加速上達して最短最速で100を切るゴルフ!【プロから直接教わった極意】

プロとの出会いから…私のゴルフは180度変わりました!プロから直接教わった極意を惜しみなくお伝えしていきます!

2009年05月

傾斜に逆らわず…肩のラインを平行にして♪


応援、いつもありがとうございます(^^)v

クリックでランキングアップ!
↓ ↓ ↓
人気ブログ
blogランキング



本日もアクセス、そしてblogランキングへの1クリック!

ありがとうございます(^^)v





そこはホールは、砲台グリーンになっていました。


パー4の第2打は、グリーン手前10ヤードあたり。


ライは、左足上がりの…傾斜地。



私は悩んでいました。


トップを嫌がり…ボールを上からつぶして、打ち込むショットを

試みました。



結果は…グリーンオンしましたが…何とも気持ちの悪いショット
でした。



そのとき…



プロ「傾斜に沿ってソールを滑らせてみたらどうです?」

と。



つまり…セオリーどおりに…傾斜に合わせて、肩のラインを

平行にして…クラブのロフトを活かした打ち方をレッスンして

くれました。




ボールは…ロフトどおりに…傾斜している分、高く舞い上がります。

トップになることを防ぐため…


若干ボールを中に入れ…

両膝もスタンスの中央に入れ込み…



ほぼ上半身だけのボディーターン…



打ち込むよりも…距離感が出しやすいと感じました。




♪♪♪ 【メルマガ】はじめました(^^)v購読者急増中 ♪♪♪

ブログで書かないことも、プロの極意を深堀りします!こちらからどうぞ!!
↓ ↓ ↓
【たった90日間で90台を叩き出したプロ直伝の極意】


え?!これパターで打つの??

応援、いつもありがとうございます(^^)v

クリックでランキングアップ!
↓ ↓ ↓
人気ブログ
blogランキング



本日もアクセス、そしてblogランキングへの1クリック!

ありがとうございます(^^)v




先日、プロと一緒にラウンドしていた…あるホールです。



パー4で、第2打がグリーンに乗らずショート…


グリーンエッジまで、3ヤードぐらいまだありました。




アプローチショットをするべく…ウェッジを片手に

ボールに向かい…


そして、セットアップしたときのことです。



プロ「あっ、そこはパターの方がいいですよ(^^)」

わたし「え?!パターですか??」




プロは…ボールのライ、状況を捉えて…パターを薦めました。



もちろん、普通の芝なら…文句なく、ウェッジやショートアイアンで

ランニングかピッチ&ランをやっていたでしょう…



でも…そこは…芝と砂が混じったライでした。



しかも…私のボールのあったところも…どちらかというと

芝よりも砂の方が多かったと思います。




プロに言われたとおり…パターを選択。




そして…以前のブログにも書きました…

パターの5段階距離の…3か4あたりの振り幅で…



ウェッジによるチョロやざっくりというミスの確率はゼロ。


パターだと…グリーンに乗る確率はグンと上がります。




私の寄せも…パターも、うまく3オン、そして1パットで

パー成功!



あのプロの助言は…勉強になりましたね(^^)v




♪♪♪ 【メルマガ】はじめました(^^)v購読者急増中 ♪♪♪

ブログで書かないことも、プロの極意を深堀りします!こちらからどうぞ!!
↓ ↓ ↓
【たった90日間で90台を叩き出したプロ直伝の極意】


【プロ極意】コースマネジメントは残す距離を基準に♪


応援、いつもありがとうございます(^^)v

クリックでランキングアップ!
↓ ↓ ↓
人気ブログ
blogランキング



本日もアクセス、そしてblogランキングへの1クリック!

ありがとうございます(^^)v




100が切れない…

安定して切れない…

一度も切ったことがない…



そんな方の思考、そしてコースマネジメントは似ているようです。





先日、プロとラウンドしたときのこと…


パー4でセカンド残り…ピンまで200ヤード…




あなたなら、どんなクラブを持ちます?

どんなショットを考えます?

どんな上がり方をしようと思います?



100を安定して切れない人の考え…


”5番アイアンで…180ヤードぐらい飛ばして…あとはアプローチ”

”5Wで何とかグリーンに乗ればいいが…”

”ここは一発!3番アイアンだ!”

”ちょうどユーティリティの距離だな…”



ま、こんなところでしょうか。



プロは…私にこう言いました。



「7番で140〜150ヤードを打って下さい!」



プロは…3オン2パットでこのホールを上がるように
指示しました。



つまり…ボギーで上がることを目標としろと。。。



100を切れない人に限って…



パーオンを狙います。

バーディ…何て、欲が出ます。



90台をしっかり出す人は…

ムリせずに、ボギーを確実に拾っていきます。




この思考の違い。

このマネジメントの違いでしょうね。



そして…

得意な60ヤード前後、30ヤード前後の距離を

しっかりと作るように言われました。



グリーンまでどれだけの距離を残すか…



その思考が必要なんだと思います!




♪♪♪ 【メルマガ】はじめました(^^)v購読者急増中 ♪♪♪

ブログで書かないことも、プロの極意を深堀りします!こちらからどうぞ!!
↓ ↓ ↓
【たった90日間で90台を叩き出したプロ直伝の極意】


飛距離アップ作戦♪左手をムチのように!

♪♪♪ 25位以内目指してます! ♪♪♪

右側にランキング状況を貼り付けました!⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒

応援、いつもありがとうございます(^^)v

クリックでランキングアップ!
↓ ↓ ↓
人気ブログ
blogランキング



本日もアクセス、そしてblogランキングへの1クリック!

ありがとうございます(^^)v



プロの飛距離は…やっぱ凄いですね。

直接一緒にラウンドさせて頂くと…痛感します(^^;



私が飛んだときでも…
プロと50ヤード、70ヤード…


テンプラのときは、100ヤード先にプロのボール…(汗)



常に300ヤードのショットが打てる秘訣…



それは、解き解せばいろいろとあるのでしょうが…



一緒にラウンドさせて頂いて…

ジッと観察していると…



やっぱ、左手の使い方、左手の役割が大きいように
思います。



右手を離して…ミスショットかと思いきや、ちゃんと
ボールはフェアウェイど真ん中…

飛距離こそ、ちょっと落ちましたが…それでも、私よりも
前に…(^^;



左手はエンジン。
左手はパワー源。


左手のボールを叩く力がしっかりと伝えられるスキル!


凄いです。



私たちに、一朝一夕でできることじゃないと…

分かってはいるものの…



でも、真似してみる価値はあると…



それは、左手のテークバック。。。



プロは、本当に力みというものを感じさせないアドレス、

そしてテークバックをしています。



力みがない…

ゆるやかに…そして、スーッと…



トップからダウンスイング、そしてインパクトに至るまで

左手は、まさに”ムチ”のよう。。。



クラブのしなりも尋常じゃないですが…

左腕もしなっているように思います。



私たちは、どうも腕を伸ばすことが大事、安定…

何ていう迷信があるのではと…



ムチは…柔らかいもの。



左手をムチのように使うには…左手に力が入ってはダメ。

むしろ…曲げて使うことに秘訣がある!



だから、トップでの左手、左腕は、曲げていいと。。。


プロは…あくまで…「自然に!」
と強調されます!





♪♪♪ 【メルマガ】はじめました(^^)v購読者急増中 ♪♪♪

ブログで書かないことも、プロの極意を深堀りします!こちらからどうぞ!!
↓ ↓ ↓
【たった90日間で90台を叩き出したプロ直伝の極意】


【プロ直伝】つま先下がりのショット!

♪♪♪ 25位以内目指してます! ♪♪♪

右側にランキング状況を貼り付けました!⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒

応援、いつもありがとうございます(^^)v

クリックでランキングアップ!
↓ ↓ ↓
人気ブログ
blogランキング



本日もアクセス、そしてblogランキングへの1クリック!

ありがとうございます(^^)v




以前…膝を柔らかく使うことをお伝えしました。


それに関係することですが…




フェアウェイウッドは得意ですか?



第2打で…多用していますか?


