加速上達して最短最速で100を切るゴルフ!【プロから直接教わった極意】

プロとの出会いから…私のゴルフは180度変わりました!プロから直接教わった極意を惜しみなくお伝えしていきます!

2005年07月

思いっきり短く握って…♪


どうも〜アツです♪
本日は日曜日…終日家族デーでした…あっという間の一日。
そんなことで…やっとアップしました♪

よろしければ…ポチっとお願いします。
↓ ↓ ↓
よっしゃ♪読むわ。


今…私はスコアアップのために…何事も精力的に取り組んで
いる最中です。
自分のやることが効果的かどうかは…まだ分かりません。
ただ…信じて、きっといい結果が出ると信じて頑張っています。

スイングそのものについては、従来のやり方やスタンスなど、
固執していたものを全ていったん捨ててしまい…もう一度新たに
自分のゴルフを作ろうと思っています。


以前は、しっかりとグリップしていた…特にグローブをした
左手の握りはとってもがっちりとしていました。
しかし…今は、ゆるゆるに握り…かつ素手でトライしています。

さらに加えて…長めに握っていたグリップも…今は“極短”。
短めじゃなくって…思いっきり短く握っています。

この“極短グリップ”…メリットが多いんですよ♪
私にとって一番のメリットは…あまったグリップの長さを利用して…
その長さを体と手との間隔を常に一定に保っていることです。
ドライバーからウェッジまで、すべてあまったグリップの長さだけ
体から手が離れているということになります。

また、長いクラブにおけるミート率も上がるように思います。
この極短グリップで、ドライバーでも100Yショットを以前より
打てるようになりましたね♪

グリップエンドいっぱいにグリップしていた以前に比べれば、
グリップの考え方を180°転換したように思います。

功を奏するか…楽しみと不安が入り混じっていますが…
もし、成果が上がらなくても…またトライし続けます。

諦めない…これしかないですね。


いつもありがとうございます(^0^)v
心よりお礼申し上げます♪

今回のブログで“共感したぁ!”という方は
1票をお願い致します。(励みになります!)
↓ ↓ ↓
ブログランキングへ1票!

やっぱ“ゆるゆる”がいい…♪

アツです♪
本日はお休みをいただいています。
家族と過ごす…子供たちと一緒にいられる時間こそ…
今の私には…幸福のひととき♪

よろしければ…ポチっとお願いします。
↓ ↓ ↓
読んでやろか♪

今…私の実践している練習が流行しています(笑)
なーんて…勝手に思っていますが…でも、コメントをいただく
方の中には、従来より少し意識していると…おっしゃってくれます。

それは…“ゆるゆるグリップ

もう…これ、マジでいいですよ♪
たとえ、ゴルフ旅行で連日ゴルフ(3ラウンド連続など)しても…
この“ゆるゆるグリップ”なら、握力のなくなる心配もありませんし…
手が痛くなる程度も少ないと思います。

私なんか…以前は、ギュッと強く握るタイプでしたから…1ラウンド
した次の日は…終日、手の筋肉痛で…数日クラブが振れなかったですし、
ラウンド直前の練習場で打ちっ放しなんて、絶対に×でした。
ずっと…違和感ありましたね。
「ラウンド直前って…練習したらあかんのかな…」って。

でも、今は…毎日毎日練習しても、いつでも本番のラウンドを迎えて
もいいと思います。
だって…握力がなくなって…クラブが振れなくなる心配がなくなり
ましたから♪

あなたも“ゆるゆる”でいきませんか?
クラブをもっと…信じてみませんか?
もっと…芯を感じてみませんか?



いつもありがとうございます(^0^)v
心よりお礼申し上げます♪

今回のブログで“共感したぁ!”という方は
1票をお願い致します。(励みになります!)
↓ ↓ ↓
ブログランキングへ1票!

クラブは少し重く感じるものがいい…♪


アツです♪
お仕事…もうお済みですか?
そんなあなたには、帰宅前の雑誌感覚で…
まだ就業中の方には、コーヒーブレイクに…是非どうぞ♪

よろしければ…ポチっとお願いします。
↓ ↓ ↓
よっしゃっ♪


私は男です…アイアンはスチールシャフト、ドライバーも硬くて
しっかりしたシャフトを使用しています。
どちらかというと非力な方じゃないんで…少々重たいクラブを好んで
います。

では、女性はどうかというと…男に比べれば、やはり力の点で
弱いですよね…一般的には。
(そりゃーー力の強い女性もいらっしゃるかと思いますが…)

昨今のクラブ事情では、軽量のシャフトがかなり充実していますし…
スチールでさえ軽量スチールが増えてきていますね♪
あの藍ちゃんも…最近…軽量スチールに変えましたし…。

別にスチールシャフトを強く薦めるつもりはありませんが…
クラブそのものは、少々重量のあるものを使用した方がいいのでは
という提案なんです♪

「え!?軽い方が振りやすいわよ!」
そう…怒られちゃうかもしれませんが…
もちろん、軽い方が振りやすいにきまっています。これは、男性女性
関係ないこと…
でも、私は…クラブは振るというよりも…
クラブに振られるほうがいいと、最近つくづく思うんですね♪
その方が…安定すると思うんです。

特に、非力な方や女性の方は、あまりクラブを振ろうと思わずに…
クラブのいいところを最大限に利用した方が…いいと思います。
もっとクラブに仕事をさせるべきだと思います!
そのために、各メーカーは最新のテクノロジーを駆使して、クラブを
日々、研究開発しているんですから♪
だから…もっとクラブに託すんですよ♪

目安としては、クラブを持った(グリップした)瞬間に…
「あっ…少し重いかな…」
と感じるぐらいでしょうか…。あまりにも重過ぎると、かえって
体を壊してしまいますので…少々重く感じるくらいで…クラブを
振ってみて…クラブに振られる感じがすれば…いいように思います。

そのためには…大事なことがあります。
何度も言っていますが…“力まない
そして…それには…“ゆるゆるグリップ”がいいように思います。
大きいアクションの“ボディーターン”がいいでしょうね♪

ご参考になれば幸いです♪


いつもありがとうございます(^0^)v
心よりお礼申し上げます♪

今回のブログで“共感したぁ!”という方は
1票をお願い致します。(励みになります!)
↓ ↓ ↓
ブログランキングへ1票!

体が起きないように…♪


アツです♪
お昼休みですね…
貴重な時間にアクセスいただきありがとうございます♪
あなたと…少しでも気持ちの面で共有できれば幸せです…
では、アップしましたのでどうぞ♪

よろしければ…ポチっとお願いします。
↓ ↓ ↓
よし!読んだろか〜♪


ファーーーーーーーー!」
悪夢がよみがえる…そう…あのときのOB…

パー4のティーショットで安全にと思って5番アイアンを抜きました。
「おい!?何で?」
「いや…フェアウェイが狭いし…両サイドOBだから…」
「ふ〜ん!」

そう言って…その方はドライバーで…ナイスショット!
次の私は…5番アイアンを手にもって…(安全に安全に)
「あっぁ」
「ファーーーーーーーー!」
「・・・・・」

力み過ぎ…フルショットしたボールは・・・完全なひっかけで
左へぐーンとOB…
はじめてなケースじゃありませんでしたが…ショックが大きかった
ですね。(カッコ悪いし…)

今…原因がはっきり分かっています!
もちろん…主悪の根源は…力みです。
それに加えて…体の起き上がり(ヘッドアップもでしょう…)
これでフェースが完全にかぶってインパクトしてしまったんですね。
あとは、左へ引っ張ってしまい…ひっかけですね。

せっかく狭いからといって…安全だと思って…アイアンを手にした
私は…あ〜情けない♪

その時の原因を払拭したいと思います!
まず力みは…今は…ゆるゆるグリップで対応。
そして体の起き上がりは…頭の位置を動かさないことと…
トップとフィニッシュのポジションの固定!

これで…あのひっかけを再発しないようにできるんではと…
期待しています。

あと加筆するなら…マン振りはやめた方がいいように
思いますね。
必要ないですし…飛距離も大して変わらないと…


それよりも…やっぱり方向性を重視したいですね



いつもありがとうございます(^0^)v
心よりお礼申し上げます♪

今回のブログで“共感したぁ!”という方は
1票をお願い致します。(励みになります!)
↓ ↓ ↓
ブログランキングへ1票!

飛距離をコントロール…♪


どうも!アツです♪
おはようございます♪
…今日の大阪は…蒸し暑い…(汗汗汗汗汗)

暑さにめげず、今日もがんばってまいります♪
よろしければ…ポチっと…お願いします。
↓ ↓ ↓
よっしゃ!読んだろ♪


昨晩も…自分を信じて…部屋で素振りしてました。
部屋はガンガンに冷房をきかしているんで…とっても快適な
環境ですね♪

昨日も一つ気づいたことがあります♪

私が今…基本としているスイングで…飛距離のコントロール
できるんじゃないかと…

つまり…ヘッドスピードをコントロールできるようになって
きているように思うんです♪
ゆっくりも振れるし…はやくも振れるし…

もちろん、スイングの大きさで飛距離を打ち分けることは
どなたでも実践されているかと思いますが…ヘッドスピードで
コントロールするって…私は今までやったことありませんでした。

というより…できなかった…
というより…ゆっくり振れなかった…
なぜなら…体に力が入りすぎていたからでしょうね♪

でも…今は…ゆるゆるグリップで…ゆっくり振れるんですね♪

グリップをゆるく握り…
クラブの重さを実感し…
覚えたトップの位置に…
体を回すことを意識し…
体重移動をしっかりと…
頭の位置を動かさずに…
ボールには意識せずに…
覚えたフィニッシュへ…

この一連の動作そのものに、振る速度を変化させれば…
飛距離もコントロールできると思います♪

“ゆるゆるグリップ”
“トップとフィニッシュの位置”
“頭を動かさない


ご参考になれば幸いです。


いつもありがとうございます(^0^)v
心よりお礼申し上げます♪

今回のブログで“共感したぁ!”という方は
1票をお願い致します。(励みになります!)
↓ ↓ ↓
ブログランキングへ1票!

ボールへの意識は低い…♪


どうも!アツです♪
お仕事お疲れ様です♪
…私のブログが少しでもリラックスタイムになれば幸いです♪

よろしければ…ポチっと…お願いします。
↓ ↓ ↓
仕方ない!読むか!


今日も…夜の練習が楽しみなんですよ♪
■タオル巻き巻きグリップによる素振り
■ゆるゆる素手グリップで腰から腰までのPWアプローチ
■ゆるゆる素手グリップで5Iでのハーフショット(イメージ)
■ゆるゆる素手グリップでドライバーでの100Yショット(イメージ)


実際の打ちっ放しは週末だけですので、日々…イメージトレーニングに
素振りばかりです。
でも…その素振りも楽しいんですよ♪ほんと!
(この気持ち…シェアして欲しいです!)

そんな素振りをする際に…いくつか大事にしていることがあります。
ブログでもいくつか書かせていただいています。
その一つ…ボールの存在について、今回は書かせて頂きますね♪

私の基本とするスイング(腰から腰のアプローチ)で、頭を残す
ことも注意しているんですが…それはボールを注視するためじゃ
ないんです♪
ただ…頭を残したいだけ…
ただ…スイング軸を保持したいから…
ボールをジッと見ていたいからじゃ…ありません。

ボールは…スイング軌道にたまたまあったもの…
たまたまあったから…当たって飛んでいっちゃったんだと…
そう思うようになりました。
(以前は…ボールを打ちにいっていました…)

だから、スイング中のボールへの意識度は低いんです。
「しっかり叩こう!」な〜んて、思わなくなりました♪
「当たったら飛んでいくだろう!」…こんな感じでしょうか♪

そして、ボールへの意識をなくすためには…安定したスイング
軌道が必要不可欠なんですね♪

全てが…リンクしていきます!


