少し考えることがあります…
特にブログを書くようになって…最近です。

どうして、アイアンは“鉄”でできているんでしょうね?

“鉄”でできているから“アイアン”と呼ぶ??
それはそうですね(汗)。
では何故、鉄を使ってクラブ(アイアン)を作ったんでしょう。

私は勝手に解釈してしまいました…ご了承下さい。
私は、ウッドとアイアンの違いに着目しています

そもそも…どうして、ウッドとアイアンの2種類のクラブが出来た
んでしょうね。考えたことありませんか?

ウッド…すなわち木で造った方が都合が良かった
アイアン…すなわち鉄で造った方が都合が良かった
そうなんでしょうね。

では、何の都合なんでしょうか??
ウッドなら、どのようなメリットがあるんでしょうか?
アイアンなら、どのようなメリットがあるんでしょうか?

木と鉄の大きな違い…それは、重量と強度だと思います。
ウッドは、重量の軽い木の方が都合がよく、あまり強度を必要としなかった。
アイアンは、重量の重い鉄の方が都合がよく、強度を必要とした。

すなわち、軽いウッドなら速く振り回すことが可能で、ボールに大きな初速を
与えることで遠くにボールを飛ばすことを求めていた…
つまり、ウッドはボールの飛距離を求めて造られたクラブである。
対して、重いアイアンは速く振ることよりも、強度がある鉄をしっかり地面に
叩きつけて、その叩きつけた反動を利用してボールを高く上げることを求めた…
つまり、アイアンはボールの高さを求めて造られたクラブである。



『ウッドとアイアンのスイングは同じか?違うか?』

こんな議論は…ずっと行われていますし…結論は出ないと思います。
同じ感覚で振っている人もいれば、全く違う意識で振っている人もいる。

スイングは、十人いれば十人ともバラバラだし、その人の体格や性格…
さまざまな要素が絡み合ったいるから、どっちが良いか悪いかなんて
その人が評価すればいいと思います。

でも、どんな人でも、アイアンとウッドを使用してゴルフをするわけ
ですから…
どうして2種類のクラブがあるんだろう”って考えてみれば、その
クラブのそれぞれの役割を理解することができるし

そうすれば、アイアンを持って万振りすることも少なくなったり、
いろんな意味でミスをすることも少なくなるんではないでしょうか…。

ゴルフクラブが大好きで…もっともっとたくさんのクラブと接して
いきたいと切に思っている私ですが…もっとクラブの特性そのものにも
気を配っていければ幸いですね。

今回は、私自身の勝手な解釈で書かせて頂きました。
適当に読んで下さいね。

最後までお付き合い下さり、ありがとうございました!


〜〜〜 お願い 〜〜〜
コメントやトラックバック!お願い致します。
また、人気blogランキングにご協力ください。
以下をクリックして頂ければポイント加算!
よろしくお願い致します。
↓ ↓ ↓
blogランキングへ1票!