ドライバーはティーアップされているけど、フェアウェイウッドは

トップしたり、ダフったりと…苦手だという人は少なくないと

思います。



私も…その一人でした。



でも…



プロから教わっているうちに…無意識にクラブが振れているような
気がします。



先日のラウンド…

第2打、ラフからの4Wのショットです。



プロから膝を指摘され…それを素直に聞き入れて…

ナイスショットできたわけですが…



もう一つアドバイスがありました。



つま先下がりの…ライでした(^^;



通常、ボールはスライスしやすく…よく若干左を向いて
ショットするように指導されていますが…






プロ「膝を柔らかく使って下さい。」

わたし「はい!」

プロ「あと…大振りせずに、コンパクトに!上半身だけで
   ターンさせる気持ちでいいと思います!」

わたし「は…」

プロ「あとは…あわてず、リズムを保ち、ゆっくりとスイングを!」




プロが指摘したかったこと…


つま先下がりでは、どうしてもスイング中に体が起きやすく…

ヘッドアップしがちなので、そのリスクをヘッジすべく…


膝は柔らかく使うが、膝より下は固めて…

上半身だけでターンしてヒットする…


フルスイングは必要なく…


7〜8割スイングで十分だと。



つまり、第3打勝負のため、できるだけ優位なポジションまで
運ぶショットに努めるというわけです。




【プロ直伝】

つま先下がりのショット…

●スタンスは普通。広くする必要なし。
●膝は柔らかく使い、膝下は固める。
●上半身のターンだけでスイングする。
●ゆっくりとスイングし、ヘッドアップ防止。
●7〜8割ショットを!







♪♪♪ 【メルマガ】はじめました(^^)v購読者急増中 ♪♪♪

ブログで書かないことも、プロの極意を深堀りします!こちらからどうぞ!!
↓ ↓ ↓
【たった90日間で90台を叩き出したプロ直伝の極意】


飛距離UP必至!プロ弾道の源泉は…

♪♪♪ 50位以内達成!  ♪♪♪

右側にランキング状況を貼り付けました!⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒

もう少し!25位以内を目指します!!
応援、よろしくお願い致します(^^)v

クリックでランキングアップ!
↓ ↓ ↓
人気ブログ
blogランキング



本日もアクセス、そしてblogランキングへの1クリック!

ありがとうございます(^^)v



ラウンドレッスンは…3人でラウンドしています。


私が常にオナー…スコア関係なしです(^^;

次に、私の師匠。

そして…プロ。



全員、ティーショットが上手くいき…(プロは当然ですが…)

全員、フェアウェイにボールがあるとき…



私:240ヤード
師匠:270ヤード
プロ:300ヤード


まーこんな感じです(^^;


私も…やっとドロー系の球が打てるようになっていますが…


プロの弾道との大きな違いは…その重さ…



プロの球は、重たい感じがします。


ドロ〜ンって感じですね。



しかも…ボールを強く叩いています!



ボールを叩くことで飛距離が出るんですね。



ただ…

私たちが、あまりボールに意識を強くすると…

体が突っ込むようになってしまいます。



で…


プロから教わりました。


どうしたら体が突っ込むことなく…

ボールが強く叩けるスイングができるのか…




プロは、こんな練習法を教えてくれました!



○ヘッドカバーが付いたままのドライバーを振る!



ヘッドカバー側を左手だけで持ち…

ドライバーを左手だけで素振りします。



そのとき…”ブン”っていう音が…どこで聞こえるか…



その聞こえるところで…その人の飛距離がだいたい分かると…




インパクト当たり音が聞こえるより…


フォローで音が聞こえるほうが理想です!



つまり…



ヘッドスピードが加速している状態を確認するんですね。



で、なぜ左手だけで素振りするのか?



それは…左手で強くボールを叩いているからだと。。。



ドライバーの左手素振りは…飛距離アップのいい練習法に
なると思います!




♪♪♪ 【メルマガ】はじめました(^^)v購読者急増中 ♪♪♪

ブログで書かないことも、プロの極意を深堀りします!こちらからどうぞ!!
↓ ↓ ↓
【たった90日間で90台を叩き出したプロ直伝の極意】


目撃!プロの左手はやはり…

♪♪♪ 50位以内達成!  ♪♪♪

右側にランキング状況を貼り付けました!⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒

もう少し!25位以内を目指します!!
応援、よろしくお願い致します(^^)v

クリックでランキングアップ!
↓ ↓ ↓
人気ブログ
blogランキング



本日もアクセス、そしてblogランキングへの1クリック!

ありがとうございます(^^)v



ラウンドレッスンは…3人でラウンドしています。



どんなスコアであれ…


ティーショットの順番は固定。



私が常にオナー。

次に、私の師匠。

そして…プロ。



この順にラウンドします。



で…


先日のラウンドで…目撃しました。



「あっ・・・やっぱり・・・」



私は、確信したんです(^^)v




何をか確信したのか?

そして、何を目撃したのか??




あるホールのティーショットで…


プロのショットで…



プロが右手を離してしまったスイングになったときが
ありました。



「あっ!ミスか!」

と思ってボールを見ると…



フェアウェイど真ん中。



「え?!ミスじゃないの??」



何とも不思議…



でも、よくテレビのトーナメントを見ていても…


プロが右手を離してフィニッシュしているシーンも
何度も見たことがありましたが…



ほとんどのボールは…大したミスでもなく…


ちゃんとフェアウェイにボールは残っていました。




私たち…アマチュアは…



あんなショットは、あまり打たないんですよね。

でも…プロは、打つことが時々ある…しかも、ミスにならない。。。




なぜ?
右手を離しても…なぜミスにならない??



答えは…左手にあります。



そう!


左手でしっかりとボールを叩いているからなんですね。




つまり…



プロは、左手一本でもスイングできる!



そういうわけなんです。


いかに左手が大事か…


そう実感しました。




♪♪♪ 【メルマガ】はじめました(^^)v購読者急増中 ♪♪♪

ブログで書かないことも、プロの極意を深堀りします!こちらからどうぞ!!
↓ ↓ ↓
【たった90日間で90台を叩き出したプロ直伝の極意】


【プロ極意】膝の使い方に安定のヒントあり!

♪♪♪ 50位以内達成!  ♪♪♪

右側にランキング状況を貼り付けました!⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒

もう少し!25位以内を目指します!!
応援、よろしくお願い致します(^^)v

クリックでランキングアップ!
↓ ↓ ↓
人気ブログ
blogランキング



本日もアクセス、そしてblogランキングへの1クリック!

ありがとうございます(^^)v



先日…再びラウンドレッスン(^^)v



私がティーショットをラフに打ち込み…


4Wと7Iの両方を持ってボールのところへ。。。



ラフの状況、ライによって…どちらかを使おうを思って
いました。



幸い、ボールは浮いていましたので…あっさりと4Wに
決めてアドレスに入ったときのことです。




遠くからプロの声が聞こえてきました。




「膝、膝ですよ!…膝を柔らかくして…!」

「えっ?膝ですか?柔らかく?」




若干、つま先下がり気味でしたから、なおさらプロは膝を
強調されていました。



「膝を柔らかく…固めないで下さいね!」



そんなプロの言葉を素直に聞いて…




リラックス…グリップコントロール…




”ピシッ”



見事に花道へ一直線!!!


気持ちいいフェアウェイウッドのショットでした(^^)v




結構、苦手にしている方が少なくない…フェアウェイウッドですが…


私は今は、気持ちよく…自信持って振れています。




【プロ極意】膝は柔らかく使おう!




膝の高さを変えないで…一定にしてスイング!

こう教えてもらったり、雑誌にも出ていたりと…



でも、結果的にそうなることが理想だと思いますが…



固めろとは一言も書いていないし…力を入れてもダメなんですね。




やはり…



ゴルフの力みは…百害あって一利なし!