いつもありがとうございます(^0^)v
心よりお礼申し上げます♪

今回のブログで“共感したぁ!”という方は
1票をお願い致します。(励みになります!)
↓ ↓ ↓
ブログランキングへ1票!

グリップの指定席を…♪

アツです♪
お昼休み…貴重な時間にアクセスいただきありがとうございます♪
あなたのスコアアップに少しでも貢献できればいいのですが…
アップしましたのでどうぞ♪

よろしければ…ポチっとお願いします。
↓ ↓ ↓
今から読むぞ!


さて…久しぶりに図解入れました♪
分かりますか???
分かっていただけるよう…解説させて頂きますね♪

これ、前回のブログの最後でふれています。
今回のメインテーマは…グリップの定位置についてです。
私としては…

スイングの安定を求めるために…
いつも安定したアドレスを求めています。

安定したアドレスを求めるために…
グリップの安定を求めています。

グリップの安定は、握り方(私はゆるゆる…)も大事ですが…
そのポジションにも安定を求めています。



つまり…いつも同じ位置にグリップした手を持っていきたい。
すなわち…グリップの“指定席”を是非つくってあげて欲しいと
思います。

私のグリップ“指定席”は…
左股関節の付け根の前…
拳1個半ぐらい間隔のあいたあたりですね


【図】

d2cb4c17.JPG

白○ : ボール
黄□ : 指定席(グリップの手元)








私は、アイアンショットにおけるボールの位置は、ほぼスタンス中央。
このボールの位置にあわせるように…アイアンをセットアップします。
そのとき、手元のグリップは“指定席”にいますから、自ずとアイアン
は簡単にセットされますね。
つまり…始点(手元グリップ)と終点(ボールの位置横)さえ決まって
いれば、いつも同じセットアップを構築することができますよね♪

では、次にドライバーショットの場合について【図】を見てみますと…
ボールの位置は…左足かかとの延長線上でしょうか…。
これは、決めていないんです…実は。
だいたい…そのあたりにボールがくるようになってしまったんです♪
アイアンの場合と違って、ドライバーのセットアップについては、始点
はもちろん決まっていますが…終点は結果と捉えます。
では、なぜ結果が決まるかといいますと…一つの条件を大事にしています。
その条件とは…ドライバーのシャフトが、スタンスライン(肩も含めて)
に垂直になるようにセットしているからです。
すなわち、始点(手元グリップ)と線(シャフト)の方向が決まれば…
自ずと終点(ボール)も決まるというわけですね♪

どうでしょう…長々となってしまいましたが…
考えれば…無茶苦茶シンプルだと思いませんか?

私は、こうして…安定した…一定のアドレスを求めて…
日々探究心に燃えているんです♪
楽しくってたまりませんよ♪

もちろん、押し付けがましいことはしたくありませんので…
参考になれば…とってもうれしいです♪



いつもありがとうございます(^0^)v
心よりお礼申し上げます♪

今回のブログで“共感したぁ!”という方は
1票をお願い致します。(励みになります!)
↓ ↓ ↓
ブログランキングへ1票!

「身長」と「構え」いう個人差…♪


どうも!アツです♪
今日もすがすがしい朝を迎えています…感謝感謝♪
…朝一ですが…がんばってアップしました♪

よろしければ…ポチっと…お願いします。
↓ ↓ ↓
今から読むぞ!

前回は、“ヘソ”と“エンド”の関係についてお話しましたが…
これは個人差があることが分かりました。
これも気づきかと…どうぞご理解下さいね♪

それは…グリップエンドは、必ずしもヘソを向かないという
ことです…アドレスの時点で浮気している…
現実、私も…“ヘソ”ではなく“下っ腹”でした(汗)
ここは、訂正させていただきますね。

よって…私の場合… “エンド”は “下っ腹”を指していること
となります。
私は、訂正させていただきましたが…これは人によっては“真”の
可能性もあります。

なぜなら…“身長差”と“ハンドアップ”という要因により…
ひょっとしたら、エンドはヘソを向いているかもしれませんね。

もし、私の身長(178cm)でグリップエンドをヘソに向け
ようと思ったら…かなりのハンドアップの構えになってしまいますね♪
正しくは…下っ腹でした…。

もっと厳密に言うと…グリップエンドの定位置は…下っ腹でも…
左足股関節の付け根あたり…ですね♪

あなたのグリップエンドの定位置は…どこのあたりですか?
ヘソ?


いつもありがとうございます(^0^)v
心よりお礼申し上げます♪

今回のブログで“共感したぁ!”という方は
1票をお願い致します。(励みになります!)
↓ ↓ ↓
ブログランキングへ1票!

ヘソとエンドは仲がいい…♪


どうも!アツです♪
お仕事疲れにもかかわらずアクセスいただき…ありがとうございます♪
…アクセスが急増する時間帯ですので…がんばってアップしました♪

よろしければ…ポチっと…お願いします。
↓ ↓ ↓
今から読んでやるぞ!


前回は“小さなスイングでもその軌道は円弧を描く”こと
を書かせて頂きました。
ご理解いただけましたか?
共感していただければ幸いですね♪
これは、シャドースイングでも手の残像が何となく円弧を
描いていることでも分かるかと思います。

今回はそれに非常に関係することです。

“ヘソ”と“エンド”は仲がいい…スミマセン(汗)
…意味不明ですよね♪
“ヘソ”は自分のへそを指し、“エンド”はクラブのグリップエンド
を意味します。

私の練習基本スイング…アプローチショットにおいて
アドレス⇒テークバック⇒トップ⇒ダウンスイング⇒インパクト
⇒フォロー⇒フィニッシュ
全てのシーンにおいて、終始“ヘソ”と“エンド”は向かい合って
います…見つめあっています♪
さらに、私のアプローチ練習においては、グリップをギリギリまで
短く握ってスイングしますので、そのグリップエンドはヘソのあたり
とほぼ接触します。
“ヘソ”と“エンド”はキスもする?!…それほど仲がいいんです♪

前回、そのスイング軌道が円弧だと言いました。円弧であるがゆえに…
ヘソとエンドがずっと仲がいい(向かい合う,見つめ合う,キスをする)
ことも理解できるかと思います。
アドレスからテークバックするにしたがって、腰が回っていくことで
ヘソも回っていきますね。トップからインパクト、フォローに向かって
腰が回転していきますのでヘソも回転していきますが、常に向かい合い
ようにグリップエンドもついていきます♪
そしてフォローでは、やはりヘソとエンドは仲がいいんですよ♪

スイング軌道が円弧じゃなく、直線だったら…ヘソとエンドは別離…
仲が悪くなり、不安定な状況に陥ります…すなわち、スイング軌道の
不安定さにつながってしまいます。

イメージできましたでしょうか?
ヘソとエンドは仲がいい…ご理解いただけましたでしょうか?


いつもありがとうございます(^0^)v
心よりお礼申し上げます♪

今回のブログで“共感したぁ!”という方は
1票をお願い致します。(励みになります!)
↓ ↓ ↓
ブログランキングへ1票!

やはり円の弧になっている…♪


アツです♪
お昼休みには…アクセスが急増しているようなので…
がんばってアップしました♪

よろしければ…ちょとポチっとお願いします。
↓ ↓ ↓
今から読むぞ!


さて…今回のネタは、スイングプレーンに関連した内容です。

誰もがスイングをすると…軌道がちゃんと出来上がります。
その軌道が…プレーン上にのっていれば…いいショットが生まれる
と言われていますが…

これは…難しい!!

私のレベルでは…難しすぎるので…もっと簡単に表現します。
スイングして…スイング軌道が角ばる人なんていないと思います。
カタチはいろいろあると思いますが…誰もが、滑らかな曲線を描いて
いるにちがいありません。

で、私が言いたいことは…日々練習に没頭しているアプローチの
軌道についてです。

腰から腰までのPWでの30Yアプローチ…このスイング軌道も
ちゃんと円軌道の一部である“弧”になっていることに気づき
ました。

スイングが小さいからといって、決して直線軌道じゃない!
そう…やわらかい円弧を描いているんですよ♪
これも…自ずと円弧になっているといえますね。

手のポジションが自然なら…軌道も自然に円弧になります♪

ここで私は強調したいんです…
アプローチショットには…すべてのエッセンスが凝縮されていると!”

正しくアプローチは、フルショットに一部にちゃんとなっているんだと!
だから、ドライバーの安定を求めるなら…ドライバーで100Y打てない
と実現できないと…改めて感じますね。♪


いつもありがとうございます(^0^)v
心よりお礼申し上げます♪

今回のブログで“共感したぁ!”という方は
1票をお願い致します。(励みになります!)
↓ ↓ ↓
ブログランキングへ1票!

腕はダラ〜ん…♪


こんにちは!アツです♪
とうとう…次回のラウンドが決定しました…

■日時 8/1(月)9:03スタート
■場所 三田レークサイドC.C
■同伴 親友とその同僚の方2人

宣言してしまったからには…当然…結果の報告もせなあかん(汗)
前回の大叩き…110の悪夢はよぎりますが…ま、行ってきます♪
また、大叩きしてもちゃんと報告させていただきますね♪

だって…ブログですから!

さて、今回のネタは…手のポジションについてです。
基本的に、パターからドライバーまですべてのクラブにおける
アドレスの手の位置…というより、手と体の距離は一定になりました。

なりましたという表現は…以前はバラバラだったからです。

特に、ドライバーの手のポジションは…どのクラブに比べても
一番遠くなっていたんですね♪
これは、クラブが長くなってくると…自ずと体の前傾が浅くなって…
体が起きてくることが影響していると思います。

でも、今は…ドライバーもウェッジと同じ距離で、手と体の間隔を
保っています。
目安は、前のブログで書きましたが…グリップを一番短く握って、
グリップエンドがちょうど体に接するぐらいのところに手の位置を
決めています。
手と体の間隔としては…握り拳1個以上、2個未満って感じでしょうか。
1個半ぐらいかもしれませんね。

で…なんでそこの位置に決めたかって言いますと…体が…手が…
勝手に決めてくれたんですね。
勝手というのは…つまりは、自然に決まったということでしょうか。

その手の位置は…ちょうど…体を前傾にしたときに腕をだら〜んとした
位置なんですね♪
手にも腕にも力を入れなくないために…“ゆるゆる”グリップを採用
しているわけですから…自ずと手の位置も決まってしまったんですね。
ちょうど、その手の位置における距離が、握り拳1個半ぐらいだった
というわけなんです。

あなたの手の位置はどうでしょうか?
近いですか?遠いですか?一定していますか?バラバラですか?
意識していない??

そこでちょっと考えてみます♪
アドレスしてみて下さい!(おっと…トイレに駆け込んで…♪)
鏡があればベストですね!(やっぱ…トイレがいい…♪)
イメージして、グリップしてみて下さい。

その時の手の位置は…体からどれほど離れていますか?
これは、個人差がもちろんありますね。
一般に標準と言われている距離は…拳1個から2個の範囲でしょう。
あなたは…どれほどですか?

ここで注意したいことがあります。

アドレスした時に…目の真下にグリップした手があった場合…
これ、かなり手と体の距離が遠くなっていると思います。
でも…結構、目の真下ぐらいにグリップしてしますんですね。

で…実際に…その状態で腕全体の力を抜いてみると…どうですか?
かなり手の位置が変わりましたか?

