが書かれていました…朝一のショットについてです。

ジェットこと、尾崎健夫プロが語っています。
「強引な攻めに走って大叩きしてしまうのを避けるべきで…小叩きするのはOK
と割り切ること!出だしの3ホールをボギー!ボギー!ボギー!の設定で確実
にスタートしましょうよ。決して大振りしないで…」


極めつけは、兄・ジャンボこと、尾崎将司プロの教え…
「1番ホールで最高のティーショットを打つより、
18番ホールで最高のティーショットが打てるようになれ!」



朝…ティーグラウンドに立ったとき、欲が出ますよね〜。
「よし!気持ちよくスタートするために…」
なーんて考えて…力んで“ファーーーーーーーーー”
もうガックリ…しかも、次のセカンドショットまで尾を引く…

経験ありませんか?

私のこのブログ【我流でも安定して100を切るゴルフ!】
まさに、朝一のティーショットでいかにOBを減らすかが鍵かもしれません

次回は、その朝一ティーショットにおける対策について
書かせて頂きます。

安定して100を切るために…これだけは
ご期待下さい!


〜〜〜 お願い 〜〜〜
コメントやトラックバック!お願い致します。
また、人気blogランキングにご協力ください。
以下をクリックして頂ければポイント加算!
よろしくお願い致します。
↓ ↓ ↓
blogランキングへ推薦!

え?!アイアンにも名前がある?


前回は、ウッドの名称の由来について書きました。

さて、今回は…アイアンです!
で…アイアンにも名前があるってご存知でしたか?

私も知って…びっくりしました!
以下のような、各番手に名前があるんですよ〜!


1番 ドライビングアイアン
2番 ミッドアイアン
3番 ミッドマッシー
4番 マッシーアイアン
5番 マッシー
6番 スペードマッシー
7番 マッシーニブリック
8番 ピッチングニブリック(ロフターとも言います)
9番 ニブリック
10番 ウェッジ


ちなみに…
マッシーとは、フランス語で「こん棒」という意味。
ニブリックとは、スコットランド語ネブ・レイク「つぶれた鼻」からの転化。ヘッドの形が初期にはつぶれた鼻のようだったところからだそうです。
ウェッジとは、「くさび形」の意味。

ウェッジだけですよね〜今でも親しんで使っているのは。

え?マッシー?ニブリック??
初耳でっす。
いや〜びっくりしました…でも、面白いですね。
ゴルフのこと、もっと知りたくなりました!


次回の雑学もお楽しみ!


〜〜〜 お願い 〜〜〜
コメントやトラックバック!お願い致します。
また、応援もしてください。よろしくお願い致します。
↓ ↓ ↓
人気blogランキングへ

国内女子ゴルフも…前途多難?

リゾートトラストレディース』が本日開幕!
役者が揃いました!藍ちゃん!さくらちゃん!さくらちゃんの姉さん!?
話題いっぱいのこのツアー…きっと盛り上がるでしょう!
マスコミ!ギャラリー!もう…たくさんの人が那須・白河に集結するんでしょうね。

昨日、男子ゴルフが低迷しているという記事をブログで書きました。
危機感が募って…イベントをオシャレな六本木で開催すると…。

では、女子ゴルフは安泰なんでしょうか?
もちろん、答えは「はい!安泰に決まっています!」

私もそう答えます…ただ、条件付きで。
それは、先週行われた『廣済堂レディース』がその現実を物語っていました。

5/30付の夕刊フジに掲載されていました。

***(夕刊フジ)より***
 「あいちゃーん、あいちゃーん」と幼い子供の声が響けば、「なんでさくらちゃんはいないの?」とお父さんに尋ねるお母さんのささやき声も。昨年を約2000人も上回る7030人のギャラリーを数えた大会最終日、千葉廣済堂CCは見どころ十分の展開の割には熱気の薄い、不思議な空気に包まれていた。
 「ほとんどが前売り券の購入者だった」(大会関係者)という入場者のお目当てが、誰も残っていなかったためだ。

**************

ご承知のとおり、藍ちゃんは欠場、さくらちゃんは予選落ち…
結果、その“藍ちゃんとさくらちゃんだけを見るためにやってきた”ギャラリーは、楽しみがなくなり…ただの観戦となってしまった。


この事態は深刻です…
だって、藍ちゃんもさくらちゃんも…視線は海外ツアーに向いているから…
メジャータイトルを目標に…今、国内のツアーで研鑽しているんですから。

だから、女子ゴルフ界も安泰じゃないと思います。
もし、藍ちゃんもさくらちゃんも出て行ってしまったら…また国内ツアーが冷えてくる。
その時、また若手選手が台等してくればいいんですが…