膝も柔らかく使いたいものです。



通常のスイング…

ドライバー、フェアウェイウッド、ユーティリティ、アイアン、ウェッジ…


全てのフルスイングショットには…膝を柔らかく使いましょう。



でも…



アプローチやパターは…少々FIX!固めてもいいということです。



膝を固めると…

上半身に影響しますね。



上半身の運動量の少ないパターやアプローチは○

でも、通常のショットでは…やはり上半身のリラックスが大事で…

そこに膝の力みが影響すると…やはり上半身にも力みが生じることに…




プロの直伝は…即効性があります(^^)v


また、お伝えしますね。





♪♪♪ 【メルマガ】はじめました(^^)v購読者急増中 ♪♪♪

ブログで書かないことも、プロの極意を深堀りします!こちらからどうぞ!!
↓ ↓ ↓
【たった90日間で90台を叩き出したプロ直伝の極意】


【プロ格言】自分を知るということ…

♪♪♪ 50位以内達成!  ♪♪♪

右側にランキング状況を貼り付けました!⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒

もう少し!25位以内を目指します!!
応援、よろしくお願い致します(^^)v

クリックでランキングアップ!
↓ ↓ ↓
人気ブログ
blogランキング



本日もアクセス、そしてblogランキングへの1クリック!

ありがとうございます(^^)v



以前…ラウンド前に、プロから一言。。。



「上達の秘訣はいろいろあるんでしょうが…大切なことが一つあります!」



それは…??



「自分を知ることです!」と…



自分を知るとは…



ティーショット前でしたので…

ドライバーを持っていました。



「左手にクラブを持って、左手だけでテークバックしてみてください!」



私は、言われたとおりに…左手、左腕だけ使って、ドライバーを
テークバック…



「とまりましたね。そこがトップの位置ですよ!」



え?ここがトップ??



「それ以上…無理に上げようとすると…力みが出ます。
 力みが出た時点で…ミスの確率がいっきに増えますね…」



十人十色。。。



背の高い人。低い人。
細い人。太っている人。
体の硬い人。柔らかい人。
男性…女性…


10人いれば、10人とも体が違う。



自分を知ること…
それは、ゴルフを加速的に上達させる近道。。。




あなたのトップの位置は?





♪♪♪ 【メルマガ】はじめました(^^)v購読者急増中 ♪♪♪

ブログで書かないことも、プロの極意を深堀りします!こちらからどうぞ!!
↓ ↓ ↓
【たった90日間で90台を叩き出したプロ直伝の極意】


プロスペック…クラブは負担のないものがいい♪


♪♪♪ 50位以内達成!  ♪♪♪

右側にランキング状況を貼り付けました!⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒

もう少し!25位以内を目指します!!
応援、よろしくお願い致します(^^)v

クリックでランキングアップ!
↓ ↓ ↓
人気ブログ
blogランキング



本日もアクセス、そしてblogランキングへの1クリック!

ありがとうございます(^^)v



今週末…また、プロとラウンドさせて頂きます。

たくさんの質問をぶつけてみようと…

たくさんの気づきを得ようと…観察(^^)v



そんなプロのクラブスペックをのぞいてみました!



私の思い込み…



ドライバーは、ハードなXシャフトで…

アイアンもやはり…スチールのダイナミックゴールドX100

そして…マッスルバックか…



そして、メーカー契約(B社)のキャディバッグをのぞいて
みると…



そんな期待?を裏切られたんです(汗)



ドライバーも比較的軽め…

そして…びっくり!アイアンは、ダイナミックゴールドライト!


軽量タイプのものを使われていました。



そして…


近々、NSのシャフトを試そうと思っているそうで…




あの〜


プロの体は…


身長185cm
ごっつい体格。

下半身もドッシリ…

もう重量級、戦車、タンク…(言いすぎか。。。)



そんなプロが…え???



私の方が…ハードスペックだと。。。



なぜかというと…やはり、体のためだとか。



プロは、休みなく…体を酷使しています。

毎日毎日ボールを打っています。



気が付けば、体に負担がかかっていて…

積もり積もって…気が付けば悲鳴を上げていた…



そんなプロの見解は…

体に負担がかからないクラブスペックを。。。


目安は…


1日ラウンドして…次の日に筋肉痛になっているような

クラブスペックは、現在の体にはハードすぎる証拠だとか。



まあ、私たちは体を休めることができますので、筋肉痛
になっても、休むことができます。


だから、ちょっと背伸びして、見栄はってハードなクラブ
セッティングをしても…って思いますが…


プロは深刻、切実です。



で、プロが推奨する…クラブスペックは、


アイアンのシャフトはNS950がいいとか。



ちょっと、私も考えてしまいました。。。



あなたはいかがでしょうか?




♪♪♪ 【メルマガ】はじめました(^^)v購読者急増中 ♪♪♪

ブログで書かないことも、プロの極意を深堀りします!こちらからどうぞ!!
↓ ↓ ↓
【たった90日間で90台を叩き出したプロ直伝の極意】


上達の秘訣!充当な準備運動の意味とは?!

♪♪♪ 50位以内達成!  ♪♪♪

右側にランキング状況を貼り付けました!⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒

もう少し!25位以内を目指します!!
応援、よろしくお願い致します(^^)v

クリックでランキングアップ!
↓ ↓ ↓
人気ブログ
blogランキング



本日もアクセス、そしてblogランキングへの1クリック!

ありがとうございます(^^)v



今…週末に近くの練習場に行っています。


早朝5時から営業している…100打席以上、300ヤードも打てる

都心では広大な練習場です。


朝、6時30分…全打席が埋まります…満員。


私も負けず…早朝練習場入り!



足早に打席に向かって…バッグを置いて…確保(^^;


ホッと一息できるんですね。



で…



周りを見渡すと…皆さん、ちょっとしたストレッチを
したり…

ほとんど何もせずに、打席に立ち…アプローチから…



そんな光景がよく見られます。



そんな中、私はというと…



「ラジオ体操♪第一…用意♪…チャンチャン♪♪…」

なんてメロディが頭の中を流れ始め…





ラジオ体操やってまーーーす!v( ̄∇ ̄)v




私だけです…

ラジオ体操をしっかりと…関節、筋肉を意識してこなし…

次には…アキレス腱を含めたストレッチ体操…


それだけで…汗ばんできます(^^;




そうやって、やっと打席に入りますが…


まだ打ちません。



打席では、クラブを持って…手首のストレッチ、

2本持って…何度も素振り…




腰のひねり、回転、上半身のひねり、回転、肩のひねり、回転…




とにかく、ゆっくりゆっくり…




その間、自分の”筋肉”と会話しているんですよ(^^;




そう…今回のブログの答えです。



充当な準備運動は、上達の秘訣!


上達には…安定したスイングが必要です。

安定したスイングは…自分の筋肉が…脳からの指示を受け…


記憶している動作を行うことで実現できます!



そう!!



準備運動は…筋肉のため。


それも…大きな筋肉に対し…スイングを覚えこませるため!!



ゴルフは、大きな筋肉を使って行うスポーツ。


しかも…


重い鉄の棒や道具を振り回して、筋肉を酷使して行うスポーツ!



この根源的な捉え方を大事にしたい。。。




上達の秘訣…それは、充当な準備運動にあり!


充当な準備運動は、安定したスイングを覚えこませる筋肉をつくるため!





筋肉に語って下さい。

「もう準備OKか?」と…



硬い筋肉を無理に使うと故障します。

筋肉をほぐし…聞く耳を持った状態にしてから、練習を始めてください!



今はいいですが…

歳をとってくると、突然…体に悲鳴が…



先を見越して!!




♪♪♪ 【メルマガ】はじめました(^^)v購読者急増中 ♪♪♪

ブログで書かないことも、プロの極意を深堀りします!こちらからどうぞ!!
↓ ↓ ↓
【たった90日間で90台を叩き出したプロ直伝の極意】


思い鉄を振り回すための体の準備は十分なの?