実際、スイングしてみるとよく分かるんですが…結構…
手は体の近くを通っているんですね♪
インパクトなんて…自分が思っている以上に…手は近くを
通っています。
そのほうが…パワーが出ることも一理ありますが。


ちょっと…手の位置を…確かめてはどうでしょうか?
ポイントは…腕がダラ〜んです



いつもありがとうございます(^0^)v
心よりお礼申し上げます♪

今回のブログで“共感したぁ!”という方は
1票をお願い致します。(励みになります!)
↓ ↓ ↓
ブログランキングへ1票!

小さい動作でも体重移動…♪


アツです♪
毎日の素振り…

ゆるゆる素手グリップで…
腰から腰までの…
アプローチショット…


このときの体重移動について書かせて頂きます。


アプローチショットは、通常のショットに比べて“小さい”動作
ですね。
しか〜し…体重移動をちゃんと行っているんです♪

理屈は…アプローチとはいえ、通常ショットの一部と考えている
からです。
だから、体重移動が発生します。


テークバックして…トップ(腰の位置)にきたときには
体重が右足に移っています。
この際…注意すべきことは、腰のスエーでしょうね。
体重は移動しても、腰の位置は移動させません。

トップから切り替えして一気にフォローに入るわけですが…
この切り替えし時に…体重が右から左に移っていきます。
右足に移っていた重心が左に移るとき、左膝にまず小さな動き
が発生しその動きは順次上半身に伝わっていきます。
一番最後に腕に伝わって、クラブが後からついてくるような
感じでしょうか…

この際…注意すべきことは、頭の位置をできるだけ
動かさないこと。顔が左右に振れることはあっても、頭の位置
できるだけ動かさないように意識しています。

フィニッシュ(腰の位置)にきたときには、重心は左に移り、
体重は左足にほぼ移った状態となります。

今…グリップが“ゆるゆる”であるために…ボールをヒットする
意識はありません。
ゆるく握っているために、腕に力が入りません…よって、クラブの
重さに任せ…クラブに振られるような感じになっています。
インパクトにおいては、ボールはフェースに乗っかるような
感覚ですね。
グリップに力が入っていませんので…打つっていう感覚はないですよ♪

イメージできにくかったかもしれません…
お許し下さい。



いつもありがとうございます(^0^)v
心よりお礼申し上げます♪

今回のブログで“共感したぁ!”という方は
1票をお願い致します。(励みになります!)
↓ ↓ ↓
ブログランキングへ1票!

右手でもなく左手でもなく…♪


こんにちは!
“恋人”を待ち焦がれている…アツです♪

今回は…グリップ力のバランスについて書かせて
頂きますね♪

以前は、今のような…“ゆるゆる”グリップではなく
しっかりとグリップしていました。
特に、グローブをした左手は、本当に強くギュッって
いう感じで握っていましたよ♪
よく…手の役割で聞くことがあると思います。

“左手は…方向性、右手は…エンジン”こんなフレーズが
書かれていたのを今でも覚えています。
この逆…“左手の引っ張りがパワーだ!”な〜んてのも
あったかな…

んで…今、私が“ゆるゆる”グリップで握って練習している
わけですが…
まず、グリップは両手の一体感を大事にしています。
“ゆるゆる”であるがゆえに…両手でやさしく包んでグリップ
しています。
そして、スイングそのものも…右手、左手の強弱意識はほとんど
なく…一体感を大事にして振っています。

かなり…以前よりグリップが変わりましたね♪
どう…結果に結びつくんでしょうね♪


いつもありがとうございます(^0^)v
心よりお礼申し上げます♪

今回のブログで“共感したぁ!”という方は
1票をお願い致します。(励みになります!)
↓ ↓ ↓
ブログランキングへ1票!

とっても豊かな気持ち…♪

こんにちは!アツです♪
いや〜まだ…興奮しているんです…実は。

昨日の夜10時30分ごろ…ヤフオクの攻防にヒヤヒヤして
いました。
もちろん…狙うは『スォッシュスタッフJVカートバッグ』…
もう…一進一退のやりとりが数分続きました…でも、落札♪

もちろん、落札金額も納得していますが…“欲しいものを手に入れた”
という充実感と…
手に入れた後にそれに囲まれて生活できる豊かな気持ち?

いや〜私のうれしくってたまらない気持ち…伝わりますか?

今は、その遠距離恋愛中の“恋人”を待ちわびる心境でしょうか…
バッグの到着を待っています。

早く会いたい…です♪

↓ ↓ ↓ 恋人…

75506dc9.jpg









今回は、ちょっと横道がそれてしまいました…お許しを♪


いつもありがとうございます(^0^)v
心よりお礼申し上げます♪

今回のブログで“共感したぁ!”という方は
1票をお願い致します。(励みになります!)
↓ ↓ ↓
ブログランキングへ1票!

腕を遠〜くに…♪


アツです♪
とっても気分がいいので…アップしました。
なんで気分がいいかって??

それは…キャディバッグを落札したからなんです♪
欲しくて欲しくて…たまらなかったんで…落札しました。
ビッグスウォッシュのナイキJVスタッフバッグ…
今年のモデルです♪

あまりにも目立ってしまうバッグなんで…下手できません。
だから…上手くなりたいって…もっとスコアを上げたいって…
気持ちで押していきたいと思います。

今回は…フォローについて♪

今、アプローチの練習にはまっています♪
その腰から腰までのアプローチショットですが…フォローが
とっても伸びている感があります。

グリップがゆるゆるのため、腕にも余計な力が入っておらず…
クラブの重さに引っ張られたカタチで腕が伸びていきます。

これって…とってもカッコいいシルエットなんですよ♪
(自画自賛…スミマセン)
でも…本当にマジで…いい感じで腕が伸びています。

クラブは、ボールの飛び出している方向を指しています。
ヘッドのトゥは、上を向いています。

スイングアークが大きくなりますよ♪
是非…お試しあれ!!


いつもありがとうございます(^0^)v
心よりお礼申し上げます♪

今回のブログで“共感したぁ!”という方は
1票をお願い致します。(励みになります!)
↓ ↓ ↓
ブログランキングへ1票!

熱い視線を送りましょう…♪

こんにちは!アツです♪

最近の練習で…以前よりボールへの視線にこだわって
います♪

視線の送り方とでもいいましょうか…

もちろん、アプローチショットが基本です。
アドレス…そして腰から腰へとスイングする際に、自分の
視線をどう送っているかをレポートしますね♪

アドレス時は、スタンス中央のボールに真上から視線を
落としています。
次に腰までのテークバックにおいて、始動のきっかけにも
なっていますが、若干顔を右に傾けるので…ボールへの視線は
左目でボールに落とすような感じでしょうか。
(通常のショットのテークバックなら、ボールから視線がはずれる
 こともありますが…)
そして、ダウンに入り、インパクト、そしてフォローになる
わけですが、この間…頭の位置はほぼ動かさないように努めますが
顔の傾きが…右から左へ動いていきます。
(ヘッドアップしていませんよ〜♪)

ボールへの視線も、左目で見ていたトップからインパクトに移るに
したがって顔も真っ直ぐになり、視線も両目でボール(インパクト)を
見て、そしてフォローになると右目でボール、もしくは弾道をなぞる
ように見送っていきます。

このとき、やはり頭を上げないように気をつけています。

私が今…練習している中で、今までで大きな違いは…弾道をなぞる
ようにボールを見送っていることでしょうか


ボールに熱い視線を送り続けています。
もちろん…フィニッシュで静止したままで…♪



いつもありがとうございます(^0^)v
心よりお礼申し上げます♪

今回のブログで“共感したぁ!”という方は
1票をお願い致します。(励みになります!)
↓ ↓ ↓
ブログランキングへ1票!

右手はフィンガーがいい…♪


こんにちは!アツです♪
がんばってアップしますね♪

以前、ブログでグリップがパームになってきていることを
お伝えしましたが…若干訂正です(汗)

毎日の“タオル巻き巻き素振り”、“素手ゆるゆるグリップ”と独自(?)
の路線歩んでいる私ですが…
左手は以前よりパームになった感があります
が…右手はやはり…フィンガーがいいです!

絶対に右手は、フィンガーグリップがいいですよ♪

私が今…実践している右手の握り方は…右手の中指と薬指の付け根
と第一関節の間の“腹”の部分をグリップにあてがって握っています。

もちろん、絶対に強く握りません。ゆるゆるです…抜けない程度に。
でも…うまくできているというか…グリップがラバーですし、直接
素手で握っても…結構…摩擦抵抗が大きいんでしょうね。

簡単には抜けませんよ〜(笑)
雨の日には…きっと滑るんでしょうが…(汗かいても…)

そうやって、右手のグリップは最近…安定しているように思います。
親指でできるV字はあまり意識していません…自然に、リラックスして
握れるところを見つけています


今…ずっと素手で素振りや打ちっぱなししていますが…
ちょっと左手にマメ出現?!

痛くなってきたら、グローブします…
ご理解下さいね♪



いつもありがとうございます(^0^)v
心よりお礼申し上げます♪

今回のブログで“共感したぁ!”という方は
1票をお願い致します。(励みになります!)
↓ ↓ ↓
ブログランキングへ1票!

5番アイアンが打てる…♪


こんにちは!アツです♪
もう…クーラーがないと生きていけないですね…さすがに。

でも、あまり強くあたりすぎると…体がだるくなってしまい
ますので…ご注意を…素振りもできなくなりますんで!

さて…週末、鳥かご練習場にていいフィーリングをつかむ
ことができました♪
とっても収穫が大きかった練習でした〜。
基本は、アプローチショット!
PWで腰から腰までのショットを50球…くり返しました。
体にメモリーさせていきました…トップの位置とフィニッシュの
位置を覚えさせていきました。

ほとんどそのPWに費やしたわけなんですが…ちょっとだけ浮気?
してみたんですね。

それが、5番アイアン♪

私のバッグには、アイアンが5番からしか入っていません。
3、4番は抜いています…打てないからです(笑)
まったく当たらないからです…ムダだから(爆)

それで、一番長いアイアンでこのショットを試してみようと
思って、2球だけ打ちました♪

素手で…ゆるゆるに…
5番アイアンをグリップいっぱいに短く握って…
ボールをスタンスの中央に置いてアドレスし…
腰から腰へと…

「せ〜のっ!」

(スパぁぁぁーン!)
「・・・・・」

(な・・・なんなんだ・・・この感じ・・・)
もう一度、打ってみました…

(スパぁぁぁーン!)
「・・・・・」

約40Yまでしかないネットに…腰から腰までの5番アイアンでの
アプローチショットは…ネット下段ですが…突き刺さりました。

それも…まっすぐに…一直線に…無茶苦茶いい球が…いい打感で…
飛んでいきました…


感動!感動!感動!


もう…この練習の虜(とりこ)になってしまった私です。



いつもありがとうございます(^0^)v
心よりお礼申し上げます♪

今回のブログで“共感したぁ!”という方は
1票をお願い致します。(励みになります!)
↓ ↓ ↓
ブログランキングへ1票!

体とグリップの距離…♪


アツです♪
夏ですね〜…朝起きると…蝉がとっても元気よく鳴いて
いて…季節をとっても感じることができます。
昨日の花火は…夏の風物詩…

さあ、今日もまいります!

毎日…“素手”で“ゆるゆる”なグリップで練習に励んで
います。
タオル巻き巻き”グリップで素振りに汗かいています。
腰から腰への“アプローチ”ショットを基本スイングとして
固めていっています。

そんな練習の中、また一つ気づいたことがあります。
前回の“腕の通り道”にも大いに関係します…それは、体と
グリップの距離(間隔)
についてです。
それも、アドレスした時の間隔…あなたは、どんな距離感を
持っていますか?

握り拳2個分?1個分?それとも…適当??