でも、その若手選手も…やっぱり海外に目を向けているんでしょうね。

これからも、国内の男子・女子ゴルフ界に注目していきたいと思います。


〜〜〜 お願い 〜〜〜
コメントやトラックバック!お願い致します。
また、応援もしてください。よろしくお願い致します。
↓ ↓ ↓
人気blogランキングへ

ハーフル・ショット実録(5)


コルセットがようやく取れました【ごるふろぐ】のアツです。
もうすぐクラブが振れます(笑)。
ウズウズしてきました〜。

連載しています!私の“ハーフル・ショット”!!
早速ですが、どうか…見てやって下さい。
このショットで…80台を目指します!

第五回目の『ハーフル・ショット実録』は…インパクトです。


使用クラブ:7番アイアン(キャロウェイ X-14
インパクト編


cfc37e1d.JPG





■ボールを意識しない(ボールがあると思わない)
■ボールを打つ感覚よりも振り抜く感覚
■手元が体の近くを通る
■左脇の締まり
■頭を動かさない・ヘッドアップしない
■左足へ体重が移る
■体の正面で振る
■左肩を開かない
■右足のねばり


連載させていただきます!
『ハーフル・ショット実録』
次回は、【フォロースルー編】です!

また、よろしければお立ち寄り下さい。


〜〜〜 お願い 〜〜〜
コメントやトラックバック!お願い致します。
また、応援もしてください。よろしくお願い致します。
↓ ↓ ↓
人気blogランキングへ

ウッドの名称について

今回のゴルフ雑学は…

ウッドには名前がありますよね。
ご存知…
1番 ドライバー
2番 ブラッシー
3番 スプーン
4番 バフィー
5番 クリーク

では、この名前の由来は知っていますか?
実は…

ドライバー:長距離を運転するドライバーを意味します。

ブラッシー:金属の真鍮(しんちゅう)の意味で、パーシモンの場合、重量やバランスを
考慮し、1番であるドライバーは軽いアルミ板を使い、2番からは重くして、加工のしや
すい真鍮の板を用いたそうです。

スプーン:私たちが通常使用している"さじ=スプーン"に由来し、さじの形に似ているか
らです。

バフィー:バフィングスプーンといい、棒で地を叩く道具です。その時“ポン”と音をだ
すので、音からバフィと名づけたという説もあります。

クリーク:スコットランド語の火にかける鍋などを引っ掛ける「(かぎ)」の形からつい
た説と、“パチ”というを音をだすから名づけられた説があります。


どうですか?
日頃、何気なく使っている言葉も…掘り下げてみると面白いですね。

ゴルフを愛すれば愛するほど…もっと知りたくなります
また、お付き合い下さいね。


〜〜〜 お願い 〜〜〜
コメントやトラックバック!お願い致します。
また、応援もしてください。よろしくお願い致します。
↓ ↓ ↓
人気blogランキングへ

横峯3姉妹+良郎パパ物語

私は知りませんでした…横峯家は3姉妹だったんですね。

長女 ⇒ 留衣さん(23)
次女 ⇒ 彩花さん(21)
三女 ⇒ さくらちゃん(19)

その長女の留衣さんが、明日からの『リゾートトラストレディス』
推薦出場されるようです。

その話題もホットなんですが…もっとホットな話題が3姉妹のパパに
ついてです。
キャディとしての“パパ争奪戦”があったようです。
先週予選落ちしたさくらちゃん…やはり父の存在の大きさを認めている
ようです。
言い方が偉そうなので腹は立つけど、お父さんが担ぐと3打違うという意味が、
今は分かる気がする
」とさくらちゃん、良郎パパの実力を評価しています。
さくらちゃんとパパとの取り決めで、今週はパパがキャディをすることになって
いたんだそうですが…留衣姉さんがパパをキャディにと譲らない…。
さくらちゃんから煙たがられていたパパですが…

結局、姉のキャディをつとめることになるようです。

まあ…横峯家って、本当にニュースバリューがあるというか…とっても
楽しい親子ですね。
お母さんの存在も忘れてはなりません。

さあ!
横峯シスターズの健闘に期待しましょう!
さくらちゃん公式ホームページ


〜〜〜 お願い 〜〜〜
コメントやトラックバック!お願い致します。
また、応援もしてください。よろしくお願い致します。
↓ ↓ ↓
人気blogランキングへ

“鉄の女”藍ちゃん参上!