♪♪♪ 50位以内達成!  ♪♪♪

右側にランキング状況を貼り付けました!⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒

もう少し!25位以内を目指します!!
応援、よろしくお願い致します(^^)v

クリックでランキングアップ!
↓ ↓ ↓
人気ブログ
blogランキング



私が教えを受けているプロは…

やはり、腰痛を患っているようです。



プロの練習量は…想像を超えています。



来る日も来る日も…毎日毎日、休まずクラブを振っています。

ボールを何千球、何万球…打っています。



そんなプロの資本は…やはり体。。。



そんな激しい運動に耐えられるように体づくりには
余念がないと。



それでも、やはり体を痛める、故障してしまうんですね。



プロのスイングの特徴は…やはり、捻転。。。



捻りまわした体を一気に振りほどくように…

腰を目一杯使ってスイングしています。



プロは、こうおっしゃいます。



「しっかり準備体操、柔軟体操をしてからスイングして下さいね。」
と。。。



意味することは何となく分かりますが…

私が思う以上に、プロはこの運動前の体の準備を大切にされて
います。



「考えてみて下さい…いきなり、鉄の棒を振り回すことがどれほど
 体に見えない負担をかけているか…今は良くても、数年先には、
 蓄積した負担が表面に出てきますよ。」



私は、もうないですが…

以前は、練習場に行くなり、すぐに打席に入って、すぐにアイアンを
振り回していました。


何の準備もせず…

何のストレッチもせず…


すぐに鉄の棒を振り回していました。



それから…あるとき…ギックリ腰。。。



ゴルフが影響しているかどうかは不明ですが…


体がほぐれていない…

筋肉が硬い状態のまま…



重たい鉄の棒を振り回すことにリスクを感じています。



今は…


人目は気になりますが…

しっかりとラジオ体操、柔軟体操…十分な準備運動を
やってから打席に入っています。




そして…プロは、こう付け加えました。


「準備体操は、故障しないためでもありますが…
 上達の秘訣でもあるんですよ!」



また…目からウロコが落ちました。



準備体操が…上達の極意?

なぜ?




次回にでも(^^)v




♪♪♪ 【メルマガ】はじめました(^^)v購読者急増中 ♪♪♪

ブログで書かないことも、プロの極意を深堀りします!こちらからどうぞ!!
↓ ↓ ↓
【たった90日間で90台を叩き出したプロ直伝の極意】


パッティングは5:5の配分で♪

♪♪♪ 50位以内達成!  ♪♪♪

右側にランキング状況を貼り付けました!⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒

もう少し!25位以内を目指します!!
応援、よろしくお願い致します(^^)v

クリックでランキングアップ!
↓ ↓ ↓
人気ブログ
blogランキング



プロに聞いてみました!


わたし「パッティングのアドレスは…どこに注意されていますか?」


プロ「パッティングフォームは、スイング同様…個性があるね。
   ただ、ボクはできるだけシンプルに考えたいから…」


と…プロのアドレスをじっと見させて頂きました。



確かに…


○左右対称


この一言につきる、とてもシンプルなフォームでパッティングを
されていました。



体重配分は…左右5:5。



以前、極意に書きましたが…



足の裏に意識を集中…
背骨に意識を集中…


ストロークは…メトロノームそのもの。



テークバックとフォローは等間隔で振り子スイング。



○スタンスは、肩幅より若干狭い。
○ボールはスタンス中央より…若干左。
○クラブシャフトがスタンス中央になるように垂直にセット。
○スイング同様ゆっくりとしたセットアップとテークバック。
○距離感は手元、グリップで5段階に調整…自由自在。



プルが使っていたパターは…






低重心で…とても転がりがいいそうです(^^)v

本当に…よう入ってました(^^;





♪♪♪ 【メルマガ】はじめました(^^)v購読者急増中 ♪♪♪

ブログで書かないことも、プロの極意を深堀りします!こちらからどうぞ!!
↓ ↓ ↓
【たった90日間で90台を叩き出したプロ直伝の極意】


カップには表の入口と裏の入口♪

♪♪♪ 50位以内達成!  ♪♪♪

右側にランキング状況を貼り付けました!⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒

もう少し!25位以内を目指します!!
応援、よろしくお願い致します(^^)v

クリックでランキングアップ!
↓ ↓ ↓
人気ブログ
blogランキング



プロには、こう言われました…



「カップの入口を広く使いなさい!」



ネバーアップ・ネバーインは基本中の基本です。

パターは、届いてなんぼ!



で…



カップに届いてからの話しですね。



カップには、入口が2つあると教わりました。



入口…


「表の入口」と「裏の入口」だと。。。


言い換えると…


カップインの方法は2パターンあるというわけです。



「表の入口」からカップインする場合には…

ボールは、そのまま吸い込まれます。
というより…ボールがカップに落ちるって感じですね。

距離感でいうと、弱めからジャスト…ちょうどカップに届く
距離感の場合のカップインの仕方。


「裏の入口」からカップインする場合には…

ボールは、カップの渕に一度衝突して…当たって、
跳ね返ってカップに落ちる場合ですね。

距離感でいうと…強め…です。



ボールから向かって…

カップの手前半分を、「表」
カップの奥半分を…「裏」と捉えます。



この2つの入口を理解し…

2つの入口を最大限に広く使ってパッティングすることを
心がけます。



そのためには…


○ボールをカップに届かせること。
○仮想カップにストレートに打つこと。



上記のたった2つを実践するだけで、結局は2つの入口を
最大限に利用できることになります。



ボールがカップをなめて入る場合も少なくないですね…

この現象もやはり…2つの入口を広く使えている証拠
なんですね。



次回は、パッティング方法について!

プロの直伝を(^^)v




♪♪♪ 【メルマガ】はじめました(^^)v購読者急増中 ♪♪♪

ブログで書かないことも、プロの極意を深堀りします!こちらからどうぞ!!
↓ ↓ ↓
【たった90日間で90台を叩き出したプロ直伝の極意】


できるだけ体に近いところで調整する!

♪♪♪ 50位以内達成!  ♪♪♪

右側にランキング状況を貼り付けました!⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒

次は…25位以内を目指します!!
応援、よろしくお願い致します(^^)v

クリックでランキングアップ!
↓ ↓ ↓
人気ブログ
blogランキング



パットの距離感は…


なぜ、ヘッドの振り幅じゃなく…

グリップの振り幅なのでしょう…




プロは、あっさりこうおっしゃいました。


「だって…体に近い方がコントロールしやすいでしょ!」



納得。


できるだけ、距離の精度を上げたいんですね。

精度を上げる=誤差を減らす


誤差を減らすには…


コントロールしやすい…体の近いところで…調整する。



分かりやすい理論ですね(^^)v



これ…バカにできないですよ。



コントロールの方法については、またお伝えしまっす!





♪♪♪ 【メルマガ】はじめました(^^)v ♪♪♪

ブログで書かないことも書きます!こちらからどうぞ!!
↓ ↓ ↓
【たった90日間で90台を叩き出したプロ直伝の極意】


パットの距離感は…ヘッドじゃなくグリップ位置で!

♪♪♪ 50位以内達成!  ♪♪♪

右側にランキング状況を貼り付けました!⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒

次は…25位以内を目指します!!
応援、よろしくお願い致します(^^)v

クリックでランキングアップ!
↓ ↓ ↓
人気ブログ
blogランキング



パターが大嫌いでした。


3パットばかりしていた自分にうんざりでした…



プロと出会うまでは。。。



プロ直伝の極意を教えていただくまでは。。。



今は、グリーン上が楽しみです。


なんてたって…入る予感がする。



というより…パッティングで”攻め”てみようと
思うようになりました。



今までは、3パットしないように…

何とか2パットでおさえようなんて…受身の姿勢。



それが…

1パットで入れる!

ダメなら2パット!




打たなきゃ入らない!

届かなきゃ入らない!



攻めるパター、楽しんでいきたいですね。



そのためには…基本的な捉え方に加え…


やはり距離感も大事です。



いくら攻め方、狙い、戦略、気持ちなどを
改めても…


距離感が合わなければ、やはり厳しい…


もっと言うと…届かないパットを打っても意味がない。




つまりは…ストロークのコントロールですね。




ストロークの基本は、左右対称です。


スタンス中央に位置したパターヘッドは…

左右対称に、
振り子のように…



振り幅にて、距離感を調整していきます。



以前のブログでは…5段階で調整と。



ただ…私としては、クラブヘッドの振り幅で調整
すると書きましたが…



プロは、グリップの位置で調整していると…



なぜ?