私は見つけましたよ♪

アドレスはいつも一定しておきたいと思っていますから、
アドレスした時の手と体の距離も一定にしたいと思います。

そこで、見つけた長さ(間隔)ですが…
それは、グリップを一番短く握り、そのグリップエンドがちょうど
体にくっつくぐらいが私にとって一番安定したポジションとなります。

握り拳でいくと…1個分よりも長く…2個分よりは短く…
という微妙な間隔になっていますが…見つけた背景には…いつも
グリップを一番短く握って素振りしていることがあります。

私としては、結構…いいもの見つけたぁって思っているんですよ♪
気づきです♪

この間隔をいつも一定にして、アドレスをしっかり固めていって
ます。そして、いつも安定した始動(テークバック)を行いたいと…
思いますね。


いつもありがとうございます(^0^)v
心よりお礼申し上げます♪

今回のブログで“共感したぁ!”という方は
1票をお願い致します。(励みになります!)
↓ ↓ ↓
ブログランキングへ1票!

腕の通る道…♪


どうも!アツです♪
いや〜きれかったですよ〜花火♪

今日は、芦屋の花火大会で…頭上の大輪を満喫して
きました♪
それにしても…すごい人でした(汗)
私たち家族はチャリンコで駆け抜けて…大群を抜け出して
きました…車は凄い渋滞の中…


さて、今日の昼…練習に行ってきましたよ〜♪
もちろん、私にとっての“鳥かご練習場”に。
今日のテーマは…もちろん、PWの30Yショット&ドライバーの
100Yショットです。

はじめの50球…全てPWの30Yショットに費やしました。
もちろん…“素手ゆる”グリップで!!
このショットが…無茶苦茶面白かったです!
楽しかったですね…結構打てたからなんですが…マジでいい
感じで打てました。
一番いいと思ったのは…“腕の通り道”がはっきりしていたことです。

意味分かりますか?
テークバックからフォローにかけて…腕の通るルートが安定して
打つことができました。
いつも同じところを通る…それには、前回のブログでも書きました
ように、アプローチのトップとフィニッシュの手の位置とその
カタチをしっかり頭に叩き込むことを意識し…始点と終点が決まれば、
それを結ぶルートは自ずと決まってくるということですね。

今日の練習では、その”道”を発見しましたぁよ〜♪
その“腕の通り道”が見つけられると…頭を動かさなくても、
頭をずっとアドレスの位置のまま固定していても…腕が勝手に同じ
ルートを通ってくれるので…非常に安定したショットが打てるように
なります。

このアプローチの練習をした後、7番アイアンに持ち替えて…
全く同じショットを試みました♪
すると…これまた、とっても気持ちよく振り抜くことができて…
無茶苦茶いい練習を見つけたような気がして…そのショットを30球
程度続けてしまいました♪

いや〜いい練習を見つけましたね♪
■ヘッドアップをしない
■クラブの芯で打つ


もちろん、ゆるゆるグリップです♪
しかも、ずっと素手で打っていました。
若干マメらしきものができてしまいましたが…まあ、つぶれるまで
いっていませんので…問題ないでしょう。

最後にドライバーに持ち替えて、やはりアプローチと同じショットを
やってみました♪
それが…マジで…結構打てたように思います。

総じて、今日の練習は…今までにないくらい充実した
内容となりました♪
ドライバーショットは
30ヤードのアプローチと同じ打ち方をする


私は、ドライバーに限らず…全てのクラブのショットは、
このアプローチショットを基本として作っていきたいと
考えています。


いつもありがとうございます(^0^)v
心よりお礼申し上げます♪

今回のブログで“共感したぁ!”という方は
1票をお願い致します。(励みになります!)
↓ ↓ ↓
ブログランキングへ1票!

“ドライバー”=“アプローチ”…♪


アツです♪
今…東京に来ています…ホテルの部屋でネットし放題♪

さて、新幹線で読むための雑誌を購入…
「うぉおーーー!」
思わず心で叫んでしまいました(笑)

なぜなら…またまた参考になる記事が書かれていたからです。
(タイトル)
↓ ↓ ↓
宮里家もやっている
ドライバーショットは
30ヤードのアプローチと同じ打ち方をする


どうです?
私は、このタイトルに食いつきました♪
誌面には、藍ちゃんのアプローチとドライバーショットの比較写真…
優作プロの連続写真に、聖志プロの分かりやすい解説…

結論から言えば…
30ヤードのアプローチとドライバーショットの違いは…
ただ、トップとフィニッシュの位置が違うだけで、
アプローチは、ドライバーショットの通過点にすぎないから…
その30Yアプローチショットの練習をしっかりすることが
大切だと。

あと…アプローチの練習ポイントで、参考になるな〜と思った
ことがあります。
それは、アプローチのトップとフィニッシュの手の位置とその
カタチをしっかり頭に叩き込むこと



今、ホテルの鏡の前で…♪


いつもありがとうございます(^0^)v
心よりお礼申し上げます♪

今回のブログで“共感したぁ!”という方は
1票をお願い致します。(励みになります!)
↓ ↓ ↓
ブログランキングへ1票!

え!?あったんだ…こんなの♪


アツです♪
前回は、北田プロの記事を中心にお伝えしました…その中で
私自身気に入っているのが…スイングリズムについて♪

メトロノーム♪
メトロノーム♪

そう…スイングリズムは、音楽で使われるメトロノームを
イメージするといいとアドバイスがありました。
もちろん、自分の中でリズムを刻むことが大事なんでしょうが…

「何かないかな〜いいもの…」
(検索エンジン…)
「え!?何これ??」

ということで、早速購入を申し込みました(笑)
↓ ↓ ↓
あなたのスイングリズム治療します!イヤゴルフ(耳に装着する!ゴルフメトロノーム)


ま…騙されたと思って買ってみます。
(そんなに高価じゃありません)

このレポートは、また書かせて頂きますね。

到着が楽しみだ〜



いつもありがとうございます(^0^)v
心よりお礼申し上げます♪

今回のブログで“共感したぁ!”という方は
1票をお願い致します。(励みになります!)
↓ ↓ ↓
ブログランキングへ1票!

メトロノームのリズム…♪


アツです♪
とってもうれしい記事が載っていましたのでお伝えさせて
頂きます!

雑誌「アルバ」の巻頭に若手期待の女子プロ、北田プロ
特集されていました。
北田プロの印象は…クセのない…シンプルなスイングで…
しかも飛距離をしっかり出してくる…お手本のよう…

そんな北田プロのコメントで…注意すべき点がいくつか
ありました。

私は、この記事を読んで…また練習に気合いが入ってしまい
ました。
なぜなら…以下の3点でシェアしてしまったからです♪

■スイングリズム
北田プロは、スイングリズムで注意していることがあるそうです。
それは、
テークバックからトップまでのリズム
=(イコール)
トップからフォローにかけてのリズム
つまり、メトロノームと同様に、往復のリズムを一定にした
スイングを心がけているようです。

これって…今…まさに私が取り組み始めたことじゃ?!
んんん…方向は間違ってないようですね♪


■グリップ
北田プロも、かなりのゆるゆるグリップでスイングしている
ようです。
その時の注意点が…これまた大事なことだと…
スイング中…常にその緩さを一定に保つこと!
つまり、アドレスでせっかく緩く握っていても、インパクトで
強く握ってはダメなんだと…。

ということで、“常時ゆるゆる”ってことが大事なようですね♪


■頭の位置
これは、どの方もおっしゃることですね。
やはり、芯でボールを捉えるためには…欠かせないエッセンス♪

頭の位置を動かさないことを北田プロも訴えていました。
加えて、しっかりボールを見ることも述べていましたね。
インパクトの瞬間も、ゆっくりスイングすることで見えるようです♪


いずれにしても…とってもありがたい?記事でした。



いつもありがとうございます(^0^)v
心よりお礼申し上げます♪

今回のブログで“共感したぁ!”という方は
1票をお願い致します。(励みになります!)
↓ ↓ ↓
ブログランキングへ1票!

右足の掴みって…♪


こんにちは!アツです♪
ちょっと頑張ってアップしています…

今…グリップの見直しを進めています。
心はすでに…決まっています♪

素手+ゆるゆる”グリップ

それに伴い、スイングのテンポの見直しにもかかっています。
心はすでに…決まっています♪

ゆっくりダウン”スイング

とくに、いかにゆっくり下ろしてこれるか…ここに焦点を
あてて励んでいます。

前回にお伝えした、100Yのドライバーショット!
まだまだ難しく感じます…特にダウンスイングにおける
テンポには戸惑っています。

でも…一筋の光?

右足の掴みを意識して…右足の裏で地面を掴むように
ダウンスイングを行うと…ゆっくるクラブを下ろして
くることが出来そうなんです。
これにより、クラブの芯でボールを捉えるミート率も
アップすればいいんですが…

でも、本当にゆっくり振り下ろしてくるって難しい…
ボールをいかにまっすぐ飛ばせるか…
飛ばさないか…

難しいですが…楽しいんです♪


いつもありがとうございます(^0^)v
心よりお礼申し上げます♪

今回のブログで“共感したぁ!”という方は
1票をお願い致します。(励みになります!)
↓ ↓ ↓
ブログランキングへ1票!

ゆっくり振ることの難しさ…♪


こんにちは!アツです♪
昨晩…やはり、タオル巻き巻き素振りに専念していました(汗)
いや〜何だか夜がくるのが待ち遠しいって感じでしょうか♪

さて…昨晩は、ドライバーの100Yショットを自分でイメージ
して素振りしていました。

そのとき…つくづく思ったんです。
ゆっくり振ることの難しさを…感じました。

以前から、このドライバーの100Yショットが、非常に効果的だと
言うことも知っていましたし…
あらためてohanobuさんからもアドバイスを頂戴しました。

そのドライバー100Yショット…イメージの世界とは言え…
難しい…
「実際に打っていないのに…分かるの??」
と思われると思いますが…ハーフスイングでも、明らかに100Yを
越えてしまうことは…経験上分かるんですね。

何故か…それは、ゆっくりダウンスイングすることが非常に
難しいんです…
体が待ってくれない…

ゆっくりクラブを上げる(テークバックする)ことは、結構誰でも
できると思うんですが…ゆっくり下ろす(ダウンスイング)すること
が、私には非常に難しい…

今まで、“上げたらすぐ下ろす”ようなテンポで打っていましたから、
安定しないのも当たり前…もちろん、ドンピシャのタイミングもあり
ますが、確率論から言えば非常に低いのは自明の理…

ということで、当分はゆっくり下ろすことのできるコツを掴み…
クラブの芯でボールが打てるようになりたいと思います。

やはり…女子プロがとっても参考になるんでしょうね。
私には…藍ちゃんのスイングか…



いつもありがとうございます(^0^)v
心よりお礼申し上げます♪

今回のブログで“共感したぁ!”という方は
1票をお願い致します。(励みになります!)
↓ ↓ ↓
ブログランキングへ1票!

スイングテンポの再考…♪


こんにちは!アツです♪
たくさんの方からアドバイスを頂戴しています!
本当にありがとうございます。

ゆるゆるグリップも…かなり浸透してきたような…(思い込み…)

前回、ドライバーのハーフショットで200Y飛ばす
記事を書きましたが…
ohanobuさんのブログより、共感しました情報をリンクさせて頂きました。

何度か雑誌でも取り上げられています…ドライバーで100Yを打つ
試み!
実際に何度かトライしたことありますが…ほとんど100Yなんか軽く
オーバーしてしまうんですね。
ドライバーで100Y打つためには…ゆっくりとしたテンポのスイングが
不可欠です。
ですが、私はそのテンポを修得できず…途中で挫折してしまいました。

それっきり…誰からも忠告されるほどの…早すぎるテンポ。

これじゃ…上達するはずもないかもしれません(汗)

もう一度…自分のテンポを考えてみたいと思います。
特に…長いクラブになればなるほど…そのテンポが非常に大事に
なってくることは分かっているんですが…体が反応しません。

学習が足りないようです。

だから…もう一度、スイングテンポを見直します。
そして、ドライバーで100Y打てるようになります。


さあ♪タオル巻き巻き素振りの時間で〜す♪


(^0^)v
いつもありがとうございます。
心よりお礼申し上げます♪

今回のブログで“共感したぁ!”という方は
1票をお願い致します。(励みになります!)
↓ ↓ ↓
ブログランキングへ1票!