明日から始まる女子ゴルフ…『リゾートトラストレディス』に藍ちゃんが
出場します。
藍ちゃんが出るだけでも楽しみなんですが…ゴルフクラブ大好きな私としては
この情報は逃せません…藍ちゃんが“鉄の女”になります?!

カーボンシャフトを装着していたアイアンを、初めてスチール(ライフル90、硬さR)
に変えて出場するようです。


好調な今に何故…と思いませんか?

きっかけはやはり…世界のトッププロが使用するアイアン…
向こうの選手は7、8割がスチールを使っていた」と藍ちゃんは語っています。
力強い弾道を放つ世界のトッププロ…その姿が目に焼きついているんでしょうね。
球に重みがある。距離もそんなに変わらないし、安定感があるかな」と好感触をつかみ、
今大会からの採用を決めたとのこと。

ターゲットはもちろん!3週後の全米女子オープン!!
照準を合わせていますね。

ただ…スチールはカーボンに比べて約30グラム重くなり、5番アイアンで399グラムあるようです。
「いっぱいには振り切れない」と藍ちゃん自身も語っているようで、その分コンパクトにスイングできる利点もあるようですが…。
コンパクトになることで、ショットの精度が上がればいいのですが…

無用の心配であればいいのですが。
藍ちゃん…がんばれ!

いつも前を向いている…藍ちゃんの姿勢に感動を覚えます。
年齢なんて関係ないですね。


〜〜〜 お願い 〜〜〜
コメントやトラックバック!お願い致します。
また、応援もしてください。よろしくお願い致します。
↓ ↓ ↓
人気blogランキングへ

スター不在?…悩む男子ゴルフ


今…ゴルフが面白いのは、藍ちゃんとさくらちゃんの貢献が大きい。
毎週、チャンネルを回すのは女子ゴルフ。
男子ゴルフは、結果をちょこっと確認して、またチャンネルを戻す。

あなたもそんな感じじゃないですか?

そう…男子ゴルフ界が危機感を抱き始めています。
スターがいない…藍ちゃん、さくらちゃんのようなスターがいない…

そんなこともあり、六本木でイベントがあるようです。

【イベント情報】
今月12日に東京・六本木ヒルズアリーナで午後1時から開催。
芹沢信雄プロ、深堀圭一郎プロ、横田真一プロ、宮里聖志プロと宮里優作プロ
らが参加予定。


藍ちゃんのお兄ちゃん2人が参加するようです。
でも…スターじゃないんでしょうね。

どうなんでしょう…このイベント。
盛り上がるんでしょうか…不安に感じるのは私だけ?

私個人としては…矢野東プロが好きなんですが…
ビジュアル的には“スター”になる可能性を秘めていると思います。
早くツアー1勝、あげて欲しいですね。


そう考えると…やっぱり藍ちゃん、さくらちゃんはスゴイですね


〜〜〜 お願い 〜〜〜
コメントやトラックバック!お願い致します。
また、応援もしてください。よろしくお願い致します。
↓ ↓ ↓
人気blogランキングへ

ハーフル・ショット実録(4)


腰の全快が近い【ごるふろぐ】のアツです。
どんどん戻ってきましたぁ…早く「鳥かご」に行きたいです(笑)。
あ…慌てないほうがいいですよね。
焦らない焦らない…(ブツブツ…)

連載しています!私の“ハーフル・ショット”!
どうか…見てやって下さい。
このショットで…80台を目指します!

第四回目の『ハーフル・ショット実録』は…ダウンスイングです。


使用クラブ:7番アイアン(キャロウェイX-14
ダウンスイング編


92148239.JPG





■スタンスは狭く
■ボールはスタンス中央
■ひざの高さを変えない(右ひざの角度を維持)
■左肩と右肩の入れ替え(ハーフル・ショットの真髄!)
■頭を動かさない
■グリップエンドをボールにぶつける感覚
■右足から左足へ体重移動が起こる
■腕よりも腰が先に回転し始める
■腰は正面に向いている
■右足のねばり(しっかりソール)



連載させていただきます!
『ハーフル・ショット実録』
次回は、【インパクト編】です!