なぜヘッドじゃなくグリップなのか?



これは、次回にでも書かせて頂きます。

やはり…


目からウロコが落ちました(^^;


これで…



パターの距離感も合ってきますよ!




♪♪♪ 【メルマガ】はじめました(^^)v ♪♪♪

ブログで書かないことも書きます!こちらからどうぞ!!
↓ ↓ ↓
【たった90日間で90台を叩き出したプロ直伝の極意】


勘違いな”プロライン”と仮想カップ♪

♪♪♪ 50位以内達成!  ♪♪♪

右側にランキング状況を貼り付けました!⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒

次は…25位以内を目指します!!
応援、よろしくお願い致します(^^)v

クリックでランキングアップ!
↓ ↓ ↓
人気ブログ
blogランキング



プロからパッティングの極意を教わり…

私のパットに対する考えた方が180度変わりました。



そして…勘違いしていたことも…



仮にフックラインのパットだったとしましょう。



カップに向かって…打ちますが…


ここで…まず考えることは…



”右に打ち出すこと”でしょうか?

いいえ。

まず考えるべきことは…


”カップに届かせること”ですね。



カップを通過して…若干オーバーするぐらいの距離感を
つかみます。

方向じゃなく…まず距離感です。


そのラインはというと…ストレート!


いきなり、曲がったラインをイメージしてはいけません。



ボールとカップを真っ直ぐ結んだラインをイメージし…

そのラインに沿ってボールが真っ直ぐ、ストレートに走り…

カップをオーバーするぐらいの距離感を得ます。



イメージは、ストレートです。



でも、実際にラインは…フックします。

ストレートにイメージし、フックラインを出す…そこには、仮想カップ
の存在が…


本物のカップを狙い、ストレートに打つと…カップの左を外れていきます。

でも、打ち方としては良いんです。


届くこと、オーバーすることが絶対条件です。

じゃないと、カップインの確率は0ですから。


ストレートにヒットして…左に外れることが分かっているので、

本物のカップの右に仮想カップをイメージします。


そして、その仮想カップに向かってストレートに打つ!


決して、本物のカップに向かって曲がったラインをイメージして打つ
んじゃない!



あくまでも、ストレートに打つ。

ストレートラインに打つ…仮想カップに向かって打つ…



すると、結果はご想像のとおり…ボールは傾斜や芝目で曲がります
ので、本物のカップに向かっていく。


カップの右に外れるか、左に外れるか…


これは、仮想カップの設置の位置によりますね。




で…勘違いが一つ。



よく”プロライン”って聞きますよね。



フックラインなら…カップの右に外れていくこと。

スライスなら…カップの左に外れること。



でも…


プロ曰く…”プロライン”とは、ラインによりカップの右、左の
外れ方を言うのではないと…



本当のプロラインとは…カップの入り口を最大限に使って打つときのライン。


正しく、プロのパッティングラインそのものだと。



私が以前勘違いしていたプロラインは…


フックラインだから、右に打ち出し、膨らんでカップの右サイドから入れる、
あるいは右サイドに外れていく…


これ、勘違いです。間違いです。


実際のプロラインは…私が打ち出す角度よりもストレートに近い…

つまり、私が思うフックラインよりも膨らまないラインで…

カップの左右の外し方など関係ない。。。





とにかく、ストレート…真っ直ぐ打つことがいかに大事か。

そして、真っ直ぐに打てることがいかに大事か…



ドライバーも、アイアンも、パターも…

プロは、本当にストレートにこだわっています。



全てのショットは、同じだと。



シンプルにいこう!

ショットは、ストレート狙いで!





♪♪♪ 【メルマガ】はじめました(^^)v ♪♪♪

ブログで書かないことも書きます!こちらからどうぞ!!
↓ ↓ ↓
【たった90日間で90台を叩き出したプロ直伝の極意】


カップは…到達点じゃなく、通過点である♪

♪♪♪ アクセス!ありがとうございます。  ♪♪♪

右側にランキング状況を貼り付けました!⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒

何とか…まずは50位を目指します!!
応援、よろしくお願い致します(^^)v

クリックでランキングアップ!
↓ ↓ ↓
人気ブログ
blogランキング



プロからパッティングの極意を教わり…

私のパットに対する考えた方が180度変わりました。



なんてったって…グリーンに上がるのことにワクワク…

パッティングすることにワクワク…



まー、苦手だったんですね。

好きじゃなかったんですね。



でも…

今は、楽しみになっています。

グリーン上でのパッティングが楽しみになっています。



なぜなら…入る確率がグンと上がったからですね。

そして…パットの考え方、基本的な考え方をプロから
教わって…




腑に落ちたんです(^^)v




”ネバーアップ・ネバーイン!”


すなわち…カップは、到達点じゃなく…通過点だと。。。



カップを過ぎることはあっても…

カップ手前で止まることがあってはならないと。



で…カップを通過点として捉えたならば…



カップの向こうにまで届くように打たなければなりません。



そのとき…注意することは…直進!


真っ直ぐをまず狙うこと。



傾斜でフックラインやスライスラインが見えてきますが…


とにかく、ストレートラインを基準に左右に打ち分ける。



以前の私は…


フックラインやスライスラインだと判断したとき…

その方向に打ち出して…距離を合わせて打っていました。


すると…届かない…

カップに届かずに手前で止まることが…



プロは、そんな私に対して、こうおっしゃいました。



「カップの入口を広くとりなさい!」


そう…私は、自分でカップの入口を狭くしていたことに
気づかされたんです。



詳しくは、次回にでも!





♪♪♪ 【メルマガ】はじめました(^^)v ♪♪♪

ブログで書かないことも書きます!こちらからどうぞ!!
↓ ↓ ↓
【たった90日間で90台を叩き出したプロ直伝の極意】


【プロから直接教わった安定100切りの極意(その7)】

♪♪♪ アクセス!ありがとうございます。  ♪♪♪

右側にランキング状況を貼り付けました!⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒

何とか…まずは50位を目指します!!
応援、よろしくお願い致します(^^)v

クリックでランキングアップ!
↓ ↓ ↓
人気ブログ
blogランキング


久しぶり…極意、いきます!


プロから直接教わった…極意の7です!


午前のラウンドを終え…

プロとお昼をご一緒していました。


午前中のラウンドの反省も含め…いろいろと質問攻め(^^;


話題はパッティングについて…



すぐに指摘されました。



”パターは…一番思い切って打てるショット!”


これ、とても深い言葉だと思いませんか?



一番思い切って打てるショットがパターだと!



ドライバーは、もちろん思い切って振っていると
思いますが…

思い切って打てていますか?


ハイ!広いフェアウェイが拡がっているなら…


じゃー、狭かったら?

じゃー、ドッグレッグして見えなかったら?

じゃー、池なんかがあったら?



なーんて、思い切って打てない要素がチラホラ
あるんですよね。



アイアンは?

同じこと…


木がスタイミーになっていたら?

池超えだったら?

奥が難しいバンカーだったら?

そして…

グリーンが狭かったら??


どうでしょう。。。



やはり、アイアンでも思い切って打てない
ショットがあります。


でも…



グリーン上で…パターはどうでしょう。

パッティングで何か障害となるものはあります?

もちろん、傾斜や芝目はありますが…



プロ曰く…

「パットぐらい、しっかり思いっきり打ちましょうよ!」


そして…

今日の極意です!




***********************************

【プロから直接教わった安定100切りの極意(その7)】


ネバーアップ・ネバーイン!

***********************************



意味…お分かりですよね。


ネバーアップ・ネバーイン


届かなければ…入りません。

ショートしちゃ…入りません。



届くぐらい、しっかりとパットしようと…




タイガーウッズのパターは、とても参考になります。

決して、ショートしない。

必ず…カップを越えていきます。

届かないパットは打たない!




パットの1打も…1打は1打。

この考え方で…スコアの大きく変わってきます。



そして…

何より…パッティングが楽しくなります!


パーやバーディーも狙っていきます!


オーバーを恐れてはいけません。


100の壁の人は…ガンガン、パットを打つべきです!