ドライバーで…200Y♪


アツです♪
“ハーフ&ハーフ”…トイレに行っては、鏡の前で
スイングスイング♪

今、シャドースイング(影じゃないんですが…鏡に映る自分です)
をしている最中に感じることがあります♪

それは…ヘッドの重み

え?!って思われるかもしれませんが…重さの感覚が手に残って
います♪
これは…タオル巻き巻き素振りの効用かもしれませんね。

以前は…シャドースイングしている時の手の形は、ギュッと握り拳
を作ってスイングしていました。
でも今は…小鳥を掴んでいます♪やさしく…やさしく…包んでいます
その状態でシャドースイングすると…ヘッドの重みを感じることが
できます。

不思議な体験…こんなにも力の入れ具合で違ってくるもんなんですね♪

毎日の素振りに週末の練習を頑張って続けています。
今週末の練習は…是非とも実行してみたいものがあります。

それは…ドライバーでの“ハーフ&ハーフ”。
できるんでしょうか…
あの藍ちゃんのパパ、優さん曰く…このショットで200Yは飛ばせる
らしい…
え?!思いっきり振って250Y…こんなハーフショットで200Y?

マジでそうなら…50Yは何なの??って思ってしまいますね。

今の私で…ドライバーでハーフショット…何Y飛ぶんでしょうかね。
ただし!ある程度コントロールできたショットに限定します♪

曲がっていては意味がないので…
また週末が楽しみだ〜。
今日の素振りも楽しみだ〜。


ゴルフで仕事のストレスが解消できる今の自分です♪



(^0^)v
いつもありがとうございます。
心よりお礼申し上げます♪

今回のブログで“共感したぁ!”という方は
1票をお願い致します。(励みになります!)
↓ ↓ ↓
ブログランキングへ1票!

“ハーフ&ハーフ”を極る…♪


こんにちは!【ごるふろぐ】のアツです♪
毎日…
“タオル巻き巻き素振り”を続けています♪
そして…ゴルフのグリップは、“素手+ゆるゆる”に
決めました♪

次回のラウンドは8月上旬になります…それまで、ひたすら
素振り…素振り…素振り…
週末は…
素手ゆるグリップで打ちっ放し…鳥かごで打ちっ放し…

今…ゴルフを始めた頃のように…素振りが楽しく…練習が
待ち遠しく…
新たなこの素手ゆるグリップとの出会いで…
新しいゴルフの楽しみを見つけ、一層ゴルフというスポーツに
のめりこんでいます♪

全英オープンは、タイガーは圧勝で幕を閉じました…
次は、女子で藍ちゃんの活躍も期待されますね♪

藍ちゃんのスイングは、今の私の中で一番イメージしたい
スイングだと申しました。
その藍ちゃんのお父さん、優パパの推奨する基本ショット…
PW”で“ハーフ&ハーフ

詳しくは、優パパの著書に書かれていますので…
宮里流31の秘密


実はこのショット…以前から練習したいとずっと思っていたんです。
ちょうど、宮里ファミリーがマスコミに注目を浴びてはじめて
いたころ、ある雑誌で優パパのレッスン記事が掲載されていました。
ちょうど…2年前ぐらいでしょうか。
その時から、このPWでのハーフショットを基礎として推奨
されていました。

私もその当時…練習場で試したことがあったんですが…どうも
しっくりこない。というより…うまく打てなかったのが実情
でした。

しか〜し、今…あらためてこの素手ゆるグリップで、このPW
のハーフショットをやってみると…気持ちいい〜…無茶苦茶!
気持ちいいショットが打てるんです♪

ずっと練習したくなるくらい…気持ちよくクラブの芯でボール
を捉えてくれます。
このショットには、もの凄い大切なエッセンスがたくさん詰まって
いるように思います♪

この“ハーフ&ハーフ”ショットを安定して打てるようになりたいと思います。
その延長には…
ドライバーショットの安定が目的にあります。
アイアンショットの正確性向上があります。
アプローチのミス撲滅があります。


あらゆるシーンに応用できるように…



■◇■
いつもありがとうございます。
これからもよろしくお願いします♪

今回のブログで“共感したぁ!”という方は
1票をお願い致します。(励みになります!)
↓ ↓ ↓
ブログランキングへ1票!

素手グリップで…芯を打つ♪


アツです♪
なかなかアップできていませんが…お付き合いお願い致します♪

さて…今、私の中で…“タオル巻き巻き素振り”が流行(笑)して
いますが、この練習に伴い流行させたいことがあります!!

それは…“素手グリップ”で〜す♪

ま〜、私なんかが発言しても大した流れなんて作れるわけ
ありませんが…少しずつ広まっていったら…楽しいですよね♪
素手グリップの第一人者…あの女王“不動プロ”にならって
いきたいと思います。
(たぶん、プロの中にも素手グリップの信望者が少ないないと
思いますが…メーカーとの契約などで…仕方なくグローブして
いるプロもいるんでしょうね♪)

“素手グリップ”の何がいいのかも…せっかくだから考えて
いきたいと思います。

まずは…何といっても…打感がダイレクトに両手に伝わって
くることでしょうか。
とりわけ、ボールを芯でとらえたときの打感は…“素手”で
しか味わえない…しかも両手で一緒に感じれるメリットがある
と思います♪

今まで、左手にグローブをして、ギュッとグリップしていた私
ですが…今は、グローブをはずして…両手でソフトにグリップ
し…クラブの重さを両手素手で感じながら…ボールを芯でとらえ
る練習に励みたいと思っています。

昨日、練習に行った私ですが…従来なら、その翌日は、握力低下で
クラブを振ることに支障をきたしていました。

しか〜し、今は…またスイングできるんですね♪

私が好きなブログの著者…ohanobuさん
考察として書かれていますが…
ツアープロは連日連戦…なのに、いつも安定したショットが打てて
いる。
通常、グリップをギュッと強く握ってプレーしていると、いくら鍛えて
いるとはいえ…何日後かには握力が低下して…いつものショットができ
ないように思われます。
ということは…プロもやはり…ソフトに握っているのではと…。

ダーリンさんがプロであるぷもさんからも
事実…ダーリンさんもゆるくグリップしていると。

もちろん、プロの中には…ギュッと握ることを推奨するプロも
いますよね。

どっちがいいかは、自分自身で決めて、どっちが合っているかを
見極めることが大事なんでしょうね♪
私は、ソフトに、小鳥を両手で包み込むグリップを…しかも素手で
進めてまいりますね。

これで…がんばって…安定して100を切り…80台を出す
ぐらいまで、自分のものにできるよう精進していきたいですね。

よかったら、ご一緒ください♪
一緒に、我流でまいりましょう♪


■◇■
いつもありがとうございます。
これからもよろしくお願いします♪

今回のブログで“共感したぁ!”という方は
1票をお願い致します。(励みになります!)
↓ ↓ ↓
ブログランキングへ1票!

タオル巻き素振りの成果…♪


アツです♪
何とか…ランキング維持していただいています。
ありがとうございます!感謝しています♪

さて…『スイング再生プロジェクト』発足以来…初めての
打ちっ放しに行ってきました。

もちろん…“My鳥かご”こと…芦屋ゴルフセンターへ♪
最近、この練習場が繁盛していて…待つ時間が発生しています。
今日も、2人待ちました。
打席数は11なんですが…私のお気に入りです♪

それで、毎日毎日、タオル巻き巻き素振りをやってきた成果が
ずっと気になっていて…やっと練習場で実際に球を打ってきました。

やはり素振りと実際に打つのとでは、感覚が違い…最初の10球は
あまりいい球が出ませんでした…右に出て、スライスに飛んでいき
ました。
「・・・・・」
こんな状況だったんですが、ここでもう一度、タオルを実際に巻いて、
実際に球を打ってみました。
それを…10球程度。
その感覚を維持して…タオルをはずして、再度、ボールを打ちました。
さらに…つけていたグローブもはずして…
素手で最後まで約100球程度、丁寧に1球1球を打っていきました。


結論から言いますと…かなり楽しかったです。
良かったというより…楽しかったです♪

グリップをまるで…小鳥を包むかのように、ゆるく握って素手でスイング
しました。
まずは、この素手ゆるゆるグリップでのショットは…結構新鮮でした。
はじめこそ慣れなかったんですが…当たりだしてからは、クラブが勝手に
走り抜けるような感じを得ました。
“打ち込む”というより…“滑らす”ような…感じですね。

ただ…クラブがだんだん長くなってくると、注意すべきことがあります。
それは…“ゆっくり振る”ということでしょうか。
短いクラブと同じ感覚でロングアイアンやウッドを振ると、やはりスライス
が出ます。
課題としては、特にドライバーですね。どうしても、力みます。
そして、またグリップに力が入り…ギュッと握ってしまったら…もっと
スライスがきつくなってしまいます。

最後の20球は、“ハーフ&ハーフ”で締めました。
PWで“ハーフ&ハーフ”。これは、藍ちゃんの優パパが推奨していた
練習ですが…このゆるゆるグリップだと、本当に簡単にできてしまい
ました。
このショット…実戦で使えそうです♪

今の私には…藍ちゃんのスイングが一番イメージしたい
感じです。

また、今日もタオル巻き巻き素振り…汗を流しますね♪
とっても収穫のあった練習でした♪♪


■◇■
いつもありがとうございます。
これからもよろしくお願いします♪

今回のブログで“共感したぁ!”という方は
1票をお願い致します。(励みになります!)
↓ ↓ ↓
ブログランキングへ1票!

喜ばしい…筋肉痛♪


こんにちは!【ごるふろぐ】のアツです♪
毎日、タオル巻き巻きグリップでの素振りに精を出しています♪

さて…実は今…筋肉痛なんです。
そう…運動不足で…(汗)
それはそうなんですが…筋肉痛の箇所が、こんなのはじめて!って
いう箇所なんです。

それは…2箇所あります。

両手の指と…左肩です。


タオル巻き巻き素振りを始めた次の日から…かなり手が筋肉痛
になりました。
握力が入らないというか…指が太くなったというか…
何か、こんな筋肉痛ってはじめてなんです。
私的には…「タオル巻き巻き痛」って感じでしょうか(笑)
毎日、タオル巻き巻き素振りを続けていると…
必ず握力が強くなると思います。

それでいて…タオルをはずしても…全く強く握ることができず、
また強く握る必要性さえ感じなくなっています。
いい効果なんでしょうかね♪


もう一つの筋肉痛は…左肩です。
これは、テークバックで肩からまわすことを意思して、大きな
アークを描くように努めています。
そのせいか…肩がしっかりアゴの下まで入り…深いトップを
築くことができます。
ただ、このテークバックは以前から実践していることなので
こんなことで筋肉痛になることはありませんでした。

しか〜し、今は…左肩が痛い…(四十肩じゃありません…まだ34です)
これは…トップに上げたクラブを…左肩から腕全体を引っ張って
ダウンスイングに入っていることが原因のように思います。

だから…左肩、そして左腕全体が筋肉痛のようです。


今…この筋肉痛が、なんかうれしいんですね♪
結果が出たわけじゃないんですが…少しずつ…スイング再生が
進んでいるんだと自分に言い聞かせてやっています。

毎日の…タオル巻き巻き素振り…今日も汗かきますよ♪



■◇■
ランキングが下がってきていますが…
毎日お立ち寄りいただいている方がいる限り…お届けして
参りますね♪

いつもありがとうございます。
これからもよろしくお願いします♪


今回のブログで“共感したぁ!”という方は
1票をお願い致します。(励みになります!)
↓ ↓ ↓
ブログランキングへ1票!