また、よろしければお立ち寄り下さい。


〜〜〜 お願い 〜〜〜
コメントやトラックバック!お願い致します。
また、応援もしてください。よろしくお願い致します。
↓ ↓ ↓
人気blogランキングへ

感謝と…ご案内させて下さい(^^;

いつも当ブログをご覧いただきありがとうございます。
おかげさまで…最近はblogランキング『ゴルフ』のカテゴリーで
10位以内をキープしております

今…このときも奮闘中…
↓ ↓ ↓
人気blogランキングへ


昨日は、ブログ開始以来最高位…
7位をゲットさせていただきました30分ですが

引き続き、何卒ご贔屓のほどよろしくお願い致します。
また、コメントもいただければ幸いです。
(いつも、あたたかいコメント下さる方…ありがとうございます!)


さて、私はこの【ごるふろぐ】の他に2つのブログを公開しています。
そのうち…私の家族のことを綴ったブログ(小説タッチ)もあります。

そのブログ…
↓ ↓ ↓
家族を守ること,妻に感謝すること

本日更新しました!
もし、お時間あるようでしたら…是非ともお立ち寄り下さい。
よろしくお願い致します。


〜〜〜 お願い 〜〜〜
コメントやトラックバック!お願い致します。
また、応援もしてください。よろしくお願い致します。
↓ ↓ ↓
人気blogランキングへ

“鳥かご”の中の上達する面々


打席からネットまでの距離が40Y以下の小さな打撃練習場
この練習場を「鳥かご」というそうです。
ご存知でした?

この「鳥かご」で練習するとゴルフの上達が早くなると…今週の
ゴルフダイジェストに出てました。(P78)

「鳥かご」出身のプロ、レッスンでも理論でも定評のある金井プロ
解説しています。それが…とっても説得力がある…

「大きな練習場では、『飛ばしたい』とか『球を打とう』という意識が
強く働く。そうなると必ず無意識に手打ちになり、ダウンスイングで
右手を強く使ってしまうことで、右サイドが被ってインパクトで左腰
が後ろに引けてしまう。これがカットスイング、すなわちスライスの
原因。それをこの鳥かごで克服していった。」

…さすがプロが言うだけあって納得してしまいます。

実は、私は以前…打席数がたくさんあって300Y以上向こうにネットが
張られた練習場に行っていました。
尼崎・武庫川のサンランドというところです!)
そこに行くと…とにかく『飛ばしたくなる』
隣の打席の人が気になる…隣の人より飛ばしたくなる…
スイングどうこうというより…弾道、そして飛距離にこだわっていました。
記憶に新しいです。

それが昨年末の引越しで、練習場を近くの“鳥かご”練習場に変更しました。
芦屋ゴルフセンターです!)
確かに…設備としては古く…整備された感じが薄いですが…
しかし、今…この練習場にはまっています。
打席からネットまで40Yぐらいです。打席数も10席程度。
その席もゆったりととられています。
そこで初めて練習したときです…“スイングに集中できた!
『飛ばそう』なんてこれっぽっちも思いませんでした。
とにかく…スイングする。
1球1球…大事にスイングする。

ゴルフダイジェストの本文で…金井清一プロも強調しています。
自分と向き合う作業”が必要だと…だから、自分と向き合うには鳥かご
のような小さくて、人が周りに少ない練習場が最適なんだと…。

今、私の“ハーフル・ショット”の実録を連載させて頂いています。
あのショットは、その「鳥かご」練習場で撮ったものです。
(ギックリ腰になる…少し前です)

自分と向き合うなんて考えたことありませんが…
でも、この「鳥かご」練習場に通うようになってから…
“ハーフル・ショット”を意識し始めたことは事実です。

どうですか?
あなたは、広大な練習場派ですか?それとも…鳥かご派?

「鳥かご」練習場に行かれたことのない方は…オススメしたいですね!
止められないかもしれません…(私の友人は…はまりました…)

〜〜〜 お願い 〜〜〜
コメントやトラックバック!お願い致します。
また、応援もしてください。よろしくお願い致します。
↓ ↓ ↓
人気blogランキングへ
応援ありがとう♪
ゴルフコミュニティ♪
マイ・ウェポン!
【1W】タイトリスト 910D3


【3W】【5W】タイトリスト 909F


【UT】タイトリスト909H 21度


【5I〜PW】 712AP2


【52°・56°・60°】 ボーケイ(TVD)


【PT】スコッティー・キャメロン フューチュラ(33インチ)
上達のヒント!
ご利用下さい♪
おトク情報
有賀園ゴルフネットトップページ5









にほんブログ村 ゴルフブログへ
動きをチェック!
【Amazon】DVD
あし@
  • ライブドアブログ