♪♪♪ 【メルマガ】はじめました(^^)v ♪♪♪

ブログで書かないことも書きます!こちらからどうぞ!!
↓ ↓ ↓
【たった90日間で90台を叩き出したプロ直伝の極意】


鮮明に覚えています…あのお笑い芸人のショット…


♪♪♪ アクセス!ありがとうございます。  ♪♪♪

右側にランキング状況を貼り付けました!⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒

何とか…まずは50位を目指します!!
応援、よろしくお願い致します(^^)v

クリックでランキングアップ!
↓ ↓ ↓
人気ブログ
blogランキング



ボールを遠くまで飛ばす技術には…いろいろあります。


私が教えを頂いているプロの飛ばしのテクニックは…



ズバリ、”捻転力”ですね。


腰を中心にジワ〜っと捻ってテークバックした
一気にたまったパワーを放出するように…

ロスのないボールへのパワーの伝導が行われています。


また…


上半身に力のある人は…腕力だけでぶっ飛ばす
人もいますね。



安定するかどうかは別の議論ですが。



で…


前回は、ドローを打つためにベタ足をオススメしました。


安定しない人は、ベタ足で安定させてみる。



私…今でも鮮明に覚えています。



あるお笑い芸人さん…(アヘアヘで有名な)が…

まだゴルフ歴が浅いのに、すぐに100を切ることが
できたという情報を得て…

そのスイングをテレビで見たときに、強烈な印象…



ずっと、ベタ足なんですね。



打ったあと、フィニッシュもベタ足で立っていました。



ランナーとしては有名なその芸人さん…

ゴルフもマジで…飛距離もそこそこ…ずっとベタ足で
ショットしていました。



もちろん、姿などは…独特です。

カッコイイとは思いません…ただ…見習うところはあると。。。



で、少なくとも…インパクト前後では、ベタ足をやってみる
価値はあります。



なぜ?

ベタ足??



足の裏が離れるとどうなるでしょう…

右足の裏が、インパクト前から離れ始めると…


体が開く傾向が強くなります。


体が開く

ヘッドが外から入る

スライス

OB


アマチュアは、どうしても体が開きがちなんですね。

それを予防するためにも…ベタ足。



右足の蹴りを使って、ぶっ飛ばすプロは…

ベタ足じゃありませんが…しっかりと、右足つま先当たり
が地面を掴んでいますね。


右足の蹴り!


よく聞く技術です…これ、なかなか難しい…


だから、右足の蹴りというより…右足の粘りと捉えて
練習した方がいいように思います。



遠くに飛ばす技術はいろいろあります。



まずは…真っ直ぐに、そしてドロー系の球が打てる
ようになること…


目指していきたいと思います。



♪♪♪ 【メルマガ】はじめました(^^)v ♪♪♪

ブログで書かないことも書きます!こちらからどうぞ!!
↓ ↓ ↓
【たった90日間で90台を叩き出したプロ直伝の極意】


ドローボール=右ベタ足×ループスイング×仮想ボール+3G

♪♪♪ アクセス!ありがとうございます。  ♪♪♪

右側にランキング状況を貼り付けました!⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒

何とか…まずは50位を目指します!!
応援、よろしくお願い致します(^^)v

クリックでランキングアップ!
↓ ↓ ↓
人気ブログ
blogランキング



ありがとうございます!

おかげさまで…blogランキング、上昇中です(^^)v

応援、本当にありがとうございます。

感謝申し上げます。



ランキングが上がっているということは、ブログへの
期待も上がっていると…


書く私としても、とても責任とやりがいを感じています。


プロから生で頂いたり…盗んだり…
今すぐにでも改善できる、取り入れられる情報をお届け
します。



すぐに練習場に行って…試してみて下さい!



ドロー…打ちましょう!

ドロー…打てるようになりましょう!

ドロー…もう夢じゃありません…目標に変わりました。

手が届きます!



右足の粘り(=べた足)×ループスイング×仮想ボール



この3つを掛け合わせて下さい。

一つでも抜けると…ゼロです。



ドローボール=右ベタ足×ループスイング×仮想ボール



そのとき…



プロ直伝の極意。



Gokui 意識は、足裏と背骨に。。。
Gokui グリップは、3割一定維持。
Gokui ゆったりアドレス+ゆっくりテークバック



これらを何度も反復すると…



生まれ変わります(^^)

本当に…ゴルフが変わります(^^)

とにかく…できると思ってやって下さい!


ゴルフはメンタルなスポーツですよ。




♪♪♪ 【メルマガ】はじめました(^^)v ♪♪♪

ブログで書かないことも書きます!こちらからどうぞ!!
↓ ↓ ↓
【たった90日間で90台を叩き出したプロ直伝の極意】


クラブをインサイドから下ろす工夫♪


♪♪♪ アクセス!ありがとうございます。  ♪♪♪

右側にランキング状況を貼り付けました!⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒

何とか…まずは50位を目指します!!
応援、よろしくお願い致します(^^)v

クリックでランキングアップ!
↓ ↓ ↓
人気ブログ
blogランキング



プロは…ストレートボールを理想としています。

そして…その理想のボールを追い求めて…日々、練習をされて
いるそうです。


でも…実際の弾道は、本当に美しいドローボール。

キューンというより…ドロ〜ンって感じでしょうか。


とにかく、重たい感じがする球筋です。
風に強い!そんなボールです。


プロの身長は、185cm…体重もそこそこあると
思います。



デカイ!

どっしり。。



そんな体から…パワーロスのない、しっかりと体重が乗った
ドローは、どうやっても打てません…アマチュアには。


ドローを打つべくして打っているわけじゃなく…
ストレートが打ちたく打っているそうですが…



もちろん、プロが”完璧!”とおっしゃったボールは、本当に
真っ直ぐに飛んでいく、超ストレートのビッグウェーブ!


軽く300ヤードオーバーです。



では…

ストレートとドローは、紙一重なのか??


ドローは、インサイドアウト。
ストレートは、インサイドイン。



この違いだけでしょうか?

この違いを追及すれば…やはり、ダウンスイングでは、インサイドから
下りてくることを理想とします。



でも、私たちアマチュアゴルファーは…

このインサイドが難しいと感じます。


インサイドから下ろしてくる方法って?



ループ。



アウトサイドに上げて、インサイドから下ろす。



ループ。



ジム・フューリックが分かりやすいスイング例。



ループ。



極端な練習をしてみる価値ありますね。



いずれにしても、上げた位置、トップの位置よりも
下から下ろしてくる練習をしてみます。



この型ができて、右足の仮想ボールが打てるようになってくると…



ドロー見えた!





♪♪♪ 【メルマガ】はじめました(^^)v ♪♪♪

ブログで書かないことも書きます!こちらからどうぞ!!
↓ ↓ ↓
【たった90日間で90台を叩き出したプロ直伝の極意】


トーナメント観戦で注意して見るところ(^^)v

♪♪♪ アクセス!ありがとうございます。  ♪♪♪

右側にランキング状況を貼り付けました!⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒

何とか…まずは50位を目指します!!
応援、よろしくお願い致します(^^)v

クリックでランキングアップ!
↓ ↓ ↓
人気ブログ
blogランキング


私もテレビでよくトーナメントを見ます。

文字通り…トッププロのショットは、テレビで見ても豪快で…
凄いですね。



でも…参考になります?

もちろん、参考にならないと言えば嘘でしょう…


でも…どこが参考になるでしょうか…


コースマネージメント?

スイング??


以前の私は…やっぱり、そんなところを見ていました。



でも…

プロと一緒にラウンドさせて頂いて…

見る視点が変わってしまいました。



テレビのトーナメントで、一番参考にしているのは…




プロのアドレスの入り方です。




テレビに映るタイミングや時間にもよりますが…

スッと立って、すぐショットするプロもいれば…

じっくりと素振りをして、方向をしっかりと定めて打つプロもいます。



いろんなアドレスの入り方がありますよ(^^)v



このアドレスの入り方で、自分に近いプロを探したりしています。



その前に…

まず、自分のアドレスの入り方を確立するがありますよ(^^;



自分のアドレスの入り方、プレショットルーティンを持つことが
前提です!