続★30cmの大切さ…♪


こんにちは。【ごるふろぐ】のアツです♪
今日も気づき…いかせていただきますね♪

毎日…タオル巻き巻き素振りを続けています
この成果が…どうでるんでしょうか…
期待と不安で入り混じっています(汗)

さて、前回…30cmの大切さについて書かせていただき
ましたが…ちょっと大事な点を忘れていましたので、追記
させて頂きますね。

ご指摘いただきました!みつ♪さん
いつも、ありがとうございます。

アドレスして、テークバックを始動するときに…
まっすぐ30cm引く
このことに注意して…タオル巻き巻き素振りを行っています。

ただ…簡単にまっすぐ引くと言っても、ちゃんと“肩を回す”こと
を忘れずにしたいと思っています。

ヘッドを30cm引く…
手元を30cm引く…
など、まっすぐ引くと言っても人それぞれ意識のもって
いくところが違っています。
ただ…共通していることは…どこをまっすぐ30cm引こうとも

肩を回しこんでいく”ことを大切にしたいと思っています。

みつ♪さん
どうもありがとうございます。


■◇■
ランキングが下がってきていますが…
毎日お立ち寄りいただいている方がいる限り…お届けして
参りますね♪

いつもありがとうございます。
これからもよろしくお願いします♪


今回のブログで“共感したぁ!”という方は
1票をお願い致します。(励みになります!)
↓ ↓ ↓
ブログランキングへ1票!

まっすぐ30cm引く…♪


こんにちは!【ごるふろぐ】のアツです♪
よく雑誌で…こんなフレーズを目にします。

あなたもきっと見たことも、聞いたこともあると思います。
実践されている方も…たくさんいらっしゃることと思います。

テークバックは、まっすぐ30cm引こう!』

どうですか?
きっと聞いたことあると思います。
実際に留意されている方は…かなり大切なポイントではないで
しょうか?

実は…私は、全く無視していました。
聞く耳なんて持っていませんでしたし…知らん顔。

でも…今…無茶苦茶大切に思うようになったんです。
タオル巻き巻きグリップで毎日素振りをするようになって…
テークバック時の重要なチェックポイントとしています。

なぜなら…タオル巻きグリップで素振りをしている今…
手首の遊びやムダな動作がなくなった今…まっすぐ引きやすく
なったことが理由として挙げられます。
私は、ヘッドをまっすぐ引くというよりは、グリップした
手がまっすぐ30cm引いてテークバックするように心がけ
ています。

このまっすぐ30cm引いてテークバックすることで…一つ
気づいたことがあります。
それは…
スイングアークが以前より大きくなったんです

グリップをまっすぐ30cm引くことで、インに入りがちだった
ヘッド軌道も修正され、プレーンに乗りやすい状態(オンプレーン)
になると思います。
おまけにリストがロックされていますので、テークバックで腕が地面に
平行になった時の手首が90度に折れないので…クラブヘッドも腕の
延長上にあり…大きな円軌道(スイングアーク)を描くことができます。

その上…自然にコックも始まることも体感できますよ♪

どうでしょう。
タオル巻き巻きグリップによる素振り練習は…多大な恩恵(?)を
もたらしてくれまっす♪

今日も夜の素振りが楽しみだ〜♪

■◇■
ランキングが下がってきていますが…
毎日お立ち寄りいただいている方がいる限り…お届けして
参りますね♪

いつもありがとうございます。
これからもよろしくお願いします♪


今回のブログで“共感したぁ!”という方は
1票をお願い致します。(励みになります!)
↓ ↓ ↓
ブログランキングへ1票!

廣野への道…♪

こんにちは!アツです♪
昨日、私の参加する社外の異業種交流会があって…
その最中の一コマです。

ある雲の上の方と…お話することができました。

アツ 「会長!ご無沙汰しております!」
会長 「おう!元気か〜?」
アツ 「はい!頑張ってます!」
会長 「そっか。君はいつも、ようやっとんな。」
アツ 「ありがとうございます!…ところで、会長…お願いが…」
会長 「なんだ?仕事のことか?」
アツ 「いや…プライベートのことで…」
会長 「なんだ?言ってみろ。」
アツ 「はい…私…死ぬまでに…廣野でプレーしたいんです!」
会長 「ゴルフのことか!…んんん…」
アツ 「お願いします!」
会長 「しゃーないな〜。」
(会長は少しお考えになって…)
会長 「じゃあ…私が○○○にいる間…2年以内にプレーさせたろ!」
アツ 「え!?本当ですか??」
会長 「おう。約束する!」
アツ 「ありがとうございます!本当にありがとうございます!!」

と…私は会長と、かたい握手を交わしたのでした。

“2年以内”…それは、今年中か…来年なのか…
もちろん、廣野をラウンドすることが私の願いなんですが…
会長とゴルフをご一緒できることも…とっても楽しみなんですね♪

でも…たとえ、ラウンドが実現しなくても…
私自身、会長からお約束いただけたことに…感動と感謝の
気持ちでいっぱいになりました。

ゴルフって素晴らしいですね。



〜〜〜 感謝です! 〜〜〜
いつもブログランキングに応援いただきありがとうございます!
本日もよろしければ1票をお願い致します。(励みになります!)
↓ ↓ ↓
ブログランキングへ1票!

フィンガーからパームへ…♪


こんにちは♪アツです。
毎日、タオル巻き巻き素振りに励んでいます♪

根本的にゴルフを見直し…
根本的にスイングを変えていっています♪
これが…楽しい(笑)
ウキウキワクワク(爆)

さて、素手での練習宣言を前回しましたが…タオル巻き巻き
グリップでスイングした後に、タオルをはずしてグリップした
とき…以前との大きな違いをまた一つ見つけました!

それは…グリップを“パーム”で握っていることです。
以前の私は、“フィンガー”でガチガチに握っていました。
テキストどおり…
左手は3本指、右手2本指でしっかりフィンガーグリップ
でした。

それが…もうフィンガーの跡形もない…完全なパームグリップ…
クラブのグリップを包み込んでいるような形になっています。

プロでもフィンガー派、パーム派と分かれるようですが…
私はもう…パーム派になりました♪


そして、このパームに握ることとかつ…ゆるく握ることでスイング
していると…ある体の変化に気づきました。
体って不思議ですよ〜。
あるところが変われば、それに連動してあるところが変わる。

その変化が…また心地いいんです♪

それは…次回にでも♪


〜〜〜 感謝です! 〜〜〜
いつもブログランキングに応援いただきありがとうございます!
本日もよろしければ1票をお願い致します。(励みになります!)
↓ ↓ ↓
ブログランキングへ1票!

うわぁ…これがプロの…♪

こんにちは!【ごるふろぐ】のアツです♪
感謝感激なのです♪♪

ダーリンさんがプロゴルファーであるぷもさんのブログで、そのダーリンさんの素手が公開されています!

うわぁ…マジでこれが…プロの手ですか…
プロの手!

本当に願いを聞いていただき、感謝です。
ありがとうございました。

私自身、今…ゴルフへの取り組みを一から出直している
つもりです。
その一番の取っ掛かりが…グリップなんです♪

ずっと…あの不動プロの素手プレーが気になっていて…
私のブログでも何度も投稿させていただきましたが…
その不動プロの手も、マメ一つない…とってもきれいな手を
しているとも言われています。

それで…ダーリンがプロであるぷもさん
無理言ってお願いしたわけなんですが…
いや〜とってもやわらかそうな手をされています♪
グリップをやさしく包んでいるんでしょうね…きっと。

そのダーリンさんは、ラウンド以外はグローブを一切せずに
ボールを打たれるそうです♪

それを聞くと…私も“素手派”に名乗りを上げたい…(汗)
これからの練習(素振りも含めて)、全部素手でやってみたいと
今…誓います!

素手での取り組みが…やさしく包むようなグリップで…
スコアUPに直結すればいいんですが…
チャレンジします♪(宣言!)


今回のブログで“共感したぁ!”という方は
1票をお願い致します。(励みになります!)
↓ ↓ ↓
ブログランキングへ1票!

“エア・タオル”という発想♪


こんにちは!【ごるふろぐ】のアツです♪
なかなかアップできず…ストレスがたまっています…

さすがに…ブログの更新が止まると…順位も雪崩のごとく
落ちてきますね(汗)
でも、この順位を気にしすぎると…ブログを書くことそのもの
にストレスを感じてしまうので…一人でも多くの方に読んで
いただくことを目標として、書き綴っていきますね♪

今回は、“エア・タオル”という発想についてです。
私自身が勝手に名づけました(汗)
毎日毎日、タオルをグリップに巻いて、素振りしていますが…
本当にこの素振りのおかげで、普段のグリップでも強く握る
ことがなくなりました…というより、強く握れなくなってきて
います。

私はいつも、タオル巻きグリップで素振りした後、そのタオルを
はずして再度グリップして素振りします。
そのときの感触ときたら…非常に脱力していて…グリップと
手との間に空気が挟まれ…しかもタオルの感触も手に残っています
…私は、これを“エア・タオル”と名づけました♪

いつも、グリップのまわりには“エア・タオル”が巻かれて
いるんだと…
手は“エア・タオル”の感触を覚え、決して強く握らずに…
いつも同じ力でグリップできる。


そして…もう一つ!
この“エア・タオル”を頻繁に使うときがあります♪
それは…何も持たずにシャドースイングをするときです♪
私は、会社のトイレに行ったとき、必ず鏡の前でシャドー
スイングを行います。
その際…手のグリップの格好にこの“エア・タオル”を使い
始めました。

従来…シャドースイングをするときの手は…ギュッと拳を
つくってグリップのマネをしていました。
それを…“エア・タオル”を握った状態で手をつくっています。
つまり、拳にならず…太い棒を掴んでいるような手の格好で
シャドースイングを行っています。
こうすることで、タオル巻き素振りに使い状態でシャドースイング
ができ…決して力まず…腕で引っ張ってテークバックする癖が
つかず、肩を回すことが必要となり…上下の捻りを体感できます。


とにかく…“エア・タオル”を手に入れるために…
今日もまた、タオル巻き巻き素振りに汗をかきます♪

この練習で…いい結果を出すために…


今回のブログで“共感したぁ!”という方は
1票をお願い致します。(励みになります!)
↓ ↓ ↓
ブログランキングへ1票!

上下半身の時間差…♪


こんにちは!アツでっす♪
ちょっとブログアップが遅れていますね…すみません。

やはり…ブログランキングに大きく影響しています(汗)
こんなに落ちちゃいました…(涙)
↓ ↓ ↓
ブログランキングへ


さて…私のタオル巻き巻き練習について、うれしいコメントを
頂戴しています。
iascoさんは、実際に
試されたそうで…タオルをはずした後の感触についてコメント
頂戴しました♪
ありがとうございまーす!

今日も…たった今、タオル巻き巻き素振り練習を終えて…その
感想を書かせて頂きます。
毎回、この練習を行うたびに新たな発見や気づきを得ています。
今回は…“上半身と下半身の時間差”について感じたことです。

前回、下半身の安定について書きましたが…主に、下半身を使って
トップに上げたクラブを下ろしてくることに大いに関係しますね。

タオルを巻くことで、グリップを強く握ることができない…しかも
太いため、指にも力が入りにくい…つまり、かなり“脱力した”グリップ
になっています。
その上…手首の動きも抑制され、過度なリストワークが使えないことで
腕全体が下半身のリードで引っ張り下ろされてくる感があります。
その時…切り返しの一瞬に最大の捻転を実感することができます。
上半身と下半身の最大の捻転は、最大の運動エネルギーに変わり…
ダウンスイングへのパワーとなって伝わっていきます。

以前、私はコッキングで最大の力をボールに伝えて、飛距離を稼ぐ
ことを考えていました。
しかし、今は…コッキングをあまり意識していません。
というより…握力が入らないためコッキングでパワーを出すことが
非常に困難になっています。

これは、大きな実感です。
でも、コックを意識しなくても…クラブが走ってしまうことも
加えて体感できます。

それは、強くグリップしていないことも要因ですが…上半身と
下半身の捻転
も大きな要因だと考えています。

捻転…すなわち“時間差”を…もっと感じてみたいと
思います。

毎日の素振りが楽しい私でした♪


今回のブログで“共感したぁ!”という方は
1票をお願い致します。(励みになります!)
↓ ↓ ↓
ブログランキングへ1票!

下半身の安定♪


アツです♪
また今日も…タオル巻き巻き…素振りを
終えてブログをアップしています。

タオル巻きの“極太ソフトブリップ”での素振りでは、
いろんなことを感じさせてくれて…楽しんでいますよ♪
発見の連続♪です。

今回もまた…新たな発見…それは、下半身の安定が求められる
ということ。

手首の操作を制限されたこのグリップでスイングしようと
すると、どっしりとした下半身を築いていないとスイングに
支障をきたすことが分かります。

トップにあげたクラブをダウンさせるにあたって、下半身
の動作を大いに体感できます。
今まで、強くグリップしていたあまり、手で引っ張り下ろして
きたクラブが、“極太ソフトブリップ”ではできません。
できないから…下半身を使ってクラブを下ろそうとします

これが、下半身の使い方に…大いに参考になるところです。
下半身を使っておろしてきたクラブは、インパクトからフォロー
に向かい…その間、下半身の安定は絶対的な条件となります。


この下半身の体感…是非ともシェアしたいですね♪


今回のブログで“共感したぁ!”という方は
1票をお願い致します。(励みになります!)
↓ ↓ ↓
ブログランキングへ1票!

やってはいけない練習…


アツです♪
今週の『週間パーゴルフ』(P60)からです。

ティーチングプロ300人が教えてくれた・・・
“やるだけカネと時間のムダになる”やってはいけない練習法


とっても興味深いタイトルですね〜。
あなたの練習は、入っていませんか?ワースト10位に??


【やってはいけない練習法ワースト10】
1位 ターゲットをきちんと決めていない
2位 何でもフルスイング
3位 バックスイングとトップスイングを気にしすぎている
4位 ドライバーの練習をしすぎる
5位 マットの右端にボールを置いて練習
6位 意味のない素振り
7位 教え魔のいうことを聞く
8位 ロブショットばかりのアプローチ練習
9位 打つテンポが速すぎ
10位 ストレッチをせずに練習

どうですか・・・?
何個か当てはまっていました?
あくまでもティーチングプロのご意見です!
ご参考まで。

最後に…まとめとして以下の言葉を残しています。
「練習では、何球打ったかではなく、イメージに近いボール
がどれだけ打てたかが大切です!」




今回のブログで“共感したぁ!”という方は
1票をお願い致します。(励みになります!)
↓ ↓ ↓
ブログランキングへ1票!

極太ソフトグリップ…♪


こんにちは!【ごるふろぐ】のアツです♪
…アップしますね。

タオル巻き巻きの“極太ソフトグリップ”…おそらく…
何人かの方は、ご自宅に帰って早速試されると思います(…?)。
されてたら…うれしいな〜♪

このタオル巻き“極太ソフトグリップ”…リストの遊びが
なくなります♪
手首をこねたくてもこねることができません(汗)
だから…とっても自然なリストワークが体感できますよ♪
手首が使えないため…体をしっかり使わないとクラブが振れない
んですね

ゴルフをし始めて…こんな体感はじめてです。

極端なコッキングが使えないため、体でターンを行って…
クラブの重さを感じてスイングするとき、どうしても体が
突っ込んだ状態になってしまいます。
こうなると、どスライス…になる可能性が高いので、できる
だけストレートに打つために、頭の動きを極力抑えて…
アドレスの頭の位置を動かさないことが大事に思えてきます

毎日の…この“極太ソフトグリップ”での素振りが
とっても楽しく…早く家に帰って素振りしたくなっちゃって
いますね♪

もし、これが実戦でも効果があったらいいのにな〜♪
あならも体感されましたかぁ?


今回のブログで“共感したぁ!”という方は
1票をお願い致します。(励みになります!)
↓ ↓ ↓
ブログランキングへ1票!

おっ!これ…いけるかも♪


こんにちは!【ごるふろぐ】のアツです♪
いつもお立ち寄りいただき…ありがとうございます♪

さて…私の『スイング再生プロジェクト』…遂行中です!
早速、タオルをグリップに巻いての“グリップ作り”を体感しました。

昨日の夜…短い素振り用のクラブを持ち出してきて、タオルを
グリップ全体に巻いてみました♪
タオルを巻いたグリップは、直径で5cmほどになったでしょうか…
つまり“極太”+“ソフト”のグリップの完成でっす♪

「えっ!?こんなん…振れるんかな〜…」
って半信半疑でグリップしてみました。
「スッポ抜けるんちゃうん…大丈夫かな…ほんま」
かなり関西弁入っていますが…私は神戸です(笑)

すみません…元に戻りますね。
それで、その“極太ソフトグリップ”を握ってみました。
もちろん、ギュッと握ろうと思えば握れますが…タオルが握らせて
くれません…まさに…力が入らないというか…無駄な力が働くというか…

つまり、ギュッと握っても仕方がないって感触でした。
そして、スッポ抜けが心配だったので軽く振ってみたところ…
「…大丈夫やん…全然いけるやん…」
私は神戸です(笑)芦屋です(爆)…賃貸です(汗)

ともかく、その“極太ソフトグリップ”で素振りをやってみました。

このグリッププレッシャー…もちろん、今まで体感したこと
ないものでした…
何十回か振った後、タオルをはずして…グリップのまま再び
握ってみました。
すると…
「えっ!?なんじゃこらぁー!」

言葉にできません…よろしければ体感して下さい。
是非…言葉では表せないこのグリッププレッシャーを体感
して下さい。

ご一緒して下さいね♪


今回のブログで“共感したぁ!”という方は
1票をお願い致します。(励みになります!)
↓ ↓ ↓
ブログランキングへ1票!

グリップにタオルを巻いて…♪


こんにちは!【ごるふろぐ】のアツです♪
早速、『スイング再生プロジェクト』・・・
進めてまいりたいと思いま〜っす♪

以前、読んだ雑誌で思い出したことがあります。
そのときは、何となく読んでいましたが…今になって急に…
しかも鮮明に思い出されてきましたっ!

グリップの握り方についてではなく…グリップの握り具合
についてのレクチャーでした♪

つまり…
“きつく、強く握らない”ために…
“やわらかく、やさしく握る”ために…
グリップにタオルを巻いてスイングしてみる方法です。

せっかくタオルを巻いているのに…“ギュッ”って握って
しまってはタオルの役目がなくなってしまいます。

すっぽ抜けない程度にタオルの上からグリップして、連続
素振りをしてみます。
このとき…あることの修得にも役立つことが分かります。

それは…“リストワーク”です♪
タオルを巻くことでグリップが極太になり…手首の運動が
制限されてしまいます。
今まで、手首をこねたりしてスイングしていた人ならば…
非常に振りにくい状態になっていると思います。

この“タオルグリップ”なら、リストの無駄な動きを排除
することもできる…いわゆる一石二鳥の効果が期待できる
と思います。

今日から…やってみますね♪
よろしければ…お付き合い下さい♪



今回のブログで“共感したぁ!”という方は
1票をお願い致します。(励みになります!)
↓ ↓ ↓
ブログランキングへ1票!

スイング再生プロジェクト♪


こんにちは!【ごるふろぐ】のアツです♪
前回、グリップのことを書かせて頂きました。
プロは、強く握りすぎていないことも事実です。
握り具合にも、企業秘密(?)があるんでしょうか…。

さて、私も宣言しましたが…グリップをもう一度考えて
みたいと思います。
そして…アドレス、スイングそのものをもっと探求して
いきたいと思います。


こんな話があります。
ある100切りが安定していないゴルファーが、スイング
改造をするかどうかで悩んでいたそうです。

その方は、あるプロに相談を持ちかけます。
「スイングを改造しようと思うですが…恐いんです。
今よりもっと悪くなるんじゃないかって…」


するとプロはこう答えたそうです。
「恐い?何が恐いんですか?仮に、スイングを改造して
今よりスコアも悪くなったとして…何が恐いんですか?
何か失うものってあるんですか?生活できなくなるんですか?」


さらに…プロはこう続けます。
「あなたの悩みは…シングルプレーヤーの方が悩むものです。
まして、メシを食っているプロは…スイング改造なんていうと
もっと深刻になります!あなたは、もっとスイングそのものを
考えてみるべきです!何も恐くなんてありませんから…
がんばってください!」



この話に…私は共感しました。
たかが110ぐらいのゴルファですから…
100切ったって言ったって…しれてますから…

だから、私は始めたいと思います。
長い道のりになるかと思います。
でも…チャレンジしてみたいから…

始めます…題して…
『スイング再生プロジェクト♪』

楽しくいきますよ♪


今回のブログで“共感したぁ!”という方は
1票をお願い致します。(励みになります!)
↓ ↓ ↓
ブログランキングへ1票!

もう一度★グリップを…♪


こんにちは!【ごるふろぐ】のアツです♪
一番大事なことだと…あらためて思い直しています。

それは…グリップについて。

ぷもさんからもコメントいただきました♪
(ありがとうございます!)
ぷもさんのダーリンはご存知…プロゴルファー!
そのプロである彼の手も…マメのないきれいな手をされている
とのことです。

しかも…ラウンド以外はグローブをはめないそうで…

これって…無茶苦茶大事なメッセージのように思えて
きて仕方がありません。
“クラブがすべらなければ…グローブは不要!”って
ことのようですね♪

私は、毎日の素振りではグローブをしないで振って
います。
でも…マメが指の付け根の当たりにできていて…硬く
なってしまっています。
特に、左手の薬指と小指の付け根あたりのマメが一番
目立っていますね。

かなりグリップは、安定してきていたように思います。
いつも同じグリップができるようになっていたと思います。
ですが…またグリップを…もう一度グリップを確認して
みたいと思います。

伝説の中部銀次郎は…こう言っています。
ゴルフで上達するために大切なこと…それは
■グリップ
■アドレス
■スイング中に頭を動かさない



もう一度…グリップを考えます♪
ぷもさん♪ありがとうございます!


〜〜〜 感謝です! 〜〜〜
いつもブログランキングに応援いただきありがとうございます!
本日もよろしければ1票をお願い致します。(励みになります!)
↓ ↓ ↓
ブログランキングへ1票!

どの手のどの指にどんな力?