私も…
プロから教わって、体現して…結果を出していますから…

今では、自分のアドレスの入り方も…少しずつ一定、安定してきて
います。


そして…


驚くほど…ゆっくり、ゆったりというリズムを刻んでいます(^^)v


このおかげで…

ショットの精度もかなり上がりました!!



よっぽどの練習量をこなさない限り…
毎日毎日ボールを打つ時間を確保できない限り…


サッとアドレスに入って、サッとショットすることは難しいと
思います…アマチュアには。。。



だから、本当に…

ゆったり、ゆっくり…

オススメします!!!



一緒に、ゆったり、ゆっくり、リズムを刻みませんか?!



♪♪♪ 【メルマガ】はじめました(^^)v ♪♪♪

ブログで書かないことも書きます!こちらからどうぞ!!
↓ ↓ ↓
【たった90日間で90台を叩き出したプロ直伝の極意】




見えた!安定はインパクト時の右足にあり!

♪♪♪ アクセス!ありがとうございます。  ♪♪♪

右側にランキング状況を貼り付けました!⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒

何とか…まずは50位を目指します!!
応援、よろしくお願い致します(^^)v

クリックでランキングアップ!
↓ ↓ ↓
人気ブログ
blogランキング



プロのショットを間近で観察していると…

たくさんの情報を得ることができます。


ほんとに…いっぱい、発信してくれます。



で…


見えたことが一つ。


私の知識にもあったことですが…

あらためて、右足のベタ足が重要だと認識しました。



プロは、あまりスタンス幅をとりません。


ドライバーでも、肩幅よりちょっと広めでしょうか。


アイアンなら、肩幅、いや少し狭いスタンスでショットしています。


で…



ずっと、その切れ味鋭い…ごっつい重たい球を打つ様子を
観ていました。


テークバックからインパクトにおける不動の右足…

離れない右足の裏…



そう言えば…プロの意識は、足の裏にあるおっしゃって
います。


極意にも書きましたが…


スイング中における足の裏には…それなりのノウハウが
隠されているようですね。


あなたも、スイングするときに…


足の裏の情報をキャッチしながら、スイングしてみてください。



いろんな情報得られますよ(^^)v


アドレス時…足の裏。
体重配分、足の指、形、…

テークバック時…足の裏。
体重移動、足の指、形、…

トップ時、ダウンスイング時、インパクト時、フォロー時、フィニッシュ時。


とりわけ、意識しやすい…

アドレスからテークバックをゆっくりと動作して
意識を高めてみて下さい。


得られるもの、きっとありますよ!


そう、足の裏に意識を集中させる習慣ができてくると…

ボールへの意識、クラブへの意識を飛ばせます!!



一石二鳥、一挙両得ですね(^^)v



♪♪♪ 【メルマガ】はじめました(^^)v ♪♪♪

ブログで書かないことも書きます!こちらからどうぞ!!
↓ ↓ ↓
【たった90日間で90台を叩き出したプロ直伝の極意】


プロと100ヤード違うドライバーショット♪


♪♪♪ アクセス!ありがとうございます。  ♪♪♪


いつもブログランキングに応援いただきありがとうございます!
よろしければ1票をお願い致します。(励みになります!)
↓ ↓ ↓
人気ブログ
blogランキング



自慢じゃありませんが…

私は、飛ばない方じゃありません。


飛んだときは…ランも入れれば250ヤードは超えます。



でも…



先日、ご一緒したそのプロは…私より先100ヤード前に
運んでいました。



どんな球?

どんな弾道?

どんな高さ?

どんな軌道?



いろんな質問が聞こえてきそうですが…

生でトーナメントを観覧したことがある方は、分かっていただけ
ますよね。


そう…



その球は…ストレート系でした。


どちらかというと…ドローに近い、ストレートの弾道で…


キュキューンって感じじゃなく…

ドローンって感じで、重たい球で…


本当に風に強い、全体重が乗った重たい球でした。




プロがおっしゃるには…

やはり、スピン量が少ない球を求めていると…




私は、プロのその弾道を見て思わず…「美しい…」と
こぼしてしまいました。



どうすれば打てるのか?


諦めた方がいいですね。



あの球は、打てません(^^;

まず、打てませんね。。。


理想ですが…あれを目標に置くと挫折しますから(爆)



だから…見るのはいいですが…真似しちゃいけません…
できませんし。。。



プロとラウンドして、ショットは見て惚れ惚れするだけで…

リズムやマネジメント、そしてメンタルの面でとても
勉強させて頂いています。



とくに…リズムですね。


本当に、あのリズムは…最高のお手本です。

すぐに真似できますから!!!!!



あなたにも見せてあげたいです。

いつか…プロの許しが出たら…映像で公開したいと。。。



とにかく、ゆったりゆっくりとしたリズム!

ショットは、切れ味最高のスパッと!!


贅沢三昧。。。



♪♪♪ 【メルマガ】はじめました(^^)v ♪♪♪

ブログで書かないことも書きます!こちらからどうぞ!!
↓ ↓ ↓
【たった90日間で90台を叩き出したプロ直伝の極意】


人の気配を消し、自分だけと向き合って、集中して練習する♪

♪♪♪ アクセス!ありがとうございます。  ♪♪♪


いつもブログランキングに応援いただきありがとうございます!
よろしければ1票をお願い致します。(励みになります!)
↓ ↓ ↓
人気ブログ
blogランキング



気になります…

目に入ります…

比べてしまいます…

批評します…

天狗にもなります…



打ちっ放しの練習場に行くと…

周りの人、とりわけ隣打席の人の存在が…



以前、私もとても気になりました。

視線を感じたり…

見られているんじゃないかって錯覚したり…


もちろん、自分も…

隣の人が初心者の方だったら…もっとこうした方が
いいのになーなんて…


自分の調子が良くなく、隣でバンバンかっ飛ばして
いる人を見ると…

羨望?
失望?


いろんな感情が宿っていました。


でも、これは過去。


今は…どうでもよくなりました。


周りの状況など、どうでもよくなりました。


いかに、自分としっかり向き合える時間になるか…
その練習で何を得られるのか…


集中。。。

集中。。。


でも、人間って不思議ですし…体って正直だと思います。

ちょっと、視線を感じてしまったら…
そのショットは、ミスを犯してしまいます。


人を入って来させないオーラを。。。


集中力を養ういい鍛錬にもなりますが…


自分のリズムをしっかりと刻むこと大事だと、プロにも
教わりました。


プロは、”ショットの乱れはリズムの乱れ”と。。。



リズムのない方は、すぐに自分のリズムを作るべきでしょう。


上手な方は、少なくとも自分のリズムをお持ちですね。



いつも同じスイングができるのは、リズムが出来上がっている
証拠です。



プロは、ショット前のルーティンでも…
全く同じリズムを刻みます。



野球で言えば、イチロー選手は典型的だと。

ネクストバッターズボックスに入るときから刻み始めています。

そして、バッターボックスに入るまでにも…同じ動作を行います。


よく目にしますよね(^^)v


1つ、膝の屈伸。

その後に、バットを立てて上半身の筋肉のほぐし。


集中力を徐々に高めていき…

ボールに当てる!



とても参考になりますね。






♪♪♪ 【メルマガ】はじめました(^^)v ♪♪♪

ブログで書かないことも書きます!こちらからどうぞ!!
↓ ↓ ↓
【たった90日間で90台を叩き出したプロ直伝の極意】

モノからコトへ意識を変えてみる!

♪♪♪ アクセス!ありがとうございます。  ♪♪♪


いつもブログランキングに応援いただきありがとうございます!
よろしければ1票をお願い致します。(励みになります!)
↓ ↓ ↓
人気ブログ
blogランキング


プロの教えで…


アドレスの意識は、”足の裏”と”背骨”。

こうお伝えしました。


でも、なかなかカンタンじゃないですよね。


もちろん、そこに意識を集中することは必須です。


ただ…



ボールへの意識を逃がすためでもあるわけです。


ずっと以前のブログでも書きましたが…

意識の中からボールの存在を消して下さい。


ボールに意識を集中するなら…まだ、クラブヘッドへの
集中の方がマシですね。


アドレス時にクラブヘッドに意識が集中しても…

テークバックで視野から消えるますので…

意識の中からも消えてしまうので…マシです。


でも…

いずれも…

ボールも、クラブも…モノです。


できるだけモノへの意識集中を避けたいと…



で、意識をコトへ集中させます。


モノからコトへ!