こんにちは!【ごるふろぐ】のアツです。
何度も回想しています…かなり頭の中で鮮明にコースが
映し出され…いつもでショットできるようになってしまいました(笑)

ohanobuさんのブログにのグリップのことが書かれてありましたが…
グリップの握り方一つでスイングに大きく影響されます。
さらに握り方に加えて…力の入れ方にも影響されると思います。

私のブーメラン♪ショット、どスライスが出たショットを思い
出してみると…明らかに強く握りすぎていました

私は右打ちですので、左手にグローブをはめています。
セオリー通り…左手の小指、薬指、中指でグリップし、右手は
薬指、中指でグリップするオーバーラッピングです。
あまり変則だとは思っていませんが、若干フックグリップ気味だ
と思います。

そんなグリップで、ブーメラン♪ブーメラン♪が出た原因の一つに
グリップの力加減だと…特にクラブを下ろしてくる左手のグリップ
(とりわけ小指、薬指)を思いっきり握っていたように思います。
左手のグリップが右手よりもあまりに強いために、クラブを下ろし
てきても、クラブが開いた状態でインパクトを迎えてしまう。
左手のグリップ力が右手のターンに勝ってしまったんでしょう。

スイングが速くても…クラブが走らない非効率的なショット

ohanobuさんもおっしゃっていますが、プロのグリップって、私たちが思うほど強く握っていないように思います。
だって、…試合だけでも予選から続けていると…握力なんてなく
なってしまうと思いますし…力いっぱいグリップしてゴルフを
していたら…安定したショットなんてできないんでしょうね。

以前、不動プロがグローブをしていないことを話題にとりあげ
ましたが…マメのないきれいな手をしている不動プロ…どれだけ
ゆるく握っているかっていう証拠ですよね。
毎日1000球も打ちこなすのに…あんなきれいな手は、強く
握らなければありえない…本当に、あらためて参考になります。
勉強になりますね♪

いつも頭でこう思っていても…ラウンドではギュッとグリップ
して力んでしまう自分が…まだいます。

忘れないうちに…次のラウンドをこなしたいと
思いますね。
忘れないうちに…



今回のブログで“共感したぁ!”という方は
1票をお願い致します。(励みになります!)
↓ ↓ ↓
ブログランキングへ1票!

スライスは速く★フックは遅く♪

こんにちは!【ごるふろぐ】のアツです♪
さて…スライスとフックの打ち分けは必要でしょうか…

もちろん!打ち分けられるに越したことはありませんね♪
そして、打ち分けの方法も…人それぞれ工夫されていると
思います。
オーソドックスな打ち分け法は、スタンスをオープンと
クローズにしてスイング軌道を変えて打つ方法
ですね。
誰もが一度は聞いたことあるかと思います。

私も、何度も練習場(ここは広大な練習場です)で試したこと
があります。
オープンスタンスにして、スタンスなりにスイングすると
軌道がアウトサイド・インになり、スライスボールが打てる。
クローズスタンスにすれば、スタンスなりにスイングすると
軌道がイン・サイド・アウトになり、フックボールが打てる。

確かに、どの教科書もこう書かれていますし…ほとんどプロが
語っていますね。
ただ…どうでしょう…
実際にやってみて…きれいに打てたことってありますか?
もちろん、この打ち分けでフェードとドローの打ち分けまで
やってのける方もいるんでしょうが…
私のような安定して100切りを目標としているゴルファー
にはとうてい無理な課題であり…あまり効果的じゃありません。

そこで少し考えてみました。
スタンスを変えて打ち分けをするのは…スイング軌道を変える
ためだけだろうかと…
もちろん、そのためでもあるかと思いますが…もう一つ理由が
あると思います。それは、先日のラウンドで実感しました…


OUT1番、473Yパー5のロングホールで大きく右ドッグレッグ
しています。右はブッシュのOBゾーン、左は隣のコースですので
セーフです


さて…あなたはどんなショットをイメージされますか?
昼食後のほろ酔い?リラックスした私は、広いフェアウェイの中央を
狙って簡単に…打ってしまいました。

すると…
ボールはブーメラン♪
完全にどスライス♪
イン・ザ・ブッシュ♪

一番最悪な結果となったわけですが…あのショットを今思えば…
中央より右を向いていたと指摘を受けたことと、もう一つ思いあたる
ことがあります。
それは…“スイングが速かった”ことです。おまけにロングホール
ということもあり、グリップに力みが発生し…余計にボールを曲げて
しまう結果となりました。

何が言いたいか…それは、スイングが速いとスライスボールが出やすい
ということです。
速いスイングは腰の回転が速く…クラブがついてこれず…ヘッドが開いて
インパクトを迎え…スライス回転が起こって…そのまま右へブーメラン♪
そう、腰が先に開いてしまうと…スライスが出やすいということになります。

逆に…腰の開きを抑えてスイングすると…ひっかけやフックボールが出る
傾向にあります。ヘッドがちゃんとついてきて、閉じた状態でインパクトを迎えるからですね。スイングを遅く、ゆっくりすれば簡単に打てる球ですね。
よく、朝一のティーショットでゆっくり振ったときに、ひっかけて左へ
打ってしまうことが…あるかと思います。

あまりカッコいい打ち分けではありませんが…スイングのテンポを
変えることで、球筋のコントロールもできると思います


スライスを打ちたくないときは、ゆっくりとテークバックし、ゆっくり
とダウンスイングを行いましょう♪
フック(ひっかけ)を打ちたくないときは、ゆっくりテークバックしても
いいですが…ダウンスイングを速く行ってみましょう♪


これで、OB撲滅への足がかりになればと思います。
私も実践しますね♪


今回のブログで“共感したぁ!”という方は
1票をお願い致します。(励みになります!)
↓ ↓ ↓
ブログランキングへ1票!

ゴルフは健康にいいはず…


以前、snuffkinさんのブログ
で「ゴルフと脳」について書かれてありました。

ゴルフは健康にいいに決まっています!
ただ…やはりゴルフもスポーツに変わりはなく…ときには激しい運動と
なることもあります…斜面にかけ上ったり…下ったり…

ご存知だと思いますが…ラウンド中の突然死も少なくないよう
ですね。
特に中高年の方に多いようです。
原因は、急激な血圧変動によるもの…くも膜下出血に…脳動脈瘤破裂
場所が場所なので、手遅れになるケースも少なくないとのことです。
救急車が駆けつけるのに、時間がかかり過ぎるんですね。

ゴルフの時じゃなかったんですが…私も仕事中に脳出血になった方を
見ています。
原因は違いますが…とにかく、すぐに救急車を呼んで病院に運びこむ
ことが非常に重要で、1分1秒を争い…その時間の違いで処置、そして
後遺症にも大きく影響を受けます。
幸い、私が遭遇した…その方(60歳)は、若干麻痺が残っていますが
…車を運転できるようにまで回復し…日々リハビリに励んでいますね。


さて、ラウンド中の突然死で一番多いケースは、スタートホールの
ティーショット、そしてグリーン上に集中しているとのことです

つまり…興奮喜び…これが急激な血圧変動を誘う原因だということ
です。

確かに…分かりますね。
スタートホールは…興奮というか…緊張でバクバクすることも多々
ありますね。その緊張がたまらないんですが…歳をとってくると
心臓や脳に負担がかかっているようですね。

また、バーディやチップインなんぞしたときには…うれしくって…
とびあがって喜んでしまいますが…これも、お歳の方には負担になる。


その方の持って生まれた寿命と言ってしまえばそれまでですが…
ちょっと考えてしまいますね。

私は…昼食の生ビールを止める事にしました♪
我慢できますし…スポーツの最中ですから♪


今回のブログで“共感したぁ!”という方は
1票をお願い致します。(励みになります!)
↓ ↓ ↓
ブログランキングへ1票!

アプローチが楽しい♪


こんにちは。【ごふるろぐ】のアツです♪
あまり凹んだことばかりブログすると…マジで暗くなって
しまうので、明るい話をちょっと♪

久しぶりのラウンドにしては…とってもアプローチがよかった
と思います。
OBを打っても…このアプローチで助けられたシーンも多々
ありました。

とっても…アプローチが楽しかったですね。

練習場とは、全く感覚が違ったんですが…とにかくアプローチ
のときは…(全てSWでした…)心でつぶやいていました(笑)

「スー…トン♪」
「スー…トン♪」
「スー…トン♪」


もちろん、ピンまでの距離によってクラブの振り幅は違いますが…
テンポ、リズムは安定していました♪
今回のピンは、グリーンの手前に切ってあるホールが多く…エッジ
に落としてコロコロ転がすようなアプローチが多かった印象を受けます。

また、夏のラフはご存知のとおり…ボーボーでしたので、浮いている
ボールはだるま落としになる可能性も高かったような気がします。

いずれにしても、アプローチに関しては収穫のあったラウンド
だったと思います。
もっと…練習する必要ありますけどね♪


今回のブログで“共感したぁ!”という方は
1票をお願い致します。(励みになります!)
↓ ↓ ↓
ブログランキングへ1票!

…今思うこと♪


こんにちは。アツです♪
うれしくって…うれしくって…

先日のラウンドでかなりへこんでいました。
実際、ブログへの書き込みも…考えたりしました。
読者の方が離れていってしまうんじゃないかって…そう思いました。

でも、書かないとやりきれない感情にかられ…全部書いちゃいました。
今の私を…知って欲しかったし…
これからの私も知って欲しいと思ったから…
だから全部…正直に書きました。


以下の方からは…とってもありがたいコメントを頂戴しました。
↓ (ありがとうございます♪)
ohanobuさん
みつ♪さん
snuffkinさん

あらためて…“ゴルフっていいな〜”と思います。
ゴルフを通して、さまざまな感情を共感できることに
喜びを感じます。

一人でやるスポーツですが…一人じゃないんだって…
素敵なゴルフ仲間の方々が…ブログを通じて繋がっている…

私のモットーです。
ブログの根幹にある気持ちです…
『ゴルフを愛する人々とゴルフで豊かな人生を送りたい』

へこんでいる場合じゃない!
塞ぎこんでいる場合じゃない!
やるしかない!!

あらためて自分に課したものがあります。
…それは…
毎日の素振り(酔って振れない日以外は欠かさず実行)
毎週末の練習(家族の時間を絶対としますが…妻に協力要請)
月一のラウンド(できたら…ちょっとした試合にも出てみたい!)

やりますよ♪
必ず…やります!


久しぶりのラウンドに9発のOBは、私に素晴らしい機会を
与えてくれました♪感謝感謝です♪
もちろん、OBの原因はいくつかありますが…一番の原因を
挙げれば…
遠くに飛ばそうとする意識」でしょうか。
ohanobuさんのブログでも
書かれていますが…ドライバーを持ったときのこの意識を払拭しないと
いつまでたってもOBはなくならんでしょうね。

“どスライス撲滅”以前に…“OB撲滅”を絶つことが100切り
の絶対条件でしょうか。

これからも私の失敗談も含めて…どんどんブログを書かせて
いただきます!
これからも、どうぞご一緒ください♪


〜〜〜 感謝です! 〜〜〜
いつもブログランキングに応援いただきありがとうございます!
本日もよろしければ1票をお願い致します。(励みになります!)
↓ ↓ ↓
ブログランキングへ1票!
応援ありがとう♪
ゴルフコミュニティ♪
マイ・ウェポン!
【1W】タイトリスト 910D3


【3W】【5W】タイトリスト 909F


【UT】タイトリスト909H 21度


【5I〜PW】 712AP2


【52°・56°・60°】 ボーケイ(TVD)


【PT】スコッティー・キャメロン フューチュラ(33インチ)
上達のヒント!
ご利用下さい♪
おトク情報
有賀園ゴルフネットトップページ5









にほんブログ村 ゴルフブログへ
動きをチェック!
【Amazon】DVD
あし@
  • ライブドアブログ