コト…


それは…



○リラックスすること。
○ゆっくりとした動作を行うこと。
○グリップを3割一定に握ること。


これぐらいのコトへの意識に切り替えます。


意識をモノからコトへ変えることで…


体の余分な力みがなくなり…


安定、一定したスイングを可能とする。



脳へ送る信号を…コトにして下さい(^^)

これだけでも、効果あると思います!







♪♪♪ 【メルマガ】はじめました(^^)v ♪♪♪

ブログで書かないこと書きます!こちらからどうぞ!!
↓ ↓ ↓
【たった90日間で90台を叩き出したプロ直伝の極意】

ショットが安定しない人の共通なクセは…



♪♪♪ 【メルマガ】はじめました(^^)v ♪♪♪

ブログで書かないこと書きます!こちらからどうぞ!!
↓ ↓ ↓
【たった90日間で90台を叩き出したプロ直伝の極意】



今日は、久しぶりの早朝練習に行ってきました。


プロからの直伝を、教えを大切に反復してきました。


以前に比べれば…練習の内容も濃さも…充実感も安定感も
雲泥の差があります。


私の行く練習場は…とても上手な方が多く…

上手い方の方が練習熱心のように感じますね。


早朝6時…もう、300の打席はいっぱい。

待つ人もいるぐらいですから(^^)v



私の仮説ですが…


安定して100を切っている方は、ウェッジの
練習を多くしている。

ドライバーをずっと振り回している人…
練習している人は、浅い人か100の壁に
当たっている人…



で、ドライバーやクラブをとっかえひっかえ
している人の練習を観察してみると…

あることに気づきます。


それは…



アドレスに入るリズムがバラバラ。


ショット毎にリズムが違う。。。


打ったら、すぐにまた打つ。。。




たかが練習…打ちっ放し。
されど練習…打ちっ放し。



本コースでのアドレスの入り方を練習する。

他人がどれだけ飛ばそうが…どうでもいい。

いかに自分と向き合えるか…それが大事。。



以前、私も他人の視線など気にしたりしていました。

もちろん、今でもときどき(汗)


でも…

意識を集中し…

周りの気配を意識から消す努力をします。


コースは、まだ自分の世界に入れますが…

練習場はノイズ、雑念が多い世界です。。。


そこで鍛錬しておくこと、とてもいい機会だと
思います。


安定しない人の共通なクセ…

それは…”バラバラ・バタバタ”



ご参考になれば幸いです(^^)






♪♪♪ ありがとうございました(^^)v ♪♪♪


いつもブログランキングに応援いただきありがとうございます!
こちらもよろしければ1票をお願い致します。(励みになります!)
↓ ↓ ↓
人気ブログ
blogランキング

とにかくゆっくりとしたリズムで!

♪♪♪ 【メルマガ】はじめました(^^)v ♪♪♪

ブログで書かないこと書きます!こちらからどうぞ!!
↓ ↓ ↓
【たった90日間で90台を叩き出したプロ直伝の極意】



本日もアクセス、ありがとうございます!


私たちは、アマチュアゴルファーです。

私たちが上達するためには…練習、訓練が必要だと思います。


でも…

どこを注意して練習すればいいのか?

どんなところに意識してスイングすればいいのか?


その問題を解決してくれるのが…プロ。


世の中のビジネス書で…

先人の書いた名著が今でもベストセラーになっている…

こんな不況だからこそ、この問題を解決してくれるのは…
過去に成功をおさめた方々の考えや思い…



だからでしょうか。



本当に、本が飛ぶように売れていますね。



もちろん、ゴルフ著書でも…

プロが直接書かれた書物。
レッスンプロが書かれた書物。


これらも信用や実績で売れています。



私も愛好家ですし…雑誌に関しては、本当によく
立ち読みしています(汗)



やはり、プロや専門家の意見というのは、バカにできません。



経営コンサルタントという仕事をしている私自身も…

ゴルフでもプロからの言葉を素直に聞き入れてラウンド、
練習することが近道だと…



実感しています!



この感動は、私一人ではもったいない!

そんなことから、本ブログで綴っていくことにしたんですね。



で…本題に。



プロから学んだこと、学んでいることはたくさんあります。



前回の極意にも書きましたが…


この”リズム”についても、本当に効果が大きいですね。

即効性がある!


間違いない事実です。



リズムを変えるだけで、こんなにもプレーが変わるのか??


本当にそう実感しています。



とにかく、ショットに入るまで…

とにかく、スイングに入るまで…

とにかく、ゆっくりと動作して下さい!



とにかく…

ゆっくり…



そして、できれば…テークバックもゆっくりと…



ここまでなら、誰でもコントロールできるはずですから!



ゆっくり

ゆっくり

ゆっくり




♪♪♪ ありがとうございました(^^)v ♪♪♪


いつもブログランキングに応援いただきありがとうございます!
こちらもよろしければ1票をお願い致します。(励みになります!)
↓ ↓ ↓
人気ブログ
blogランキング

プロから直接教わった安定100切りの極意(その6)

♪♪♪ 【メルマガ】はじめました(^^)v ♪♪♪

ブログで書かないこと書きます!こちらからどうぞ!!
↓ ↓ ↓
【たった90日間で90台を叩き出したプロ直伝の極意】



本日もアクセス、ありがとうございます!


関西オープンでも上位入賞し、ツアーでもドライビングディスタンスに
上位に入る…そんなプロからの直伝!


先日2回目のラウンド…たくさんの極意を頂きました。


で、今日はその極意(その6)です。


どうぞ!


***********************************

【プロから直接教わった安定100切りの極意(その6)】


ゆっくり上げて、はやく振れ!

***********************************


一緒にラウンドさせて頂いて…


一番初めに感じたこと…それは…


「なんて、ゆったりとしたテンポなんだろう…」


風貌、風格…いや、醸し出す雰囲気?


とにかく、落ち着いた…ゆっくりとしたテンポでした。


とりわけ…


ショットに入る前の動作…すなわち、プレショットルーティーン
においては、全ての準備の動作において、ゆっくりゆったり。


その動作は…


テークバックに入っても変わらず…

ダウンスイングではじめて、ギアチェンジ!



プロは、こうおっしゃっていました…



「ダウンに入ったら、コントロールは難しい。
 でも、テークバックはコントロールできる。
 いかに、ゆっくりとしたリズムで動作を刻むことができるか。
 いいショットが打てているときは、必ずいいリズムが刻めて
 いるはずだから。

 私は、とにかくゆっくりとしたリズムを大事にしています。」


と。。。



私は、このリズムがとても参考になっています。

このリズムを…

ゆっくりとしたリズムを…

どんな状況下におかれても、このゆっくりとしたリズムを
崩さない訓練が必要だと思います。



ゆっくりとテークバック。
上げたらもう…一気に振りましょう!




♪♪♪ ありがとうございました(^^)v ♪♪♪


いつもブログランキングに応援いただきありがとうございます!
こちらもよろしければ1票をお願い致します。(励みになります!)
↓ ↓ ↓
人気ブログ
blogランキング



応援ありがとう♪
ゴルフコミュニティ♪
マイ・ウェポン!
【1W】タイトリスト 910D3


【3W】【5W】タイトリスト 909F


【UT】タイトリスト909H 21度


【5I〜PW】 712AP2


【52°・56°・60°】 ボーケイ(TVD)


【PT】スコッティー・キャメロン フューチュラ(33インチ)
上達のヒント!
ご利用下さい♪
おトク情報
有賀園ゴルフネットトップページ5









にほんブログ村 ゴルフブログへ
動きをチェック!
【Amazon】DVD
あし@
  • ライブドアブログ